goo blog サービス終了のお知らせ 

ナラタージュ

思考だだ漏れ日記
就活と、音楽と、読書の日々

新年

2010-01-03 21:33:19 | 日記

あけましておめでとうございます

新年早々バイト4連勤まっただ中ですが

なんとか頑張ってやっています

冬休みも残り3日、有意義に過ごしたいです

結局バイトがなかったのは3日間のみ

その中でも何にも予定がないのは2日間で

ゆっくり休めるのは6日のみのようです

5日はカラオケ

去年1年間で3キロほど太りまして

このままでは本当にやばい!ということで

昨日からレコーディングダイエットをしています

書いてみると結構食べてるんですね

コーヒーなんて1杯で2桁のカロリーがあるんだから驚き

自分のBMI値も知れたし

いい機会だったのかもしれません

そのおかげでバイト帰りにお金使わないし

口がさみしいときはガムを噛んでいるので

貯金したい自分にとってはうれしいことばかりです

とりあえず太った分取り返したい

明日もバイトがんばるぞー



現実は甘くない

2009-12-30 00:12:29 | 日記

最近ブログの閲覧数が以前と比べて10倍以上になってます

偶然…?

冬休み入ってから5連勤だと思っていましたが

シフト代わったりしてるうちに

8連勤になってました

みんな年末は忙しいんですね

ということでただいま8連勤真っ最中です

シフト1時間延びたりするし

昼間のシフトだとちょう忙しいし

なんだか充実した毎日を過ごせてます

明日は午前中大学のおともだちと遊びに行くんですが

本音は寝たい。

けど行く。

そのためにいまiPodの充電してる

明日バイト行けば大晦日はお休み。

んでまた1日から4連勤。

文献ゼミも漢検(リベンジ)の勉強もレポートも書かなきゃ。

さっさとやることやって寝よう



冬休み

2009-12-23 14:13:58 | 日記

今日から冬休みに突入したわけですが

バイト5連勤です

最初2日出て休んでまた2日出て

みたいな感じだったんですが

シフトの変更お願いされて5連勤です

という話をしたらいや断われよ!といわれました

理由があって出れないから頼んできてるのに

とくに理由もなく断るのは、ちょっと。

いつかわたしが本当に出れなくなって困ることもあるだろうし

そういうのは自分に返ってくるものだとおもうので

(代わってもらえないとか、そういうの)

出れるときは出ようとおもっています

第一バイト先の感じも全然違うのにそんなこと言われても

なんておもったり。

なんだか最近バイトの愚痴を聞きすぎて

いらいらします

そんなに不満ならちゃんと話合うなり変えるなりすればいい

話し合う努力もしてないのに文句ばっかり言うな

音速ラインいつの間にかCD発売してたんですね

欲しい、欲しいけど

アナスイのネイビーの財布がかわいくてそっちのほうが欲しい

でも旅行のお金貯めなくちゃ\(^o^)/]



サヨナラは悲しい言葉じゃない

2009-12-14 22:12:59 | 日記

いきものがかりとRADにどっぷり浸かってます

冬が来て、大学にも歩いて通うようになったので

iPodが大活躍です。

忘年会は意外と楽しかったです

ただなにかと一緒にいる子にイライラして

たまにはほかの子とも交流したいな、なんて思ったりして

きっとわたしの心が狭いせいなんでしょう

バイトで知り合った方のバンドを応援してます

ていうか実際音が綺麗でハマっていたりもするんですけど

音源がほしいな、なんて思ってる今日この頃です

話は変わりますが

千葉県佐倉市に行きたいです

素敵な地名じゃないですか、佐倉って。

いつか絶対行こうとおもいます



YELL

2009-12-11 23:31:57 | 日記

いきものがかりのYELLの歌詞は考えさせられます。

明日からゼミの忘年会で、泊まりです。

準備はしましたが、非常にめんどうくさい

月曜提出の課題もやってないし

昨日は友達の家で飲んでお泊りだったし

帰ってきたら帰ってきたで火曜日は飲みだし

肝臓をいじめぬいてそのうえ睡眠時間が短いとは。

なんでそんなスケジュール組んだんだ自分。

頑張るぞー。


いつの間にか

2009-12-06 16:42:11 | 日記

12月ですね。

新型インフルエンザに感染したかと思いましたが

かかってませんでした。

超濃厚接触者だったのに。

菌に負けてたまるか、と思ってミカン食べました。

すごいよビタミンC。

昨日は昼から夜までずっとバイトしてました。

混んで混んでいろいろ忙しかったです。

今月は課題も出るしこれから雪も積もるだろうし

飲みの予定もあるしでバタバタするのかな。

あ、漢検は3点足りなくて落ちました。

秘書検定は合格しました。

てことで2月は漢検。

6月は福祉住環境コーディネーターで

11月は簿記です。

2月と3月はMCAS受けるし

やりたいことはやっとこうと思うんだ。

Orne(オルネ)の紺色水玉のカバンがほしいんだけど

これ以上カバン買ってどうすんだって思う


遅寝早起き

2009-11-21 21:17:11 | 日記

3連休ですが、6時起きです。

なぜかというと8時半の電車に乗らなきゃいけないからです。

もう本当辛い。

しかも1日中外にいるもんだから

体の芯から冷えて足の感覚無くなるし

なんだか緊張するし

体力奪われるし。

明日も6時起きです、頑張ります。



更新頻度

2009-11-17 23:01:23 | 日記

なんで突然3日も連続で更新してるかというと

検定が終わってわりと時間に余裕ができたからです。

明日はもともと授業1つとゼミしかないのに

その授業が突然休講になったので

明日はゼミだけです。

しかも文献ゼミで発表です。

これから準備します。緊張する

コートなしマフラーと手袋で自転車乗って行ったら

友達に寒いって怒られた



発表まで待ちきれない

2009-11-16 21:16:29 | 日記

漢検の自己採点したら2点足りないっていう。

悔しいから2月にまた受けます。

本当悔しいんだ。

秘書検定は標準解答配布してくれないんですね。

なんだ500円て。

ということで秘書検定のほうは

結果発表までおとなしく待とうと思います。

やることがだんだん溜まっていきます。

冬がくる