オヤジの徒然備忘録

我が家の成長日記です.
人生トライ&エラー!

大阪マラソンまで32日

2013年09月25日 | 運動(自転車以外)
東京マラソンの抽選は6連敗中ですが、大阪マラソンンはなぜか1回で当選しました。
一昨日、案内が届きましたが体の準備が全くできていません。
予定では体重も10kgほど減量して。。。などと考えておりましたが、結局まだ-1kg。

あと、一か月で急激な減量も期待できないでしょうが、せめて3kgでも減らそうと2日前からジョギングを始めました。

9月23日:40分
9月24日:60分

健康を害さない程度に頑張ります。
にほんブログ村 ダイエットブログ 男のダイエットへにほんブログ村 ダイエットブログへ

長男 放課後英語(アドバンスクラス)面談

2013年09月24日 | 子供英語
先週長男の放課後英語アドバンスクラスの面談があり、妻が参加しました。
このアドバンスクラスきちんとした定義はないようですが、帰国子女もしくは英検3-準2級以上の英語力の児童対象のようです。
外部委託で英語の先生は非常勤講師です。

妻も、長男の国語力がほかの子供より劣っていることを気にしています。
英語に充てる時間を削って国語の勉強(読書等)に振りかえたほうが良いのかという事を質問したそうです。

「英語の時間を減らす必要はないが、読書は増やした方がよい。小学生の間は日本語も英語も多読が大事」とのことでした。

長男の小学校で英検1級を取った生徒さんは日本語の本も英語の本も大好きだったそうです。

我が家では幼児期に日本語の読み聞かせの時間を十分取れず、長男は日本語の本を読むことには消極的です。少々後悔しています。


というわけで読書関係の本を色々探して書評の高いものを選び購入しました。


この本はためになることが多く書かれていました。我が家では読み聞かせかから再出発しようと思いました。

そして購入した本がこれです。



図書館から早速10冊借りてきて、この連休中に4冊読み聞かせしました。
子どもと本の感想を言い合うことで親子のきずなも深まったように思います。(大げさ?)

ちなみに、放課後英語アドバンスクラス在籍した生徒さんも全国的にも有名な最難関6年制男子校にきちんと合格しているそうです。
英検1級の生徒さんもそのうちの一人だとか.....
大変な努力家ですね。



にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へにほんブログ村




低糖質ダイエット(Day28) 一旦終了

2013年09月23日 | ダイエット(運動以外)
今日で低糖質ダイエット開始4週間が経過しました.体重は1.4kgほどの減少ですが思ったほどやせませんでした.(3kgやせると思っていた...)
やはり,運動を併用しなかったことが敗因でしょう.
本日から有酸素運動(主にジョギング)ダイエットに切り替えます.

低糖質ダイエットは別に空腹感もないし良いと思いますが,友達にも長期継続は逆に死亡リスクを増加させると注意されていたこともあり一旦終了することとしました.

ジョギング頑張るぞー!!

にほんブログ村 ダイエットブログ 男のダイエットへにほんブログ村 ダイエットブログ 運動ダイエットへ

英検 準2級申込み 考え中

2013年09月15日 | 子供英語
9月に入り,長男の小学校では「シリアと世界平和のための祈り」があったそうです.
最近,CNN Student Newsを長男とみていた時に教えてくれました.
(時間があるときは一緒に視聴して内容をかみ砕いて説明してやったりしています.政治の話はなるべく親の主観が入らないように意識しています)

CNN Student News では最近毎日のようにシリア情勢が取り上げられます.
ホワイトハウスやオバマ大統領もよく出てくるので,長男もなれたもので「あっ,オバマや!」と友達感覚です.幼いなりに色々思うところもあるのでしょう.
親が考えている以上のスピードで子供は社会性を身に着けつつあるのかもしれません.

長男が前回準2級に落ちた時つぎのチャレンジは3-4年生ごろまで保留のつもりでしたが,子供がいろいろ外の世界への関心を示し出しているのをみると私も少し考え方が変わりつつあります.

抽象的な単語もある程度理解させたほうがよりニュースの理解も深まるのでは?
子供が普段読んでいる本には英検準2-2級程度の抽象的・時事的単語はあまり出てこないので,市販の単語集の力を借りなければならないかもしれません.
でも母国語は日本語ですから英単語の日本語の漢字と意味も単語集で覚えてくれれば一石二鳥?

試験勉強の方法論はさておき,英検申し込みの締め切りは9月19日ですので受けるかどうか最終的には長男の意見を尊重しようと思います.


にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ





あいかわらずダラダラ1週間

2013年09月15日 | 子供英語
長男は相変わらず学校の宿題をかろうじて仕上げたあとはダラダラしています.
時間の概念が希薄だったり注意したことをすぐ忘れたり,6歳男子とはこういうものなのかそれとも親の遺伝なのかいつも疑問に思います.

小学校から借りてきた本はなぜか家にもある「はじめての おるすばん」


そしてサタデースクールから借りてきた本は(ORT stage 5 1冊のみ....)
(309語 0.5YL)

そして読んだ本は 
(1585語 1.2YL)と,

star wars 関連の本1冊(コミック)

紀伊国屋で1500円ほどで買ったのにamazon で633円だったのでショックを受けました.
私のほうが楽しんで読んだ気もします...



長女は相変わらず Leap Frog シリーズの letter factoryにご執心です.



昨日もクリフォードPACK 2 を一生懸命読もうとしていました。CD音源に合わせてのシャドウイングと長女がなぞる文章の位置が1-2行ほどずれていますが本人は大真面目!


にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ