goo blog サービス終了のお知らせ 

芸能界のアンテナ

某芸能マネージャー日記

ドリカム WONDERLAND2007 ファイナルin東京・国立競技場

2007-09-24 02:11:55 | ライブ
久々の休暇で、今日はドリカム・ワンダーランドのファイナル公演に行ってきました~国立競技場でコンサートするのは、スマップに次いで2組目だそうです。

すごい人です
この業界の友達にチケットをとってもらいました。

アリーナ席で、指定の席へ着くとちょうどセンターの最前列でした
昼の天気予報は、15時~降水確率60%でしたが、僕は晴れ男過去に雨男の友達と行った時は、雨が降ったことはありますが、すぐに晴れるといった感じでしたので、信じました。
絶対に晴れると・・・絶対に
17時13分にスタート。その瞬間にミスト状の雨が数分降り、晴れ男パワーで祈りました。そしたら嘘のようにミスト状の雨はすぐにやみました。
バルーン吊りで、吉田美和さん登場し、6万人の観客は大歓声
1曲目「うれしい!たのしい!大好き!」を歌いましたが、美和さん感動し、最初から泣いてました
最初からもう観客は大盛り上がり
ヒット曲のパレードでめちゃめちゃノリノリです。
でもパワフルですよ。ステージ花道が後方サイドにあり、走りまくりで後方ステージでも歌い、バルーン吊りで、左右歌いながら移動して、スタンド後方席の方にもサービスをしてました。
アーティストとして初めて聖火台に灯をともす演出も成功させました
僕の好きな「未来予想図Ⅱ」も最高でした
吉田美和ちゃんとの距離も鼻の穴が見えるくらいの至近距離で、スピーカーから聞こえる声と、自声が同時に聞こえ、めちゃ癒されました
声質が本当にいいですね
途中、花火が上がりみんなで見ました。
「LOVE LOVE LOVE」では、観客のみんなでコーラスと振り付けの練習をしました。本人達が登場して、6万人みんなで大合唱
本人達は歌って、僕達観客は、コーラスで歌うという面白さは最高に盛り上がりました。

スタンドの席見えると思いますが、人の大きさがゴマ粒くらいの大きさにみえます。

<正さんのブログより>
今回のワンダーランド13公演で計44万人を動員、現地スタッフ5200人、ツアースタッフ202人だったそうです。すごいです
アリーナで、ライブの模様を撮影していて、僕の至近距離で客席も撮影してました。ひょっとしたら12月にWOWOWで放送されるので、映っているかも
20時43分に終了し、約3時間30分の公演は、あっと言う間に感じました6万人のコンサートは、かなり盛り上がりますね
めちゃめちゃめちゃ最高のコンサートで、マジで本当に、本当に良かったです~
今日のライブは、明日のスポーツ紙とワイドショーでもすると思いますので、興味ある方はチェックしてみて下さいね。

帰りがすごい人、人で、6万人が移動するので、民族大移動って感じでした

この人の多さをうまくくり抜け、帰りました。
今日は、最高の1日でした
芸能ニュース

「芸能界のアンテナ」のランキングチェック


ユーミン スペクタクル シャングリラⅢ 国立代々木競技場へ

2007-09-13 16:56:44 | ライブ
毎日多忙な日々ですが、今日はいつもより早く仕事を切り上げ、今話題のユーミン様のコンサートに行くことにしました
ユーミンのコンサートは、毎回話題になりますよね
実は僕が学生の頃、コンサートのアルバイトをしていて、ユーミン様のバックダンサーをした事があるんですよとは言っても素人でも踊れる簡単な振り付けですが・・・それを2DAYSして、さらに翌年にも抜擢され、また2DAYSやりました。大勢の観客の前で踊る事の快感は、今でも覚えてます
で、今回のシャングリラは今まで以上に話題になりこれは見ておかなきゃと思い行きました

会場内に入ると、センターにステージがあり、それを囲むように客席が作られています。ラスベガスのオーというショーを見たことがある人は、わかると思いますが、なんといっても注目は“水面が一瞬にしてステージに変わる”という驚きの演出でした。
中央の巨大プールの水面にステージが登場し、水上パフォーマンスが行われ、まるで人が水の上に浮かんだような不思議な光景です
噴水などによる多彩な「水」の演出があり、照明効果による水と光で、幻想的でした。
このコンサートは、シンクロ、サーカス、歌とこの3つが同時にあるという凄い構成です。かなりなお金もかかってますね。キャストも100人以上いました。
驚きと感動ばかりのコンサートでした
1枚チケット¥12000円するのですが、1円も儲けはないって聞きました。チケット代は通常の価格より高いですが、その値段以上のものを見せてくれますので、価値はかなりあると思います。

興味ある方は、1度みるべし
芸能ニュース

「芸能界のアンテナ」のランキングチェック


a-nation 神戸公演に行ってきました~!!

2007-08-19 10:22:56 | ライブ
夏の野外ライブといえばa-nation
今年もa-nation神戸公演に行ってきました
神戸公演初日です。
出演メンバーは、
オープニング&シューティングアクト
・奥村初音
・天上智喜
・BRIGHT
・COLOR
・中村 中
サプライズアーティスト
・EXILE
・SEAMO
・mihimaru GT
出演アーティスト
・TRF
・Every Little Thing
・浜崎あゆみ
・大塚 愛
・鈴木亜美
・東方神起
神戸の天気はで、すごく暑かったです

入場者数35000人すごい人です
今回、席の方は最前列の近くでした

ちょうど、見やすい位置でした。
本番中は、撮影できないので、今日のデイリースポーツ(関西版)を貼っておきます


大塚愛ちゃんのステージは、パフォーマンスがとてもよかったです
全体的にもよく、とてもいいライブでした
最後の打ち上げ花火は、250発夜空にキレイにあがりました。
最高の1日でした
芸能ニュース

「芸能界のアンテナ」のランキングチェック



エキサイティングサマーinワジキ野外ライブ&どんどん高松花火大会!

2007-08-14 01:32:02 | ライブ
今日は、徳島で毎年ある大塚製薬が協賛の「エキサイティング・サマー・イン・ワジキ」の無料ライブに行ってきました

今回出演したア-ティストは、オープニングアクトでMiと秦基博でした。
トップバッターは、mihimaru GTでした
最初からお客さんはノリノリです
パワフルあるステージでした

2番目は、絢香さんでした。三日月を歌った時、シビれました癒されましたよ~

3番目は、大塚愛さんでした。もうみんなノリノリでした
最初は、PEACHを歌いました
あの曲もいいねぇ~

最後は徳島出身のチャットモンチーでした。時間がなく聞けませんでしたが、機会あれば聞いてみようと思います。

今日は、変な天気でした大雨が数分降ったと思ったら、晴れて暑くなり、また大雨が降りの繰り返し
行く途中にかっぱを購入していたので、準備万端でしたが、かっぱを着たり脱いだりの繰り返しで大忙し
ライブが終わるまで、この繰り返しの天気です何だかよく分からない天気で、汗と雨で、服はビチョビチョ

大型バスが約60台来てました。徳島から来ているバスや地方からも来てました

人が徐々に増えてきて、もう山の上の道までずらりと行列が出来てました

なんと、このライブ無料なのに、来ている人全員に、こちらを一人1個ずつ配ってくれました

太っ腹の大塚製薬ですね
頂いたのは、カロリーメイトのポテト味とソイジョイです。ポテト味を初めて頂きましたが美味しかったですよ~

茶色の建物が工場がです。当日、工場見学も出来るみたいで、作りたてのカロリーメイトやソイジョイを頂けるそうです。

それで、今回このライブの入場者数は、3万1000人だそうです
過去最高の人数で入場できなかった人もいたそうです。

芝生の上にみんな座ってます。ステージは真逆の方向ですが、この距離だと少し遠いです僕らは、もう少し前のちょうど見やすい位置を確保できました

大塚愛さんが最後の曲を歌う前に、僕らはこの現場を脱出しました
この日は阿波踊りもあり、渋滞にはまらないようにしようと思い、すぐさま高松に高速で移動しました
どうにか予定時間通りに高松に到着しました。
20時~「どんどん高松花火大会」があり、今回は船の上で見ると言う事で、とても楽しみにしてました
漁船をもっている方がいて、友達の家族と一緒に船で花火の打ち上げ現場近くまで行きました。
東京で花火を近くで見ることはなかなかできません。人が考えられないほど多くて遠くでしか見れません
今回は、花火を近くの距離から見れました




明日、東京に帰るのですが本当に充実したお盆休みでした
仕事も一生懸命で忙しく、遊びも一生懸命で忙しいいつもそんな感じですね
今回も本当に楽しかった休暇でした

松田聖子COUNT DOWN LIVE PARTY 2006~2007東京体育館

2007-01-01 12:50:11 | ライブ
行ってきました~行ってきました

松田聖子さんのカウントダウンライブが東京体育館にてあり、めちゃめちゃ楽しみワクワクで行きました~

今回は、業界の方からチケットを買いましたが、当日まで席はわからず、どこの席かそれも知らされてなかったので、ワクワクドキドキで行きました。

愉快な仲間達4人で行き、チケットを渡され、よ~く見るとアリーナじゃあ~りませんかでもアリーナといっても後方席でないとあまりよく見れないなぁと思い、席にたどり着くと、センターの前から5列目うわっぁこんな良い席で見れるのかぁと思いいよいよ本番
毎年、聖子さんは大阪でのカウントダウンで今回が東京という事もあり、各地方の方もたくさん来ておりました。1万人の会場内は熱気でムンムンです。
聖子コールが始まり、本人登場1万人のファンは大興奮でしたすごいパワーですね。やっぱり、プロ中のプロです。
この日は、ライブの模様を撮影するカメラが数台あり、その中にNHKのカメラクルーがいて、僕の席はセンターの通路側だったので、そこに何度もNHKのカメラが来ました。カメラが自分のところに来て客席をかなり撮影されてました。もちろん、僕の顔の方にもカメラを向けて(約50センチ前にて)撮影していたので、ノリノリの姿が映し出されますうっうわ~マジでかなり映っているかもあと、ライブビデオクリップの撮影のカメラが何度もオープニングから客席を撮っていて、それも至近距離です。カメラを見て笑顔を振りまくのと、聖子さんを見るので大忙しです。油断していたら、目の前がカメラが・・・またアップの顔を撮られました。僕はすぐさまニコニコ顔にちなみにこのライブビデオは3月頃に発売されるとかチェックしなきゃ
カウントダウンが始まり、もうめちゃめちゃ盛り上がりました。その後は、名曲のメドレーが約20分あり、みんなヒートアップ
アンコールは、「赤いスイートピー」きた~きた~やばいくらいにみんなノリがすごいどこからともなく、ファンの人は、赤いスイートピーの造花を取り出し、振っているじゃありませんか~おいおい初めて来たのでそれにも驚いた
と思った瞬間、前の席の人がスイートピーの造花を分けてくれました。
僕と一緒に行った愉快な仲間達もみんなで、スイートピーをもって振り続けました。取り残されなくてよかった~終了後、はい回収です。と言われすぐさま、ありがとうございましたといいお返しいたしました。持っていない人にも振り分けてくれる聖子ファンってこれもすごいなぁちゃっかり最後は回収
本当に楽しめるコンサートですねいつまでたっても聖子さんのパワーと人気ぶり、いつまでも変わらないアイドルの聖子さん、本当に本当にこれがビックアーティストだと思いました
人気blogランキングへ

「芸能界のアンテナ」のランキングチェック