オヤジの徒然備忘録

我が家の成長日記です.
人生トライ&エラー!

A to Z mysteries で 父 vs 長男

2013年03月31日 | 子供英語
最近長男は A to Z シリーズを読んでいます.
同シリーズのaudio bookに関しても,audible(http://www.audible.com/) で購入可能なものは逐次手に入れる予定ですが,なぜか全巻そろっていません(H,I,JとS-Zが購入不能).
そうかと思えばK-N,O-Rはセットでそれぞれ1creditでダウンロードできます.


長男の場合A-Gまではaudio bookを聞きながら読んでおりましたが,Hはaudio bookがないため中々進まず父的には気になっておりました.


そこで昨日から今日にかけて,父親もA to Z mysteries を少し読んで長男の反応を見ることにしました.
父親がこれ見よがしにリビングで 読んでいるとかなり気になる様子です.
父がAからCまで読んだところで長男はやっと本腰をいれてHを読み始めました.
父がDを読み切る時間と息子がHを読み切る時間を較べると息子のほうが早かったので少し焦りました.
後で,内容を確認すると所々間違って理解しているところもありますが,全体的にはわかっている様子です.
正確さにかける雑な読書ではありますが,まずは読書を楽しんでくれればと思います.

あと I,Jを頑張って読めばしばらくはaudio bookの助けを借りることができますので,入学前にそこまで到達してもらいたいものです.


にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ

多読のモチベーションを保つ方法

2013年03月30日 | 子供英語
1週間後に小学校入学式を控えた長男は贔屓目に見てもあまり読書が好きという感じではありません.
しかし,英語保持のためには多読が必要というのは誰もが感じているところ.

多読のモチベーションを保つ方法を素人なりに考えてみました.

1.インセンティブをつける(エサで釣る)
2.競争させる
3.目に見える形で成果を見せる
4.その他

1.に関しては...ご褒美の要求レベルがどんどん上がりそうな気がするので今のところは考えていません.
2.に関しては...周りに競争させる友達がいないので父が競争に付き合ってみて反応を見ます.
3.に関しては...卓上カレンダーに本を読むごとにシールでも貼らせて反応を見ます.
4.その他.....妹への読み聞かせをさせて褒めちぎります.

とりあえずそんな感じで考えています.

シールもいろいろな種類があって面白そうです^^;




にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ

オンライン英会話で見えてきた新たな課題

2013年03月29日 | 子供英語
小学校入学に際して,我が家では下記の5本のプランを計画中です.

1.多読(audio book 併用可)  目標 1冊/日
2.サタデースクール     6時間/回 x 30回/年
3.オンライン英会話     25分/回 (5-6回/週)
4.英会話教室        40分/回 不定期 年間30回 
5.小学校での放課後英会話プログラム 2回/週

この中で
3.オンライン英会話
4.英会話教室
を今週から開始しました.

どちらも長男にとっては面白かった様子で,とりあえずはホッとしております.
英会話教室は,HP上でその日の学習内容が確認できるので親としても有難い^_^
今回の学習内容は
• Words
strong | weak | active | handsome | brave | funny | smart | pretty | shy
• Phrase:
It's Tuesday | My favourite colour is blue | My favourite food is strawberry. | Today it's sunny, windy and cold. | I'm smart, funny and strong.

だったようです.
Weak point の writingを意識した宿題も出されていました.

3.オンライン英会話 で英会話教室(4.)で勉強した単語を復習.

オンライン英会話は,親子共々初心者なのでイマイチ使いこなせておりません.
自宅で取り込んだPDFをチャットに添付しようとしても上手く送れません.(重いのかも...)
しかし,オンライン英会話の良いところは,相手の質問に対する長男の反応が直接確認出来るところ.

最初は緊張のためか会話も途切れがちでしたが,途中から長女を導入すると大爆発.
先生に乗せられるままに2人で歌い踊り狂っていました.


レッスンの際,気づいたことですが質問に対する答えの時制がバラバラ.
またbe動詞の質問に対する答えにも,do /didで答える不甲斐なさ.
プリスクールでは注意されていなかったの?
あまりにも、プリスクールでの生活に無関心だった父,少し反省しています.
長女の時はもう少し気を配ってあげます.

文法のトレーニングも必要だという気付きのあったオンライン英会話でした.

最近、長女がsmall pig にハマっており,長男が張り切って読み聞かせをしてくれています.
この瞬間(だけ)は,おおっ! 孝行息子!! と思います.




にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ

英語アニメは見せてもよいのか?

2013年03月24日 | 子供英語
今日仕事から帰って来ると兄妹そろって,ケーブルテレビのアニメを見ていました.

タイトルは「How to train your dragon 」(邦題:ヒックとドラゴン).
「How to train your dragon 」は,以前 audible(http://www.audible.com/) の キッズランキングで1位だった時があり,当時creditに余裕があったためdown road しておりました.現在は23位↓


語数は32000語ほどあるので読めても小学校2-3年生ごろだろうと思っておりましたが,長男的にはドラゴンに興味津々の様子.
これは,意外と早く音読(audio book併用)に誘導できるのではないか? という欲が出てきました.



プリスクール卒園までは日本語と接する時間を少しでも作ろうとテレビ番組はすべて日本語で視聴させていましたが,これからは英語に接する機会が極端に減るため「テレビを見たいときは英語のみ可」との約束事を作りました.長男と一緒に視聴する長女は残り3年プリスクールに通うので,日本語の運用能力がさらに低下するのではないかという不安もありますが兄より言語適応能力があるような気もするのでとりあえずしばらく様子見です.

Q:英語アニメは見せても良いのか?(絵本→チャプターブックへの移行期)
A:漫然と見せるのは X
 チャプターブック(+audio book)との相乗効果が期待できる内容のものは ○ 


というのが父の暫定的な結論です.
条件に合うような番組はそれほどないのかも知れませんが.....

小学生低~中学年の間は、テレビを見る時間がないくらい運動をしたり、本を読んだりしてほしいというのが正直な気持ちです。


にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ

プリスクール 最終日

2013年03月21日 | 子供英語
今日は長男のプリスクール最終日でした。親としては大変長く感じた4年間(高かったから...)、多くのことを学んでくれたことと思います。
震災の時、日本を離れるように母国の身内から希望されたにも関わらず日本に残留し子供たちの面倒を見てくれた先生も多く感謝の気持ちで一杯です。
長男は卒園後、平日のアフタースクールには参加しないため多くの友達とお別れです。しかし、本人は別れを惜しむでもなくいつも通り過ごして帰ってきたそうです。長女がまだ3年ほどお世話になる予定なので、母親的にもそれほどの盛り上がりもなかった様子で、父親的には「えっ?そんなものなの??」と少々肩すかしです(高かったのに...)。
これから、普通の日本語小学校に通うことになる長男ですが、英語力の維持・向上にむけた戦いがいよいよ始まります。(少々大げさ?)
・まずは多読!
・そしてwriting(1週間ほど英語日記サボっています)。
・さらに、スカイプ英会話(まだ、どこにするか決めていません)。
・極めつけに英会話教室(まだ一回も行っていません)
・一番期待しているのがサタデースクール!(体育の授業、夏場は3か月間プール!英語関係あるの?)

不安要素満載ですが、親ばかり焦って空回りしても疲れるので、来週あたりからスカイプ英会話のスクール選びからボチボチ始めます。

今日はA to Z の B,chapter 1-5までaudible を聞きながら読んでいました。



にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ