ティタイム

自然鑑賞など

飯寿司作り

2020年11月22日 | レシピ
なかなか手に入らない小ホッケですが
なんと、今年は簡単に、しかも安く、手に入ることが出来ました

その小ホッケで、飯寿司を作ります。



3枚に下ろしたホッケに、ガッチリと塩に漬け込んだのが1週間前です
冷暗所で寝かせたホッケは、金曜日の朝から塩抜きをしました。

塩抜きしたホッケをチェリー酢に漬け込み、重石を乗せ、1日置きます




1日酢に漬け込んだホッケを、ザルに移し替え
水を切るために、再び重石を乗せて
8時間〜12時間ほど、冷暗所に置きます

その間に、大根(2本)と人参(2本)を細切りにし
ザルに入れて、半日から1日乾燥させます


そして今日はキャベツ1個をザク切りしたものと
細く切った生姜(500g)を用意しました。

ご飯7号に麹500gを混ぜ合わせる

ボウルの中にチェリー酢1本・砂糖カップ5杯・塩カップ2杯
味の素少々・味醂2カップ・酒2号を加え、よく混ぜ合わせ
それらを、ご飯に入れてよく混ぜ合わせます。




準備が整いました



ビニール袋の底に穴を開け、木樽に被せます
毒消しとして、木樽の底と周囲に笹の葉を入れました

その後、生姜→野菜→酢飯→ホッケ→酢飯の順に樽の中に入れます。




最後に、笹の葉を満遍なく乗せ、蓋をした後少し軽めの重石を乗せ、3日待ちます

3日後は3キロの重石を乗せ、10日ほど置きます
10日後は5キロの重石を乗せ、20日置く
20日後、30キロの重石を乗せて、1ヶ月置きます
その間に、樽の中に溜まった汁を捨てるなどをすると良いと思います

食べられるのは、年明け。
今年は、うまく出来上がるかな?