見出し画像

札幌・円山生活日記

今日も元気なリスたちです!~円山公園&北海道神宮~

「円山」の街の魅力を高める自然溢れる市民の憩いの場「円山公園」。また北海道の総鎮守「北海道神宮」は道内最強のパワースポットです。札幌を代表する桜の名所であり秋には紅葉も楽しめます。冬の雪景色の散策でも元気なリスたちに出会えます!

  今日は週末恒例の「円山公園」と「北海道神宮」の散策です。「まるやまスノーラフティングチューブ&円山スケート場」の見学の前後でリススポットを周ってきました。今日もリスたちは雪の中でも元気でした。

「円山公園」の正門入口付近。
恒例の散策ルートに沿って「逓信従業員殉職碑」裏のリススポットへ向かいます。
この辺りは週末にはカメラ愛好家を頻繁に見るのですが今日はいません。そんな静かな木立の中で早速リス登場です。
雪の中から木の実を探し出し枝の上でかじります。
暫くすると中身が無くなったのでしょうか・・かじるのを止め下を見つめます。
“確かあの辺りにも木の実を隠していたはず・・”と見ているのでしょうか?
おもむろに木を下り・・。
木の実を探します。
“あった!あった!”

そうこうするうちに別の1匹がやってきて追いかけっこです。
仲良く2匹で太い幹を挟んで休憩です。
左側のエゾリス。

“やあ!”とばかり微笑むリスです。
右側のリスは上から目線で見つめています。
足裏についた雪が何ともカワイイと感じました。

リス巡りの最初の場所で時間を費やしてしまいました。次もあるので後ろ髪引かれる思いで移動です。引き続きリス狙いの写真愛好家の方が頑張っていました。

「円山」の山麓近くへ移動すると此処にもいました。
大きな松ぼっくりを端からかじっています。
端から丹念にかじっていきます。

松ぼっくりをかじり終えるとエビフライのようになるのですが・・。

途中で松ぼっくりを咥えたまま別の場所に移動していきました。

続いて「北海道鉄道殉職碑」界隈に。ここもリススポットではあるのですが・・。
いたのは木の枝をコツコツとつつくアカゲラです。

アカゲラでした。

「円山」に登る「八十八か所口」。
「八十八か所口」から「円山川」沿いに歩きカツラの巨木のシマリススポットへ。たぶんシマリスは周囲で冬眠中でしょう。
シマリスが良くいた場所に今日はエゾリスが佇んでいました。
これは太極拳かヨガのポーズでしょうか。楽しませていただきました。

「第三の鳥居」から「北海道神宮」に入ります。駐車場は大型観光バスで一杯です。韓国と香港or台湾系の方々のようでした。

「北海道神宮」拝殿。

「神宮茶屋」。
「神宮茶屋」裏のリススポットを覗くと木にカメラを向けている方がいました。 
近づいて見ると木の上に神宮のリスです。
こちらのリスも木の実と格闘します。
かじっているのはクルミでしょうか。
仲々に殻が空かず実の部分に到達できないのでガシガシとかじり続けます。
“ちょっと疲れたな?”とかじるのを小休止。
“よし!再開だ!”とばかりにかじり続けるエゾリスです。頑張ってね!とつい思ってしまいました。


「第二鳥居」。以上で本日の散策は終了です。今日も多くのリスたちに出会い充実の散策でした。ありがとうございました。

「北海道神宮」
札幌市中央区宮ヶ丘474 011-611-0261(北海道神宮社務所)
開門時間 夏期 6時〜17時 冬期 7時〜16時
※期間により異なる ※正月期間は別途 拝観料無料
祈祷時間 4月1日~10月31日 午前9時から午後5時まで
     11月1日~2月末日 午前9時から午後4時まで
     3月1日~3月31日 午前9時から午後5時まで
http://www.hokkaidojingu.or.jp/

「円山公園」
札幌市中央区宮ヶ丘他 011‐621-0453(公園管理事務所) 
https://maruyamapark.jp/
(2023.1.31)

最新の画像もっと見る

最近の「散策」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事