goo blog サービス終了のお知らせ 

山口地域就労継続支援事業所 生活介護事業所ぽっけ ヤングパワーズ *活動報告*

山口地域就労継続支援事業所
生活介護事業所ぽっけ
ヤングパワーズ 年間行事

ふれあいの森(そうめん流し)

2008年03月28日 | ヤングパワーズ 年間行事
  • 感想担当者 小川実生

そうめんながしはとても楽しかったです。そうめんを食べたり米を作ったりそうめんをながしてとても楽しかったです。また食べたり、作ったり、ながしたりしてみたいです。こんど、ヤングパワーズのみんなと、きららSoleilのみんなと行きたいな。
  


グラウンドゴルフ

2008年03月28日 | ヤングパワーズ 年間行事
  • 感想担当者 平迫春枝

私はグラウンドゴルフを聞いたことも無くプレーするのもはじめてだったので、どんなスポーツなのかとても楽しみでした。プレーしてみて力加減と旗の中心を狙うところがとても難しかったです。でも、たくさんの人達と一緒にプレーが出来てとても楽しかったです。またやってみたいと思いました。


キラリンピック (フライングデスク)

2008年03月28日 | ヤングパワーズ 年間行事
  • 感想担当者 林千恵子

私はキラリンピックで聖火ランナーに選ばれて本番前に指導員の人と練習をしてリズムにのり自分は聖火ランナーをつとめられたと思いました。少しきんちょうはしましたが楽しくフライングディスクもやれたと思います。とても良い天気でよかったと思います。メダルの取れたメンバーも何人かいて良かったです。

  • 感想担当者 山本里美

私はキラリンピックで聖火ランナーにえらばれて始めは不安や緊張もありできるかな~と思いましたが本番前に練習をして体調良く最後まできちんとでき良かったし楽しくやれて良いフライングディスクでした。メダルを取れた人もおり私も今度はメダルを取れるよう頑張りたいです。聖火ランナーになれたことは良い思いでになります。


フライングディスク(練習) 3月1日

2008年03月01日 | ヤングパワーズ 年間行事
  • 感想担当者 兼行指導員

ヤングパワーズメンバーはフライングディスクの経験は少しあり、練習ではそこそこ出来る者もいましたが、いざ本番となると中々輪に入らず微妙に手元がくるい苦戦したようです。大会にはボランティアの指導員の言われたことを忠実に守り頑張りたいと思います。県下から集まって指導していただいたボランティアの方々大変ありがとうございました。