☆☆☆ コバノミツバツツジ

◆◆ 森林公園、毎月第 4 水曜日の “ 野の花めぐり ” が、始まりました。
☆☆ 植物園・展示館前、午前 10 時 スタートです。

☆☆ 展示館前 山野草園 にて、“ ウマノアシガタ ”

☆☆ ジロウボウエンゴサク

☆☆ ヒメウズ


☆☆ ユキヤナギ

☆☆ キフジ

☆☆ ウグイスカグラ(2個づつの花)

☆☆ リキュウバイ(利休梅)の白い花


☆☆ サンシュユ(ハルコガネバナ)

☆☆ マンサク の花が、まだ咲いています。

☆☆ ヒサカキ の 雌木、雄木も咲いています。

☆☆ アオモジ の 雌木

☆☆ アオモジ の 雄木

☆☆ ニオイタチツボスミレ?

☆☆ シュンラン(春蘭)と マキノスミレ?

☆☆ フモトスミレ(白) と・・・??

☆☆ 陽だまり(?) の コバノミツバツツジ(雄しべが10本あります。)

★★ 続く・・・

◆◆ 森林公園、毎月第 4 水曜日の “ 野の花めぐり ” が、始まりました。
☆☆ 植物園・展示館前、午前 10 時 スタートです。

☆☆ 展示館前 山野草園 にて、“ ウマノアシガタ ”

☆☆ ジロウボウエンゴサク


☆☆ ヒメウズ


☆☆ ユキヤナギ

☆☆ キフジ


☆☆ ウグイスカグラ(2個づつの花)


☆☆ リキュウバイ(利休梅)の白い花


☆☆ サンシュユ(ハルコガネバナ)

☆☆ マンサク の花が、まだ咲いています。

☆☆ ヒサカキ の 雌木、雄木も咲いています。

☆☆ アオモジ の 雌木

☆☆ アオモジ の 雄木

☆☆ ニオイタチツボスミレ?


☆☆ シュンラン(春蘭)と マキノスミレ?


☆☆ フモトスミレ(白) と・・・??


☆☆ 陽だまり(?) の コバノミツバツツジ(雄しべが10本あります。)

★★ 続く・・・