goo blog サービス終了のお知らせ 

うちが好き 旅が好き

トリドリの日記

にょー!

2019-09-06 15:40:16 | 日常
ブラックアウトから1年が経ったね。あの日の非日常を思い出し、ラジオを聞きながら部屋の掃除をしたよ!
やっと終わって、さてさて録画したドラマでも見ようかとテレビつけたら、


ん?


なんとー!確かにテレビの周りも掃除した。拭いたし、後ろもさささーと埃をはらったりしたよ。
で、何がだめで、


何がどこに繋がって、どれが抜けてるのー!
あー、こんなことならテレビつけながら掃除すればよかった。そうすれば先が抜けたのにすぐ気づけたのにぃー。にぃー。にぃー。


嘆いても後悔しても仕方ない。
さて、がんばりますか。しょんぼり。




追伸。
30分の作業で復旧したぞ!


ストレス解消

2019-08-29 21:44:10 | 日常
一昨日から後鼻漏が悪化し、昨日は2時間しか眠れなかったよー。咳をし過ぎて疲れ果てた。
そんな私に追い打ちが。

某県のホテルに勤める幼なじみのところに今度行くことになり、特産物の売っているところと観光地などを教えてほしいとメールを送ったら、「ないよ、そんなもの」との一文。何その言い草!!

別な友達には、私が必死に調べた情報を利用し、楽して金儲けしていたことが発覚。しかも感謝も事前に一声かけることもなく、いまだにしらばっくれる始末。

更に飛行機予約にマイレージサービスを利用しようとしたら、「使えませんので事務局までご連絡ください」…ムキー!

夕飯を食べ終わっても怒りは収まらず、ゆっくり風呂に入っても忘れられず。
もう飲むことにした!


真ん中の遠くに見えるは、テレビ台に飾っているぼくタンの写真。
かわいいなぁ。いい子だなぁ。えらいなぁー。


そして、風呂掃除した。


ちょっとスッキリした。
心も風呂も←うまい!(笑)


気づいたから続けたいなぁ

2019-08-24 13:25:45 | 日常
なんだか風が秋めいてきたよ!
早速、ソフトクリームを食べました。


発寒にあるケーキ屋さん。とってもさっぱりして、喉越しもよかったです。

去年から、部屋を片付けよう、物を増やさないようにしよう、無駄なものは買わないようにしよう、そして、部屋をスッキリとさせようと心がけてきました。


が、今、気づいたのです。私、ものを捨てるのは得意なんですが、掃除が苦手。部屋もホコリだらけ。これじゃスッキリした部屋になるわけ無いじゃん!


見えないホコリや汚れを日頃からこまめに取り去ることが基本じゃないかと。
よし、頑張ってみるよ!


明日から。まずは食うべし。ウマウマ。


おボンボンボン

2019-08-16 19:09:34 | 日常
母がいなくなり、5年。
ぼくタンがいなくなり、気持ちも身体も打ちのめされたまま唯一の私の拠り所を失い、どうしょうもないほどの大打撃は、未だに癒えない。


私をただただ許して信頼して頼って温かく迎えてくれる人はこの世に一人しかいない。


今でも話したいことや聞きたいことがたくさんある。もっと一緒にいたかったし、旅行も行きたかった。毎日土曜日に買い物したかった。じゃらんを見ながらご飯を食べたかった。


私は無口だった。怒ってばかりだった。大切な存在だったのに母を大切にしなかった。


入り盆に母の夢を見た。
オムライスを作ってくれる夢。
父はぼくタンを抱っこする夢を見たと嬉しそうに話した。
今年も忘れずに来てくれたのね。ありがとう。


電気会社を変えて意外な効果

2019-08-12 07:47:10 | 日常
少し前、楽天でんきに変えました。
使った分に単価を掛ける、それだけの計算で電気料金が出ます。


↑楽天でんきより
私が検討していた頃、私の地域でそういう計算方法だったのは他にLooopでんきしかなく、楽天のほうが少し高かった(0.5円)けど、使った分、楽天ポイントも付くのでいいかなと。←楽天ユーザーです。


ほくでんと比較計算したけど楽天でんきより安い月は無かった。基本料金がネックだよね。ほくでんさんには大変お世話になったんだけど、無い袖は振れない。


↑ほくでんより


楽天でんきは、ネットで使用量を見られるのが、いいなぁって思った。
これは、ある日の私んち。
私、不在なのに平均的に使ってる。冷蔵庫やDVDデッキか。もったいないなー。
とか、生活や家電の見直しの参考になります。


実家を見ると、父の実態がわかる。
まず、全然、使ってない(笑)冷蔵庫、小さいからか?羨ましい。
その他に、夜中3時に一度起きたなとか、日中は外出してたな、9時に寝たなとか、


とある日は、日中、ずっと家にいたんだな。そういえば暑かったしとか。


生存確認もできるので変えてよかったなと、意外な理由から思いました。


電気会社の切り替えも勝手にやってくれるし、電気の供給に変わりはないし、あとは料金がぎょえー!ってぐらい安くなっていますように。