goo blog サービス終了のお知らせ 

花と猫と映画と黄昏と

写真での花日記や趣味の映画を、書き留めて置こうと思います。
駅スタートのウォーキングや、公園・野鳥観察会に参加です。

私鉄ハイキング・・・陶のまち瀬戸

2014-02-03 15:00:00 | 駅ウォーキング
気圧の谷が南下。日中は雲が多く、弱い雨の所もある。
………暖かい空気が入っており、春先の陽気に・・・最低気温6.7℃


☆☆☆ お雛めぐり 瀬戸染付研修所 2F


《名鉄ハイキング・・・陶のまち 瀬戸のお雛めぐり 満喫コース》
☆☆☆ 尾張瀬戸駅 スタート 9:55
☆☆☆ 窯神神社へ
☆☆☆ 本殿前にて
☆☆☆ 加藤唐左衛門 本殿の隣り
☆☆☆ 神社の北展望
☆☆☆ 下り坂の垣根下
☆☆☆ 塀にはめ込まれ
☆☆☆ ・・・引きの塀
☆☆☆ 窯 垣 の 家
☆☆☆ 殉国慰霊塔 無風庵
★ 無風庵(小原村より寄贈された草葺きの入母屋造り、茶室、休憩所として利用される。)
☆☆☆ 無 風 庵
☆☆☆ 無 風 庵
☆☆☆ 玄関入って
☆☆☆ 無 風 庵 の裏手
☆☆☆ 庵 の西側
☆☆☆下り階段の手すり

★ 銀座通り商店街
☆☆☆ カフェ・ギャラリー
☆☆☆ お雛さまの展示
☆☆☆ 手作りの雛たち
☆☆☆ 雛飾りの色々

★★ 次回は、陶祖公園、“ 窯跡の杜・窯垣の小径 ” 、伝承工芸館、瀬戸蔵へと進みます。