goo blog サービス終了のお知らせ 

うちが好き 旅が好き

トリドリの日記

忘れてた!

2020-05-04 09:42:00 | 日常
ブログを忘れていたわけではありません。
休みに入り、さて書きますかとなる予定でしたが、ずーーっと父といる訳。普段一人の父は話し相手がいてくれる喜びなのか、スマホを見る暇はありませんでした。

うちの桜も咲きました!

最近、くしゃみが止まらないと思っていたら目が痒くてみるみる腫れた(笑)
ここ数年、穏やかで治ったかも♡なんて忘れていたが、桜の時期は花粉症であった。(´>∀<`)ゝ
朝早く、目の前の桜を撮りましたが、目が目が(•́ωก̀)鼻水がぁー。

父が制作中の北海道in家の庭。函館が未完成。ロシア方面でわさわさ生えているのはアイヌネギ。

昨日、父が子どもの日が近いからとスーパーに入っているケーキ屋で買ってくれました。酒とケーキと男と女。黄色いモンブラン、好きです!

何故かショートケーキが2つ。その理由を聞くと食べさせたかったと一言。でまかせとしか思えん。

今日は部屋の掃除するぞー!


人の暮らしぶりが好き

2020-04-26 09:32:00 | 日常
父は昔、家にいると死ぬーと言いながら外出したこともある位、黙って家にいることができないアクティブ人間。今も明日床屋に行くと言うのを全力で止めているところです。コロナ恐ろしや。

NHKでやっている365日の献立日記。沢村貞子さんという女優さんが26年半続けた献立日記だそうです。

私は子どものときから料理番組が好きで、料理に関係するドラマもちょいちょい見ます。

作りもしないのに、なんで好きなのかなぁ、食いしん坊だからかなぁと決めつけていましたが、

私は料理をしている「さま」が好きなんだなって、この番組を見ながら気づいたよ。

料理を作る人柄や手仕事ぶりを見ていると、作る人の人となりや暮らしぶりが見えてくる気がする。

そういえば、子どもの頃、夕暮れ時のまだカーテンはしてないけどあかりが灯る家を見るのが好きで、その時の温かい気持ちとよく似ている。
人のぬくもりは心地良い。

仕方ないよね。

2020-03-31 12:55:00 | 日常
昨日、帰宅途中に急激にお腹が空いて、ラーメンを食べました。

はぁー、生き返ったと幸せに浸っていた時に、父から電話が。
今度、行こうと思っていた本州の親戚から連絡があり、このご時世なのでご遠慮願いたいとのこと。
未だ終わりが見えないコロナに、おびえるのも無理はないよね。しかも北海道って言えば、ウイルスまみれって思われても仕方ない。
早く、こんな気持ちがなくなるといいね。



指先情報
やっと止血され、今朝、傷を見ることができました。
指先の一部、直径6〜7mm程度が深くえぐれており、2mm位の皮膚でなんとか塊が繋がっている状態です。えぐれた穴から塊がズレるとめちゃくちゃ痛いし、スポッとはめるのも一苦労です。
これ、繋がるのかなぁ。塞がるのかなぁ。

私、前向きに何かやろうと思うと、それを阻止するとしか思えない大怪我をするのです。
運動しようとすると、転んで足のスネに一生痕が残るえぐれ擦り傷を作ったり(この時もショック死するかと思うぐらい痛かったー!)、腰がひどいことになって仕事まで変えなければならないこともあったなぁ。
今回はピアノを弾かねばと思った矢先でした。
何が私にこんな試練を与えるのか!むきー!

日曜日のルーチン

2020-03-29 19:09:00 | 日常
日曜日。実家から戻ると、早速3日分位の作り置きをする。
今日は、大根と鶏肉と玉子の煮物、大根の味噌汁、大根サラダ。お見込みの通り、大根祭り。

私が毎週やる事。それは料理中に手を切ること。爪のあらぬところを切ることが多いが、今回は指先の皮膚がややこしいことになっているらしい。サビオでは間に合わず、傷口も見たくないので、ぐるぐる巻きの刑となりやした。(―人―)

応援ありがとう

2020-03-25 23:13:00 | 日常
昨日のおかしな話に気を使ってくださった皆様、本当にありがとうございました。こんなに励ましてもらえるなんて思わなくて、驚きと皆様の温かな心に、私のココロがほんわかして、みんながいてくれる、そう思うだけで、少し強くなりました。ありがとう。

今日は友達が来月から新天地で働くということで、お祝いしてきました。
少ないけど友達いますぜ( ー̀ωー́ )

突然ですが、花は咲くという歌がとても好きです。まだ涙なしには聴けませんが。
最近はサンテツバージョンをよく聴きます。前に進む元気をもらえます。

実は北海道の歌もあるんです。北海道命名150年を記念して作られた歌、「私たちの道」。気になったら検索してみてください。北海道にゆかりのある有名人が歌っていて、とても北海道らしい、私にとっての応援歌になっています。

歌詞の中に、色とりどりって出てきます。トリドリは色とりどりから取りました。

北海道は、孤高の北の大地。
私はここで生まれました。そして、ここで生き抜こうと、今の会社に入りました。
北海道がとっても大好きです。
寒いし、通販は送料かかることが多いし、夏は意外にじめーとすることが多くなったし、どこ旅行するにも飛行機乗らないと行けないけど、私の故郷。大好きです。