◆◆ 7月7日、稲武町 “ 夏焼城ケ山 ” へ、大井平公園より登ります。
☆☆ 大井平ルート(夏焼城ケ山まで 2,880 m)


☆☆ “ ヤブレガサ ” の自生地

☆☆ “ ヤブレガサ” と “ トチバニンジン ”

☆☆ “ シロモジ ” の実 …… 11 : 00 頃、

☆☆ “ コアジサイ ” と カタツムリ

☆☆ “ ニガイチゴ(食用可)”

☆☆ “ マタタビ ” の白い葉 …… 11 : 15 頃、

☆☆ “ コアジサイ ” の花が残っていました。

☆☆ 夏焼城ケ山(標高 889.4 m)頂上まで、あと 200 m …… 12 : 00 頃、

☆☆ 大井平ルート(夏焼城ケ山まで 2,880 m)


☆☆ “ ヤブレガサ ” の自生地

☆☆ “ ヤブレガサ” と “ トチバニンジン ”

☆☆ “ シロモジ ” の実 …… 11 : 00 頃、

☆☆ “ コアジサイ ” と カタツムリ

☆☆ “ ニガイチゴ(食用可)”

☆☆ “ マタタビ ” の白い葉 …… 11 : 15 頃、

☆☆ “ コアジサイ ” の花が残っていました。

☆☆ 夏焼城ケ山(標高 889.4 m)頂上まで、あと 200 m …… 12 : 00 頃、
