安芸市ファンクラブ

安芸市の活性化を応援するブログです

岩弥太郎の銅像

2010-10-04 | 岩崎弥太郎に関する記事
「土佐の銅像」第5回目は、岩弥太郎です。



*岩弥太郎(1834~1885)

*銅像所在地:高知県安芸市矢ノ丸 江ノ川公園

*銅像製作:濱田浩造 昭和61年7月12日建立


 安芸郡井ノ口村一ノ宮に生まれる。

*11歳:土居郭中にて学問に励み、「三神童」と呼ばれる。

*20歳:江戸の安積塾に入門する。

*21歳:父親の争いごとにかけつけ帰高、7ヶ月間投獄生活を送る。

*27歳:開成館土佐商会長崎出張所の主任となる。

*36歳:大阪の九十九商会社長に就任し、海運業を始める。

*39歳:九十九商会を三菱商会と改め、三菱財閥創業者となってゆく。

 享年50歳。



スリーダイヤ = 山内家「三葉柏」 + 岩家「三階菱」

山内神社に行くとここかしこに家紋があって、感動してしまいます。

弥太郎生家の土蔵にはスリーダイヤがあって、感激してしまいます。



生家にある日本列島を模した庭石からは、少年弥太郎の心意気が伝わってきます。





土佐の銅像 写真集と 津江美和さんの写真に関するページ

岩崎弥太郎 に関する記事

安芸市ファンクラブ

根木勢介さんの「龍馬十景」 ⑨ 長崎・・・頭の中の地図と樟脳

2010-08-08 | 岩崎弥太郎に関する記事
龍馬十景 ⑨ 長崎・・・頭の中の地図と樟脳        

                                   根木 勢介




 三菱創始者岩崎弥太郎の家の庭には、今も石組みの日本地図がある。 伝承では、幼少の頃弥太郎が作ったとされる。

日本で初めて総合商社の原型を作った龍馬と、それを発展させた弥太郎、彼らの頭の中には、どんな地図があったのだろうか。

海援隊約規では、「海外に志あるもの」が入隊できることになっており、海外雄飛しようとした龍馬の頭の中には、世界地図があったのだろう。



 鎖国下の日本の、世界への唯一の門は長崎である。 江戸時代の三大輸出品目は、金・銀・樟脳。 輸出品は長崎の出島よりオランダ帰国船で輸出された。 

江戸時代ほぼ樟脳生産を独占してきた薩摩藩では、樟脳で大きな利益をあげた。 利益率が低下してきた安政五年(1859年・日米修好通商条約調印の年)でも、樟脳だけで年間二千両の利益をあげたといわれる。


 薩摩が幕末まで独占してきた樟脳市場に、新規参入したのが土佐藩。 土佐式樟脳生産方式を開発し、土佐藩の外貨獲得の重要な商品となった。 

慶応三年(1867年)長崎から出航した土佐藩の藩船夕顔丸で、龍馬は船中八策をまとめたが、その夕顔丸も樟脳で購入したといわれる。


 樟脳貿易で龍馬たち維新の志士を支えた「土佐商会」の弥太郎。 時代が下がるが、岩崎の三菱を売上げで一時抜いた神戸の総合商社鈴木商店も台湾での樟脳生産が土台となったとされる。 

その鈴木商店を陣頭指揮したのが、土佐出身の番頭金子直吉。 商社経営史に残る、龍馬・弥太郎・直吉と土佐人三人がいずれも樟脳と関わっているのは興味深い。

龍馬研究会発行 「龍馬研究」No.164 より転載


根木勢介さんの「龍馬十景」 シリーズ

坂本龍馬ファンクラブ

岩崎弥太郎 に関する記事

2010-01-14 | 岩崎弥太郎に関する記事
岩崎弥太郎 に関する記事


安芸市・・・岩崎弥太郎生家

出典: フリー百科事典 :岩崎弥太郎

岩崎弥太郎  地図:岩崎弥太郎生家  

岩崎弥太郎生の家

岩弥太郎の銅像
ゴールデンウィーク☆安芸・岩崎弥太郎こころざし社中♪
江の川上公園♪
「弥太郎の夢」企画展・・・安芸市立歴史民俗資料館行ってきました
安芸市・・・岩崎弥太郎生家 ウオッチング2
岩崎弥太郎銅像 ウオッチング
安芸市・・・岩崎弥太郎生家 ウオッチング


さがす! 高知ファンクラブへ サイトマップ

「弥太郎の夢」企画展・・・安芸市立歴史民俗資料館行ってきました

2010-01-12 | 岩崎弥太郎に関する記事
「弥太郎の夢」企画展・・・安芸市立歴史民俗資料館行ってきました。

大変分かりやすく展示されており、岩崎弥太郎を掴むには大変良い機会となりました。

この企画展は1月31日(日)までなので、「龍馬伝」などを見て関心のある方は、お見逃しのないように・・・



今回の企画展の趣旨を、学芸員の門田さんに教えていただきました。

NHK大河ドラマ「龍馬伝」は、幕末のヒーロー坂本龍馬を同じ土佐出身の経済人、岩崎弥太郎の視点から描いたドラマです。

弥太郎は、天保5年(1835)現在の安芸市井ノ口に生れました。小さい時から外の世界へ大きく飛躍する夢を描き、ついには「東洋の海上王」と呼ばれるほど海運業で成功し、のちの三菱財閥の基礎を築きました。

今回の企画展は、そんな夢を果たした弥太郎の生涯をゆかりの人物とともに、資料や写真で紹介しました。







「東洋の海上王」と呼ばれるほど海運業で成功し、のちの三菱財閥の基礎を築いた・・・日本郵船の展示も私の関心事でした。いの町の刈谷さん所有の商船模型がうまく展示されていました。



澤田 美喜が、岩崎弥太郎の長男・久弥の長女だったことを展示で知りました。

出典: フリー百科事典沢田 美喜(さわだ みき)
沢田 美喜(さわだ みき、1901年9月19日 - 1980年5月12日)は、東京都文京区出身の日本の社会事業家。本名は澤田 美喜(読みは同じ)。

三菱財閥の創業者・岩崎弥太郎の孫娘として生まれ、外交官の沢田廉三と結婚。4人の子に恵まれる。敗戦後、エリザベス・サンダースホームを創設し、2000人近くの混血孤児を育て上げた。



HN:カナリヤ

安芸市立歴史民族資料館

岩崎弥太郎 に関する記事

HN:カナリヤ さんの記事

「弥太郎の夢」企画展・・・安芸市立歴史民俗資料館で

2009-12-04 | 岩崎弥太郎に関する記事
安芸市立歴史民俗資料館で「弥太郎の夢」企画展が、12月5日(土)~2010年1月31日(日)まで開催されます。

また12月12日(土)13時30分~15時10分には、安芸市総合社会福祉センターで「弥太郎の夢とゆかりの人たち」(安芸市立歴史民俗資料館学芸員・門田由紀)などの講演会も予定されています。




大きい画像はこちら!
12月5日~1月31日「弥太郎の夢」企画展・・・安芸市立歴史民俗資料館で


HN:イベント案内人

安芸市立歴史民族資料館

イベント情報

HN:イベント案内人  さんの記事

11月21日、「近江屋対談ー龍馬&弥太郎」 坂本龍馬記念館で開催されます

2009-11-12 | 岩崎弥太郎に関する記事
11月21日(土)18:30~20:00、「近江屋対談ー龍馬&弥太郎」が坂本龍馬記念館で開催されます。

・・・「龍馬伝」を前に 龍馬・弥太郎の応援歌を通して地域を応援したい・・・



龍馬研究会の根木勢介さん(安芸市の岩崎弥太郎生家近くの出身)が司会をして、

金本 美智子さん(安芸市岩崎弥太郎生家近くに住む主婦、作詞により地域を盛り上げる活動中)

元吉 明さん(県立安芸病院理学療法士、ボランテイアで音楽活動を行っている)

梶佐古 孝彦さん(安芸市出身の音楽プロジューサー、よさこいの編曲などを手がける)

安芸市に関係の深い方達による、話あり歌ありの「近江屋対談ー龍馬&弥太郎」です。

今回、対談相手の金本さんや元吉さんは、先日放映されましたNHK「おーい日本」にも出演されました。





県立坂本龍馬記念館内の「近江屋・復元の間」で行います。


・日時:21年11月21日(土) 18時30分~20時まで

・場所:県立 坂本龍馬記念館  高知市浦戸城山830番地
 
 
・参加費:入館料(大人 500円、高校生以下無料)が必要です


・定員:30名(先着順)

・申し込み、問い合わせ:県立坂本龍馬記念館
             電話・088-841-0001  
               フアックス:088-841-0015
 
または、根木勢介まで 携帯:090-2825-2069 e-mail: negi.600@nifty.com






[プ ロ グ ラ ム]

1.開会挨拶:森・坂本龍馬記念館館長(3分)

2.(幕開け)手作り紙芝居:丸林・桂浜水族館学芸員(10分)

3.司会者挨拶:根木勢介(3分)

4.出演者紹介(6分=3人×2分)

  金本 美智子

安芸市岩崎弥太郎生家近くに住む主婦、作詞により地域を盛り上げる活動中

元吉 明

県立安芸病院理学療法士、ボランテイアで音楽活動を行っている

梶佐古 孝彦

安芸市出身の音楽プロジューサー、よさこいの編曲などを手がける

5.プロローグ:龍馬・弥太郎応援歌の作詞者・金本美智子のはなし(5分)

   題名:土佐のこどもたちへの応援歌です    

6.歌の披露 元吉明 演奏・歌:「土佐からのメッセージ」(5分)

歌の披露 元吉明 演奏・歌:「土佐っ子魂 今生きる」(5分)

7.対談テーマ:困難な時代でも大きな夢を持ち続けた龍馬と弥太郎を語

  る(40分)



    司会・進行:根木勢介

      対談者:金本 美智子、 元吉 明、 梶佐古 孝彦  

8.根木勢介:閉会のあいさつ:(2分)

9.エンデイング:出演者全員で歌を歌う

  再度歌の披露 元吉明 演奏・歌:

               「土佐からのメッセージ」(5分)

               「土佐っ子魂 今生きる」(5分)



                   


*会場・参加者の方々とのやりとりの時間も設けて、龍馬と弥太郎の「夢」について、また、「夢」を持つことの大切さを語りあいたい、と考えております。

皆さんの参加をお待ちしております。



HN:イベント案内人

坂本龍馬記念館  さんの記事

イベント情報

HN:イベント案内人  さんの記事

11月8日のNHK/BSテレビ「おーいニッポン」で放送予定・・・龍馬と弥太郎の歌が!

2009-11-08 | 岩崎弥太郎に関する記事
11月8日の15:28頃から、

NHK/BSテレビ「おーいニッポン」で放送予定・・・龍馬と弥太郎の歌が!

NHK/BSテレビ「おーいニッポン」私の好きな高知県・・・11時からの予定で、15:28頃からは、安芸市がスタート予定です。

この中で、岩崎弥太郎の生家で地元の金本さんが作詞し、作曲・歌の本吉さん(地元の病院に勤める)が、地元の合唱団「はまゆう」と一緒に歌う場面が出る予定だそうです。

龍馬と弥太郎の応援歌!是非ご覧になってください。来年の「龍馬伝」が面白くなるのでは・・・







大きい画像で見る!


HN:イベント案内人

イベント情報

HN:イベント案内人  さんの記事

安芸市・・・岩崎弥太郎生家 ウオッチング

2009-10-15 | 岩崎弥太郎に関する記事
岩崎弥太郎生家 ウオッチング

夕方近くになっていたのですが、「安芸市観光ボランティアガイドの会」の方に丁寧に案内していただきました。

1834年(天保5)に生まれた、三菱財閥の創始者岩崎弥太郎の生家。

生け垣を巡らした屋敷内に茅葺の母屋や、2階建て土蔵が残る当時の代表的な中農の造り。

土蔵の鬼瓦には、岩崎家の紋で、後の三菱のマークの原型といわれる三階菱が見られる。

また、庭には少年時代に弥太郎が造ったという日本列島の形をした石組みの石庭がある。
















安芸市・・・岩崎弥太郎生家


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A9%E5%B4%8E%E5%BC%A5%E5%A4%AA%E9%83%8E
http://www.webkochi.net/kanko/sanpo33.php5
http://blog.livedoor.jp/danke323/archives/50829395.html



HN:ウオッチング

岩崎弥太郎 に関する記事

HN:ウオッチング  さんの記事

岩崎弥太郎銅像

2009-10-15 | 岩崎弥太郎に関する記事
三菱財閥の基礎を築いた異才・・・試作

慶応3年(1867)、長崎に設立した土佐商会で腕をふるった弥太郎は、廃藩置県の後に大阪に出、明治6年(1873)三菱商会を設立、経済界に乗り出した。
以後、明治経済界を席巻する活躍をし、「東洋の海上王」と呼ばれるようになった。


(安芸市商工水産課パンフレットより)





現地にはこれ(ケイタイで読み取り用QRコード)を置くだけです。
上記の観光案内・・・岩崎弥太郎銅像・・・が出てきます。観光案内はいつでも変更可能です。

  



岩崎弥太郎銅像
  http://blog.goo.ne.jp/akigunfc/e/636e1c277600a6bfa20e2dbeea35049e