goo blog サービス終了のお知らせ 

へんねし日記

非きさんじ系男子のあたん

貧しんぼ1240

2025-07-11 13:51:34 | 日記

恩地食品さんのうどんと出汁にマルハニチロさんの金のどんぶり

豚たま丼をかけて食べました

親子丼でした時に思た通り出汁を半分にしてみたらおいしく頂け

ました

ただカレーライスのように混ぜても混ぜなくてもおいしさが変わ

らないのとは違う

混ぜずキレイに食べる方が断然おいしい

さて昨日フジテレビ「サン!シャイン」に出てた遙洋子さん

クエンティン・タランティーノさんが監督の作品

田舎の寂れたレストラン

拳銃を持った二人組の男が強盗に押し入る

ウェイトレスがレジカウンターの下の隠してあるマシンガンをぶ

っ放し追い返す

という妄想をしてしまう佇まいとお召し物でした

それと遙さんの意見には基本的に反対することはありませんけど

昨日の日本版DBSに対する意見には賛同しかねます

犯罪履歴のない人は対象外なのをどうするかと言われていました

が~

それを実現したのが「マイノリティ・リポート」

差し詰め今ならAIが「サマーウォーズ」のラブマシンのように

ネットの世界を駆け巡り対象者を探し出す

プライバシーも自由もない

監視される管理社会

犯罪被害者を生みださない社会

幸せと思えるだろうか

読売テレビかんさい情報ネットten.のレギュラーだった女性弁護

士の「そういう人間は目を見れば分かる」という差別発言共々

クソッタレ!です


貧しんぼ1239

2025-07-10 14:04:22 | 日記

京都で有名な志津屋さんのバゲットハーフ(スライス)

です

所謂フランスパンをカットしたもんですが数日経っても

断面が柔らかいままでおいしく頂けます

さて京都に纏わる話を少々

青信号で横断歩道を渡っている歩行者にクラクションを

鳴らす

錦市場に来ている観光客にクラクションを鳴らす

バス停で停まった市バスを追い越すために対向車が来て

いるのに対向車線に出て逆走

救急車が交差点に近づいても止まらない車と歩行者

そして昨日のことです

堀川今出川の交差点

救急車に道を譲るのに止まった自動車に後続車がクラク

ションを鳴らした

これらはほんの一例で中国で言うところの小皇帝な大人

は枚挙に暇がない

これが京都の人間の品格

ひどいもんです

京都に住みたいという人の気が知れません(笑)


貧しんぼ1238

2025-07-09 13:52:10 | 日記

マルハニチロさんの金のどんぶり親子丼の裏面のレシピに

うどんにかけて食べるというのがありましたので試してみ

ました

悪くはないですが白ご飯にかけて食べるのと比べると勿体

ない食べ方のような気がします

手間がかかる分だけの恩恵も感じられないし

出汁を半分くらいに減らして食べたら感想は違ったもんに

なったのかな~と思わなくもないですけどね

ローソン100さんで売っているもんで楽しむ日々です

さて選挙で野党は食料品の消費税減税を公約に掲げていま

すが~

京都の有名なお肉屋さんでは100グラム数千円のお肉が

売られています

向日町競輪場の近くに小ぢんまりした路面店があります

そのお店は春はタケノコ秋はマツタケを売られています

テレビが買える価格に「ヒィ~」

これらも消費税減税の対象

庶民の味方を隠れ蓑にした金持ち優遇制度なんちゃうんと

いう邪推をしてしまう

トンネル掘削で出た土砂の処分地が決まっていないのに北

陸新幹線の小浜ルートを推し進める与党の候補と同じく~

財源を赤字国債にするのは孫の収入を祖父母が使うような

もんなわけで

アカンやん…

耳触りのええ安易な公約には釣られないぞと思う今日この

頃です


貧しんぼ1237

2025-07-08 13:48:14 | 日記

ミツウロコビバレッジさんの養老山地の天然水です

大手のミネラルウォーターのと比べるとシンプルな

味わい

悪い意味ではありません

スッキリしてて飲みやすい

大手の一箱分に一本足した分ぐらいで二箱買えるの

も嬉しいところ

十日連続猛暑の京都に住み街中を徘徊することを生

業にしているもんからしたら手放せない存在

昨日の公式な最高気温は三十七度九分でしたが午後

二時前後の道路沿いの電光掲示板の温度表示は三十

九度

住宅街の人影はまばらで閑散としていました

得意先の奥様も大変なことになっています

インナーを着ているもののスケスケのシースルーだ

インナーの着用を前提としたVネックやデコルテ丸

出しの服でインナーなし

Tシャツとの組み合わせで着るワンピースでTシャ

ツなし

外出しないからなんでしょうけど人目よりも風通し

を優先されている

チラ見せになっているのに気づいておられないわけ

がない

見たければ見ればという男っとこ前な気っ風の良さ

のお陰で目の保養をさせて頂いています

てなわけで無理矢理ですがチラ見せの市長さんにつ

いて少々

人を追い詰める時は袋小路ではなく逃げ道を用意し

た上で追い詰めなければならない

マスコミはネットと違い~と言うていますが市長を

責める様は

女子プロレスラーが自殺するまでネットでの誹謗中

傷を続けた人たちや

敵とみなした人たちを自殺するまで追い詰めた兵庫

県知事やNHK党の党首のよう

耐震偽装やSTAP細胞の二の舞にならないことを願う

ばかり

どっちもどっちや


Jerome Bettis' Top Plays | Pittsburgh Steelers Hall of Fame Highlights

2025-07-07 13:21:48 | 日記

Jerome Bettis' Top Plays | Pittsburgh Steelers Hall of Fame Highlights

バスというとNFLの名選手ジェローム・ベティスさんを

思い出す

ある年のこと

引退を決めていたベティスさん

しかしルーキーのベン・ロスリスバーガーさんが来年スー

パーボウルに連れて行くからと留意し引退を撤回させた

約束通りスーパーボウルに出場して制覇

ベティスさんの引退に花を添えた

という出来すぎた逸話を持つ人です

京都新聞の祇園祭関連の記事で市バスにまつわる話が書か

れているもんがありました

山鉾巡行の日は市バスの運行がイリーガルになる

河原町を北上するルートの市バスは四条河原町手前まで

というのは知っていましたが北上してきた市バスが河原町

をUターンするというのは知りませんでした

それも切り替え無しの一発で決めるというのに「お~っ!

山鉾巡行ではなく市バスの辻回しを観に来る人がいるとい

うのに「やるな~」

四条河原町で停まったままなわけないので少し考えたら分

かりそうなもんなんですが考えたことが無かった

そういうのに気づくのと山鉾巡行ではなく市バスのを観に

行くセンスの良さに感心しきり

人も車もバス侮りがたしと思たという話です