goo blog サービス終了のお知らせ 

へんねし日記

非きさんじ系男子のあたん

貧しんぼ1263

2025-08-18 13:49:32 | 日記

京都新聞でモスバーガーのライスバーガーを販売する

自販機が設置されたことを知り早速購入

食べた感想は「もう買わん」

食品としてのクオリティはメチャクチャ高いのですが

食べにくいことこの上ない

レンチンの冷凍食品の宿命でしょうがバンズのライス

がフニャフニャ

持ちにくいし中身がこぼれる

それで一個500円

お盆も休まず働いている自分へのご褒美として買った

のに…

これなら進々堂さんのチキンバーガーやコロッケバー

ガーを食べている方が幸せ

てな心持ちです

さてお盆も明け太平洋戦争の反省も終わり

そして思います

1960年から70年にかけて日本の大学では学生運

動が一大ブームになる

世界同時革命の名のもと当時の体制に歯向かう

世代でない僕からしたら昭和のヒーロー作品の世界征

服を掲げている悪の組織が幼稚園の送迎バスを襲うよ

うなもんでしたが~

暴力を肯定する運動は学生を暴走させた

敵とみなした人物を拉致し健常者を身障者にするよう

な拷問をしたり命を奪ったりした

そして連続リンチ殺人、企業爆破、ハイジャック、空

港での銃乱射へとエスカレート

それは今も脈々と受け継がれている

兵庫県知事の一件で敵とみなした人を自ら命を絶つま

で容赦なく攻撃する人たちが正しくそう

直接手を出していないだけでしていることは同じ

どちらも良心の呵責がなく反省もせず罪も償わず贖罪

もしない

隣人が犯罪者かもしれない恐怖

コロナ君の時もそうですけどみんなが同じ方向を向い

て走り出したら歯止めがきかなくなる国民性

同じ過ちを繰り返す火種になりかねない

過去だけではなく今も反省して欲しいと本気で思う今

日この頃です


貧しんぼ1262

2025-08-16 15:03:26 | 日記

アサヒ飲料さんのウィルキンソンタンサンレモンPET

500ml

サントリーさんのこだわり酒場レモンサワーの素をこれ

で割ったらどうなるんやろと思い試してみました

飲んでビックリ!

レモンサワーの素の味がまったくしない!

レモンとレモンの掛け合わせがプラスではなくマイナス

になるとは思いもしませんでした

してみないと分からないので後悔はしていません

「こうなるか」と笑たくらいです

さて少し前から後頭部に痛みがありました

全国屈指の気温の中で連日外回りをしているせいかもと

思てました

先日のことです

振り返ろうとしたときに首に痛みが走りました

寝違いの痛み

それも左右両方の筋を痛めている

寝違いを頭痛て思てた自分が残念

エアコンが壊れてリビングで寝泊まりすることになった

せいで

KBS京都で放送している韓国の時代劇「推奴」を数回

見逃してしまい話が分からなくなり観なくなったのに引

き続き残念

どこぞの衛星放送でしてくれるかもと電子番組表で検索

する日々

当てのない旅に出た気分です


貧しんぼ1261

2025-08-15 13:47:18 | 日記

亀田製菓さんの亀田の柿の種うましお6袋詰め150gと

宝来さんのロルフおとなのベビーチーズ(生ハム入り)4

個です

時流に抗う塩味がシッカリするアテの組み合わせ

体に悪いもんはうまい!

これで2回分なので一回当たり200円チョット

ありがたいこってす

さて万博の足止めのニュースを観て思いました

昨年起きた大阪の大規模停電と同じことが起きたらどう

なっていたやろ?と

今回の件の対応を観る限り全員がカバー出来る複数のバ

ックアップシステムがあるとは思えない

また万博以前は関西ローカルの情報番組やニュース番組

では~

南海トラフ地震が起きると大阪の中心部が浸水被害に遭

い津波は川を伝って京都市内まで到達する

地質調査で過去の南海トラフ地震で高知に30mの津波

が来たことが分かった

と報じていました

万博が始まると万博会場はかさ上げしてあるので津波被

害に遭うことは無い

という主催者の情報を垂れ流している

相反する内容

どちらが本当なのでしょう

建築費を含めた費用を含めると赤字なのにチケット販売

が好調で運営費が黒字になると好意的に報じていること

を鑑みると腰が引ける

得意先の個人所有のビルで古いエレベーターが止まって

動かなくなるなど恐怖体験があるので

不幸は他人事ではなく自分は大丈夫という根拠のない自

信の持ち合わせはどこを探してもありませんから


貧しんぼ1260

2025-08-14 14:29:27 | 日記

いなば食品さんのカレーの缶詰を使ったカレーうどん

が二周目に突入

夏に合うアジアンテイストのカレーうどん

お盆でも何時もと変わらず仕事をしているもんの小さ

な楽しみです

さて昨日の京都新聞の夕刊にカラスが人を襲う理由と

対策が書かれたコラムが掲載されていました

読み終えた感想は「人間が悪い」

鳥の名前は殆ど知りませんし鳥の生態について調べた

こともありません

ただインコを長年飼っていた経験があるだけ

犬や猫が警戒する声は気づくのにカラスが警戒する声

に何で気づかない?と思う

襲われる原因を作っているのは人間でありカラスでは

ない

なのにカラスを悪者扱い

パンダやイルカが同じことをしたら~と鑑みると

酷い話や…

NHKラジオの子ども科学電話相談の小松貴先生の話

も酷かった

公園に巣立ちしたばかりの雀の幼鳥がいたそうです

人間が幼鳥に食べ物を与えるようになった

暫くしたら幼鳥の姿が消えた

他の雀はいるので幼鳥が肉食の動物に捕食されたこと

は想像に難くない

原因は食べ物を与えた人間

他の動物に対する警戒心を失わせてしまったせいで命

を奪われた

人間の身勝手さのせい

公園などにいる鳥に食べ物を与えたことは一度もない

鳥が鳥を襲撃している場面に出くわしても追い払うこ

とはしない

自然に手出ししない

自分の正義を押し付けない

と決めているから

てなことを書きつつインコの鳴き声がすると条件反射

のように探してしまうんですけどね


貧しんぼ1259

2025-08-13 14:55:01 | 日記

いなば食品さんのカレーの缶詰チキンとタイカレーを

使ったカレーうどん

前のチキンとタイカレーよりも高級品の缶詰を使用

というても60円ほどなんですけどね

スタンダードモデルより味がマイルドで食べやすくお

いしかったです

さて太平洋戦争は自虐史観と言われるほど反省をする

のに日清戦争や日露戦争は否定的に語られないことに

釈然としないもんがありますが~

太平洋戦争に負けて良かったと思てます

もし勝てないまでも痛み分けで終戦になっていたら~

今の憲法で保障されている自由はなく

欧米の経済制裁のせいで貧しい暮らし

旅客機もフェリーもない

電車は東京大阪間の鈍行だけ

車やバイクが個人で所有出来るのは富裕層のみ

庶民の足は自転車と海外から輸入したオンボロのバス

だけ

パソコンはあるがマイクロソフトやアップルのOSは

使えずlinux

スマホも同様でグーグルやアップルのは使えないので

ubuntu

しかも国によるカスタマイズが施され互換性がない

西側諸国の自由な世界に触れさせないために海外とは

つながらないようになっている

インスタもyoutubeもtiktokもXもLineも使えず

中国の微博(ウェイボー)のようなオリジナルなアプ

リしか使えない

端末から発信された情報は国が監視し検閲している

危険分子とみなされたら家族ごと強制収容所送り

姦通罪があるのに国が認めた遊郭は合法

遊郭の人集めのための人身売買は見て見ぬふり

そんな国にならずに済んだだけ負けて良かったと思い

ます

多くの犠牲を払って得た平和がコレか?と思わなくも

ないですけど…