スケジュール帳は皮製のバインダー式のがあり、毎年、700円くらいのレフィルを買って持っています。今年はまだ買い渋っていました。
しかし今日こんなかわいいスケジュール帳をもらいました。
リラックマだよーん。

薄くてコンパクトだからこれでいいよなー・・・ということで来年はこれで決まり!!!
←節約ブログに参加してみました。よろしくう(^○^)/
しかし今日こんなかわいいスケジュール帳をもらいました。
リラックマだよーん。

薄くてコンパクトだからこれでいいよなー・・・ということで来年はこれで決まり!!!
![]() | 2008マンダラビジネス手帳(6穴リフィルバイブル)クローバ経営研究所このアイテムの詳細を見る |


↑「モラタメ」から、お試し商品が送られてきました。
最近、トンと御料理やる気レスの私にピッタリな商品でした。
ジャン!!!

油は極少量でから揚げが出来るという代物。節約節約!!!しかも油の処理もいりませーん。
さっそく簡単料理スタートっす。
①鶏肉をビニール袋に入れ、「揚げずにから揚げ」を('_')ノ▽"フリフリ('_')ノ▽"フリフリ~まぶしまーす。


②5分くらい置きましたらば残った衣をムラなくつけましょう!!(ひゃー何かブツブツ~


③フライパンを熱して薄ーく油を引いたところへ②を並べましょう!!弱火で蓋をして、時々返しましょう。


④いい色になったところで、もっともっとカリッとさせたいので、最後の最後に強火で仕上げてみましたらgoodでした。カリッカリッ!
横で付けたしの野菜も焼いちゃって・・・。家にはピーマンしかありませんでしたが。

ほれ出来上がり~

カリッと香ばしい。さすがヒガシマル、醤油味でんな。おやっ??お餅の様なおかきのような風味です。なかなかいけますだ。
外はカリカリ、中はジューシーになって中まで火も通っています。(これは焼く人がうまかったのか?ウヒヒ・・・。)
ふむふむなるほど、うるち米が入っているそうです。
お手軽で、油と洗物と時間の節約です。