
サントリーさんの緑茶 伊右衛門 新茶入り 600mlペット
です
生まれも育ちも京都なので買うことはありません
なので頂けるのはありがたい
さて韓国の時代劇を観ていますが日本の放送局はウケ
の良い作品を持ち回りのように放送しています
トンイ~ヘチ~イ・サンと数代に渡る親子の系譜が描
かれた作品があります
トンイとイ・サンは繰り返し放送されるがヘチはそれ
ほどでもない
数字が物言う世界を象徴する出来事
ヘチもおもしろいのにね
作品自体もおもしろいしヘチを観てからイ・サンや赤
い袖先を観ると作品の世界観に深みが増します
今日BS12で放送が始まるオクニョには何回目やね
ん!てツッコミを入れずにはおれません
なんでもかんでも観る雑食系ではありません
今まで観たことが無い作品で僕が好きそうなもんを探
す日々
それも電子番組表の番組説明だけで決めるという博打
な方法で
今観ているのはNHKのカン・ハンスとKBS京都の
推奴(チュノ)
カン・ハンスは家族の敵討ちとラブストーリーの組み
合わせという韓国の時代劇の王道な作品
ですけども勧善懲悪のシンプルな内容でないのがええ
です
酒に酔い離れ離れになった家族に懺悔する場面は胸キ
ュンもんでした
推奴は昨日の放送が2回目
なので全容は見えませんが今まで観た作品のお陰で「
こうなるんやろな~」という想像は出来ます
困ったもんです
ポッサムのようにそうなることを分かってて楽しめる
作品であることを願う今日この頃です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます