札幌へ行ってきます 2007-03-31 07:37:07 | Weblog 何か美味しいもの、珍しいもの見つけたら、携帯からでもUPしますね。 ↑のブタは、別に意味は無いんです。 携帯からの久々投稿が上手くいくかどうかの実験に使っただけです(笑) . . . 本文を読む
携帯から投稿 2006-04-06 14:14:03 | Weblog 実験です。上手くいけば、お出かけしたときも、記事のUPできますね。 ここからはPCで編集です・・・どうやら、上手くいったみたいです。携帯のカメラの画素数も余りよくないので、心配でしたが、まあ、こんなものでしょう。今日は「シロの日」by会社のCDプレイヤーシロの日??家で飼っていた犬の名前???あ~あ、[白]の日(4月6日)ですね。というわけで、今日は近くの小学校で入学式真っ白な気持ちの新一年生桜吹 . . . 本文を読む
「ふぅ~、こわい・こわい」←北海道弁 2006-01-29 17:15:16 | Weblog 1日1記事を、目標に頑張っているワ・タ・シ大した事は書いていませんが、それでも1記事UPするには、それなりの時間がかかってしまいます。今日も韓国ドラマ「リベンジ#10」にしようか、しばらくストップしている「威風堂々な彼女」にしようか、楽しみにしていた「B型の彼氏」関連の記事にしようか・・・昨日のうちに色々考えてたけど、ダメだ~朝から(正確には昨日の夕方から)「ふぅ~、こわい・こわい」となってしまい . . . 本文を読む
華流「明星☆学園」と韓流「ガン&トークス」 2006-01-03 12:30:54 | Weblog いつも利用している動画配信サイトや、GYAOなどでF4の<ジェリー・イェン>ドラマデビュー作の「明星☆学園」の配信が始まり同じくF4の<ケン・チュウ>も出ている事から、早速見てみました。「う~ん、ダメだ」30分も持ちませんでした。ジェリーはやっぱりカッコイイのですが、どうも台湾物の[笑いのツボ]が、私には合いません。昔は、香港映画のあのテンションの高さが好きで、ガンガン見て . . . 本文を読む
初日の出を見に行きましたが・・・ 2006-01-01 08:53:54 | Weblog 2006年 明けましておめでとうございます。朝5時に起きて、「初日の出」を見に行きました。・・・・が、しかし、ご覧の通り雲に隠れて、残念ながら見る事はできませんでした考えてみたら、ダンナ様と2人で見に行くのは、結婚してから始めてまあ、初日の出は見れなかったけれど、新年から早起きしてお出かけは、ちょっと楽しかったかもそれに、以前から何かと私のブログに参加したかったようなので、新年第1回目は、ダンナ様 . . . 本文を読む
2005年、お世話になりました 2005-12-31 01:59:31 | Weblog 9月11日にスタートしたこのブログも、今日で112日目。初日の訪問者数21、アクセス数33。7日目に初トラックバックを貰って、どうしたらいいのかドキドキドキ・・・現在は日に、150人くらいの訪問と350くらいのアクセス数になってきました毎日訪問してくださっている方、通りすがりに覗いてくださった方等々本当にありがとうございますこうして見ると、私って思い込みの激しい性格で、しかもそそっかしい、と言う事 . . . 本文を読む
「冬のソナタ」ミュージカル版 2005-09-16 08:46:56 | Weblog 来年1月・2月、韓国に先駆けて札幌で初演されるのですね。韓国ドラマは、使われている音楽も素敵なものが多いですよね。日本のドラマだと、主題歌がヒットというのはよくあるけれど、 冬ソナ のように、ドラマの中で使われている曲の多くが、ドラマのシーンによくマッチして、それぞれに魅力的で、みなさんに支持されるというのは、あまり無かった気がします。「冬ソナ」は . . . 本文を読む
今日からスタートです 2005-09-11 20:40:59 | Weblog 「神様、もう少しだけ」で 金城 武 に、 「8月のクリスマス」で ハン・ソッキュ に、 「流星花園~花より男子」で F4 に、 「フルハウス」で ピ にと、 台湾と韓国を行ったり来たり。 これからは、何にはまるかわかりませんが、大好きな映画・ドラマ・音楽など日記代わりに、 こつこつ書いていきたいと思います。 . . . 本文を読む
トラックバックとコメントについて 2005-09-09 00:00:00 | Weblog 当BLOGに訪問有難うございます。日本のドラマ&映画の感想は、「aki風に吹かれて」の方にUPています。皆様からのコメント&TBは承認制とさせていただいています。お返事の方も相変わらず遅れ気味ですが、気長に待っていてくださいね。 . . . 本文を読む