◆◆ 7月18日、《 白馬五竜高山植物園 と 神秘の白馬八方池 》ツアーに参加。
~ ~ 臨時[特急「しなの」81号]多治見駅 ( 8 : 56 ) に乗車、白馬駅 ( 11 : 53 ) 着 ~ ~
☆☆ 列車からの車窓( 青木湖かな?)

☆☆ 白馬駅

☆☆ 白馬 駅前

☆☆ 五竜植物園 山麓のゴンドラ・とおみ駅前 (標高 818 m ) …… 12 : 30 頃、

☆☆ ゴンドラ 🚠 の中から・・・五竜テレキャビンにて、乗車時間 8 分

☆☆ 白馬五竜 高山植物園(ゴンドラ・アルプス平駅、標高 1,515 m ) …… [ 気温 21 ℃ ]

☆☆ ヒマヤラの青いケシ(メコノプシス・グランディス) …… 12 : 45 頃、


☆☆ ヤナギランの蕾

☆☆ アルプス展望リフト乗り場へ、

★★ リフト ( 乗車時間10分 ) にて上がり、地蔵ケルン ( 標高 1,676 m ) や 地蔵の沼 を 周り、
白馬五竜高山植物園内を見ながら、下りてきます。
~ ~ 臨時[特急「しなの」81号]多治見駅 ( 8 : 56 ) に乗車、白馬駅 ( 11 : 53 ) 着 ~ ~
☆☆ 列車からの車窓( 青木湖かな?)

☆☆ 白馬駅

☆☆ 白馬 駅前

☆☆ 五竜植物園 山麓のゴンドラ・とおみ駅前 (標高 818 m ) …… 12 : 30 頃、

☆☆ ゴンドラ 🚠 の中から・・・五竜テレキャビンにて、乗車時間 8 分

☆☆ 白馬五竜 高山植物園(ゴンドラ・アルプス平駅、標高 1,515 m ) …… [ 気温 21 ℃ ]

☆☆ ヒマヤラの青いケシ(メコノプシス・グランディス) …… 12 : 45 頃、


☆☆ ヤナギランの蕾

☆☆ アルプス展望リフト乗り場へ、

★★ リフト ( 乗車時間10分 ) にて上がり、地蔵ケルン ( 標高 1,676 m ) や 地蔵の沼 を 周り、
白馬五竜高山植物園内を見ながら、下りてきます。