goo blog サービス終了のお知らせ 

タイランドに暮らし始めて、

3年前に日本に帰国、長かった海外暮らし(13年)を経て、湘南に住もうと思った矢先に、インド⇒タイランド赴任!!!!!

2009-02-15 00:41:28 | アメリカ

ミシシッピーで、桜が咲き始めました!

桜は、日本からずいぶん前に輸入された木です。

今では、アメリカの各所で見ることが出来ます。

桜って強い木ですね。

こぶしも咲き始めましたよ。

春ですね~。

夏が待ちどうしーですね。

来週、再来週は、日本から出張者が来るので、サンディエゴに戻るのことが出来なくなりました。ガックリ!

海外で仕事をしていると、現地の休日とか無視して日本から出張者が来たりするので、只でも少ない休みがもっと少なくなってしまします。

日本って休日が多くていいですよね。


スタバ サンディエゴカップ

2009-02-14 03:49:20 | アメリカ

出張で色々な街の空港で、そこの街の名前が入ったマグカップを買い始めました。

今回買ったのは、スタバのサンディエゴカップ。

結構渋い、いい感じでしょ。

 

サンディエゴだけじゃなくて、各街でそこの街の名前が入ったカップがあるんですよ。

そこの都市の都市制定年、標高、面積、?、平均気温などが書かれています。

あなたもひとついかがですか?

 


今週のレンタカー

2009-02-13 08:50:46 | アメリカ

今週もまた出張です。

嫌だなーといってもしょうがないので、仕事、仕事。

と今週のレンタカーは、これ!

 

後ろは。

 

日本のRAV4と一緒ですかねー?

文句なしに良く出来てますよねー。

でも、買わないなー。

同じ駐車場にクラシックムスタングがありました。

結構、いい。

この手のクラシックカーを手入れして乗っている人って楽しいでしょうね。

すごくコンディションが良かったです。

 

 

 


50州の記念25セントコインが揃いました。

2009-02-10 09:04:00 | アメリカ

アメリカが州の経済対策(州がコインを発行し財政赤字を少しでも解消することが出来るようにした)として1999年から2008年までに50州にコインの発行を許可しました。

そこで、私も集めることにしました。

2008年まで居れるかなーと思いながらも集めましたよ!

ジャーん!

表紙です。

1999~2001年です。

2002~2004年です。

2005~2007年です。

 

2008年と記念コインです。

各州が独自のデザインで結構おもしろいです。

日本でも各都道府県の赤字解消にやってみては?麻生首相?

2000円札みたいなものは、駄目ですよ。

インターネットで、このコイン買えるんですよ。

発行数の少ない州のは、高いみたいです。

 

 

 


Trans Fatって何?

2009-02-03 01:47:13 | アメリカ

Trans Fat 0gとかって最近良く(前からだと思うけど)、自分が良く見かけます。

たとえば、

ポテトチップ?Fat=脂肪が無い分けないでしょーと思っていましたが、ある一部の脂肪のようです。

鮭缶(水煮)もTrans Fatは、0gです。

 

 これは、バッファローチキンの揚げ物冷凍食品。

 Fatがあって当然ですが、Trans Fatは、0gです。

調べてみました、Trans Fat? Wikipediaによりますと、

摂取に伴うリスクとして指摘されているのは、主として虚血性心疾患の発症と認知機能の低下[9]である。

という悪玉コレストロールに変わりやすいもののようです。

しかしながら、色々なものにFat Freeと書いてありますが、どうしてここの人たちは、肥満体なのでしょうか?

ドレッシングもFat Free!

なんだかかわいそうなアメリカ人です。

何を食べても太ってしまうんでしょうね?

精神病なんでしょうね。

悩めるアメリカ人! いろんな病気がアメリカ人を襲っているようです。

 


レンタカー

2009-02-01 05:53:44 | アメリカ

アメリカでの出張中は、レンタカーを借りる。

NYなどの大都市を除いて公共交通が発達していないためである。

また、タクシーもたくさん走っていない?数は多いのかも?知れないが広大な土地なので、密度が低いのだろう。

そこで今回のレンタカーは、

KIAのSpectraです。

 

レンタカーを借りるときにいつも思うことは、絶対自分では買わない車がいいナーと思います。

いろんな車に乗ってみたいですよね。

KIA韓国車ですね、これもやっぱ自分では絶対に買わない車なので今回はあたりです。

装備は、大体のものが付いていて、静かだし、こんな小さくてもエンジンは2.0リッターあると思います。(興味ないからボンネットも開けませんが)アメリカの車で2.0リッター以下は珍しいのです。

自分では絶対に買いませんが、結構良く出来ていますよ。

装備は、マニュアルAC、キーレスエントリー、パワーウインドー、パワーロック、ドアミラーヒーター(これはびっくり)、オートクルーズ、オーディオはAUX対応、AT車です。

次回は、どんな車かな?

 

 

 


やっぱ違うと思ったら、言ってみよう!

2009-01-29 02:59:00 | アメリカ

一昨日の夜10時、やっとの思いで出張先のホテルにたどり着いた。

サンディエゴからこの田舎に来るには、ドアtoドアで12時間掛かる。

時差は、2時間! 国内で時差があるってほど遠いんです。

でっ!何があったかというと、ホテルチェックインのときに、べちゃべちゃ前の客が話をしていてなかなか進まない!、疲れたので近くのソファーに座っていると、次の客が来て並んでしまった、ガックリ。

またまた、長話が始まり待つことになって(トータル15分)、いい加減頭にきたので、ホテルのスタッフをにらんだ、いつも泊まっているので顔は知っている。

 で、私の番が来た。

非常に不機嫌に受け答えをした後、キングベットルームが空いて無いんだよね、クイーンベットの部屋でいい?と聞くから、私は、プリペイドでキングベットルームを予約したの!エクストラを払って予約したんだから、その部屋との差額があるでしょ?どうするの?と聞いたが、なんだかブツブツ言っている。疲れているので知らないふりをした。

で、カードキーを貰って部屋へ行ったら、その部屋はクイーンベットルームだった。何だよあいつ全然分ってない!

そして、受付に電話した。

こういう時アメリカ人(日本以外の外国人)には淡々と話をするに限る!決して熱くなってはいけないのです。熱くなっては負けです。日本じゃありえないから、怒る必要も無いけど。

1.私の予約はキングベットルームです。2.この部屋はクイーンベッドルームです。3.値段が違います。4.どのように差額を戻してくれるのですか?

答えは、オーバーブックをしてキングベットルームが無い。(答えになっていません)

私は、淡々と繰り返します。私の予約は、キングベットルームです。

答えは、GMに電話して聞いてみますでした。

5分後、電話が鳴り受話器を取ると受付からで、GMがスイートルームに入ってよいと言ったので、鍵を部屋へ持っていきます。

私は、分りました待っていますと答えた。

でも私の頭の中には、スイートルーム?このホテルにそんな部屋あんのかな?(私は既にここに3ヶ月も泊まっている)

鍵を受け取って、別の部屋に行くとそこにはSUITEと書いてある。

ドアを開けるとそこには、ジャグジーが?

でも部屋の入り口横にジャグジー?

ちょっと変?

ベットはキングでした。まぁ良しとしよう。

ん?でっかいテレビでも

 古い!二昔前のプロジェクターTVが置いてありました。

部屋は、2部屋をぶち抜いたダブルサイズの部屋でした。

このほかに、通常のトイレとシャワーが付いていました。

やっぱ納得のいかないこと、理不尽なことはしっかりと主張しましょう!

 アメリカでもこんなものです。


今週の漁は?

2009-01-27 01:13:54 | アメリカ

今週末は、サンディエゴに戻ってきました。

昨日の フライトは、最低飛行人数に達しなかっため、AAはキャンセルをしました。すっごくかってにアメリカの航空会社はキャンセルをします。 エコですか?

その結果、私の帰宅は、4時間送れ真夜中になってしまいました。

が、週末は2日間だけ、やっぱ朝起きして釣りに行ってきました。

 

新月だったせいか、エイがいっぱい釣れ(うれしくない)、アイナメが2尾でした。

結構、ワイルドでしょ。

 

明日は、やっぱり言いたいことは、ハッキリと言うべきだ!です。

 

 


徹底的に車でオーダー

2009-01-19 06:26:06 | アメリカ

ミシシッピーの田舎で今日は過ごしています。

この間気になるファーストフード(この近辺には結構ある)があったので、挑戦してみました。

が、車を置いて店に入ろうとしましたが、Staff Onlyと書いてある?。

店には入れないのだ。

よく見ると、車のところに看板とボタン?

そう!ここでオーダーして、店の人が持ってきてくれるのだ。

が、どうやってお金を払うのか分らない、ボタンとカードを通すところがあったので、そこにクレジットカードを入れてみたが、ダメ。

やけっぱち!エイ!

オーダーのボタンを押して、店の人にオーダーをした。

約5分後、オーダーしたものをもってきてくれ、そこでお金も払いました。

マックのドライブスルーと違い戸惑いましたが、マックよりおいしかったです。

本当に徹底的に車で食事でした。