Remember me Original Instrumental Masaaki Akiyama
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
2018年 夏の終わりに
Remember me Original Instrumental Masaaki Akiyama
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
2018年 夏の終わりに
【LILY】バビロニア(オリジナル)エクレアwith Masaaki AKIYAMA
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
ぼくの大好きな曲です♪
Cynthia love Orange éclair music office
作詞:反町佳奈
作曲:関愛美桜
vo:LILY(GUMI&IA)
ギター:Masaaki AKIYAMA
©Orange Eclair Music ロックギタリスト、Masaaki AKIYAMAさんの特別参加
素晴らしいギターサウンドさく裂しています
また、キーボードはわがエクレアの関愛美桜。
Cynthia love Orange éclair music officeさんのチャンネルより抜粋
【LILY】バビロニア(オリジナル)エクレア
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
こちらがOriginalの原曲です
Éclair エクレア Orange éclair music offic
作詞:反町佳奈 作曲:関内美桜 vo:LILY ©Orange Eclair Music
うたスキ ミュージックポスト JoySoundカラオケ配信中
紀元前2000年期、遊牧民族アムル人はシリア砂漠からメソポタミアに進入しバビロニアを支配した。
暴君ギルガメッシュが女神イシュタルイの神殿「エンアナ」を作った。
途中、内容にはギルガメッシュ叙事詩を引用した部分もあり。
時代背景については、オリジナルの作詞なので多少デフォルメしています。
神殿娼婦の風習はキリスト教が入ってくるまであったそうです。
(諸説あり) 大洪水は、やがて旧約聖書でノアの伝説に変化。
古代文明を激しいビートで綴りました。
Masaaki AKIYAMAさんが特別参加したヴァージョンはこちら!圧巻です。 https://www.youtube.com/watch?v=GbMtJ...
(Éclair エクレア Orange éclair music officeさんのチャンネルから抜粋)
バビロニア 【桃味エクレア with Masaaki Akiyama 】
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
このバージョンはボーカロイドに代わって
桃乃花さんに歌って頂きました♪
ギターは、変わらず ぼくです♬
全体のバランスはこのバージョンが、ぼくのお気に入りです
I loved you 【 Kumi Original】 Collaboration・Kumi&Masaaki
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
PianocafeKumiさんとのコラボも、今回で10回目を迎えました♪
Kumiさんには、数多くの素晴らしい作品がある中で今回は 【I loved you 】でコラボさせていただきました。
Kumiさんの【I loved you 】には3年前に出会っていたのですが、
当時のぼくにはKumiさんの作品に手を加える自信がありませんでした。
今回の編曲も自信がありませんでしたので、お蔵入りにしていたものです。
少し前にUPしたぼくのInstrumental【I love‥】にいただいたKumiさんのコメントの中に【I loved you 】の記述があり、
ぼくの3年前の思いがよみがえると同時に今年になって【I loved you 】の編曲に挑戦しながらもお蔵入りにしていた
ギター入りの編曲済【I loved you 】を思い出し、Kumiさんに聴いて頂いたところUPのOKを頂きました。
ありがとうございました♪
コラボ Kumi&Masaaki (再生リスト)です
https://www.youtube.com/playlist?list...
Kumiさんのチャンネルです
https://www.youtube.com/channel/UCx-X...