goo blog サービス終了のお知らせ 

朱美(女装娘)のお出掛け日記

朱美(女装娘)が週末お出掛けしたときの日記です

ドンピシャ

2018年07月07日 17時26分55秒 | 日記
焼きそば食べました!!!(^_^)

一時間半かけて食べたので、最後はちょっと冷めてしまいましたが・・・(^^;)

ただ、湯切りはバッチシでした(^▽^)

お湯は1,300cc必要なので、足りなくならないよう1,400cc沸かして
お湯を入れ、湯切りは最初備え付けの湯切りを使い最後は
湯切り道具を使ったのですが、写真の通りドンピシャにはまり
湯切りは完璧に行えました!

でも、1,300cc入れたお湯は殆どを麺や具に吸われていて
湯切り道具は、なくても大丈夫だったかなというぐらいでしたが
やはり、備え付けの湯切りだと少し不安なので湯切りの締めを
湯切り道具を使って、完璧に切れた事が確認できたので
やっぱり使って良かったと思いました!




T's LOVE

ナンネプロフ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カップ焼きそばの、湯切り道具

2018年07月07日 04時10分55秒 | 日記
この間の、焼きそばを食べるのコメント欄に『ペヤング用湯切り道具』と書きましたが
厳密には、UFO以外の四角い容器のカップ焼きそば用の湯切り道具です(^^;)

更に厳密に言うと、湯きり道具ではなく野菜の水切り道具です(^^;)

ただ鉄製で丈夫で、適度な穴が空いていて四角いカップ麺の容器に
ピッタリはまるので、カップ焼きそばを食べるときの湯切りで使用しています

素早く、こぼれない、確実に、湯切りできるので重宝していまぁぁぁす(^▽^)

がっ最近カップ焼きそばを全然食べていなかったので
今日は、超々々々久し振りに使いまぁぁぁす(^_^)

多分、あの焼きそばを普通に湯切りすると大変な事になると思うのでコレがあって助かります!

あっ最後に、出来上がった超超超大盛焼きそばの写真は載せませんから!
だって、絶対美味しそうに見える訳がないので・・・(苦笑)



T's LOVE

ナンネプロフ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする