goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ元赤魔の一喜一憂日記

今日も明日も酒が美味い

スクリーンショット

2010-02-23 | 雑記色々
去年の11月あたりから自動撮影機能導入したおかげで
スクリーンショットフォルダがもう4GBだよ!


消すに消せない。

雪やこんこん

2010-02-20 | 雑記色々




雪降ったりで寒い日が続きますね。
寒がりなので早く季節が変わってほしいものです。
電気代もかさむ…



最近FFでやってることといえば


・石夢フェ・インで耳装備狙い

何故かスピネルピアスばかりでます。
「ペット:命中+1」とかばかり、やめて!


・さるべでアレス手35狙い

募集なかったら野良主催やるようになりました。
爪が甘いので「あ、しまった」と思うことが
多かったりして安定とは程遠いですが頑張ってます。


・とある契約で両手斧狙い

「D5or6 STR+3 DA+2」が出るまでは
気長にやろうかと思ってます。
「D4 STR+3 DA+2」が1回でてしまったのが
運の尽き、完成する日はくるのか。


・ペリキア架橋作戦

戦績狙いというよりもハイポタンク狙い。
買ったものより、自分で取りにいった物のほうが
お金を消費してないからってことでガブ飲みしやすい。


他にも色々ありそうですが
今日はこのへんでノ

じょいふる

2010-01-31 | 雑記色々
FF11ではBFで宝箱を開ける際や、NM討伐時
等に「良い物でろ~」という意味でおまじないと
して使われていると思います。


やり方としては、「ジョイフルジョイフル」と/shし、
別の誰かが「ぽよんぽよん」と応えたら成功!
きっと良いものが出ることでしょう。


元ネタは何だろうと調べてみたのですが
詳細なことは正直わかりませんでした。
発祥はPSOで、FF11でいうところのNM
を狙うときに使うおまじないだったようですが
なぜ「ジョイフル」なのかということは
わからない(´・ω・`)


ちなみにジョイフルとは、
joyful:喜ばしい,うれしい,楽しい


直訳すると楽しい!嬉しい!ぽよん!ぽよん!
ということになります。
なんかもう意味なんてないのかなぁ。



http://wiki.ffo.jp/wiki.cgi?Command=Note&id=17857&pageid=2

↑かなり熱い議論がされてました。
言葉一つ載せるだけでも大変です。


参考URL

http://wiki.ffo.jp/html/17857.html

http://track-back.net/neech/archive/189



ちなみに何でこんな事を書いたかというと
「いきものがかり」の「じょいふる」を友人がカラオケで
歌ってるの聞いたら、すごく気になったんだ・・・。

※「いきものがかり」の「じょいふる」は
2009年9月23日リリース

ティザーサイト

2010-01-24 | 雑記色々



FF14のサイトが公開され、初めて聞いた言葉なのですが
普通の公式サイトとは何が違うんでしょうか?

IT用語辞典によれば

>ティザーサイトとは、発売前の新製品に関する
>断片的な情報のみを公開し、閲覧者の興味を引くことを
>意図したプロモーション用Webサイト。
>ティーザー広告とも呼ばれる。


>ティーザーサイトは、製品名、製品画像、製品ロゴ、
>短いキャッチフレーズやイメージ画像などのみが
>単独で大きく表示されるデザインのものが多い。
>文章による細かい説明などがなく、製品仕様などの
>詳細へのリンクなども張られていないため、
>一見何のWebサイトか分からないものまである。

ちなみにティザーとは,悩ますこと、かきたてること、
じらすこと、だそうです。



要はサポートやQ&Aがない、
自社製品の広告のみのサイトってことなんですかね~。



参考URL

http://e-words.jp/w/E38386E382A3E382B6E383BCE382B5E382A4E38388.html

http://www.shinki-kaitaku.com/s07_word/ta/te04.html

横浜バスカード終了のお知らせ

2010-01-23 | 雑記色々



http://news.kanaloco.jp/localnews/article/0911200043/


>横浜市交通局は、1992年から販売している
>バス共通カードの取り扱いを終了する。


>ICカード乗車券(パスモ)が普及したためで、
>発売は来年2010年の3月31日まで、
>使用期限は同7月31日まで。


ついでにSUICAのチャージも
できるようにしてくれないかな~。





※追記 都営バスだとできるみたいですね。

セキュリティトークンの仕組み

2010-01-21 | 雑記色々
通信していないのにパスワードが
認証されるのはどういうことなのか。


すごく簡単にいってしまうと
あらかじめトークンに合言葉が
設定してあり、この時間ならこの合言葉、と
いうのが鯖と共有されている。


実際はもっと難しい仕組みなのですが
簡単にいってしまえばたぶんこう!


参考URL

http://japan.internet.com/busnews/20090401/5.html

http://wiki.ffo.jp/html/17246.html


http://www.sophia-it.com/content/%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%91%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89

戦士めりぽ

2010-01-07 | 雑記色々


戦士のめりぽ装備調べてみたら、案外奥が深い!


■エルキングケーテン肉食orピザ7振り
(ソードストラップ?)
■リュフトヴォウジェピザ6振り
(ローズグリップ)
■ペルデュヴォウジェピザ6振り
(ローズグリップ)
■ペルデュヴォウジェピザ7振り
(アスカルコラジン+ソードストラップ)
■斧斧
■斧リディル
■斧ジュワ
■剣リ
※片手はあまり調べてません(^0^)


こんな感じでかなり種類ありますね。
ペルデュ6振りでは装備でSTP+21(推奨)に
調整しないといけないので他ジョブでは使わないような
ストアTP装備が必要だったりでなかなか面白い。


【戦士で使えそうなストアTP装備】

■ホワイトタスラム[投てき]
HP+15 MP+15 ストアTP+2 敵対心-2

■オーラムキュイラス[胴]防55
STR+8 DEX+8 VIT-8 AGI-8 攻+15 ストアTP+7

■アスカルコラジン[胴]防49
STR+5 攻+12 回避+12 ダブルアタック+2% ストアTP+5

■剣侠の首鎖[首]防4
STR+3 命中+5 ストアTP+1

■アルマトルク[首]
ストアTP+2 モクシャ+2

■ラジャスリング[指]
STR+2~5 DEX+2~5 ストアTP+5 モクシャ+5

■エクフォリアリング[指]
命中+4 ストアTP+1 エンチャント:アムネジア回復

■アッティラピアス[耳]
ストアTP+1

■ブルタルピアス[耳]
ダブルアタック効果アップ ストアTP+1


ペルデュ7振りはソードストラップで得TPが
若干減少してるのでアスカルコラジン推奨です。
アス胴好きな僕としてはこれメインにするかも。
食事がピザで命中に余裕ができ、
ws装備を脳汁溢れるSTR+仕様できるのも良い!


片手の方は、現状武器めりぽの制限で
試せる機会がないですが、いつかは試してみたいですね。

オブリまだやってます

2010-01-05 | 雑記色々
拡張版のSIにも手を出してしまった。


↑巨人の門番を色々エグイ素材を使って作成中の図。
 左の恐竜っぽいのが愛用の召喚モンスターで
 あと猫を連れてます。


拡張版SIのテーマは「狂気」らしく
かなりぶっとんだ内容になっております。
気になる方はこちらへ。
FrontPage - Oblivion Wiki JP 避難所/クエスト/Shivering Isles




空の描写が凄かったのでパシャリ。

うみねこep6読み終わった

2010-01-04 | 雑記色々
今回は非常に大人向けな内容でしたね。
色々な意味で18禁で、竜騎士先生は本当に天才だと思います。
出たばかりだというのに、もうep7が待ち遠しいです。あうあう。



ちなみに僕はフルフルが♂だと思います^^

謹賀新年

2010-01-01 | 雑記色々
あけましておめでとうございます。


2010年も特に変わりなく
ぬるーくやっていけたらと思っています。
14βは応募はしてみましたがどうなることやら。


今年もよろしくどうぞぅ