goo blog サービス終了のお知らせ 

花と猫と映画と黄昏と

写真での花日記や趣味の映画を、書き留めて置こうと思います。
駅スタートのウォーキングや、公園・野鳥観察会に参加です。

春の “ ブルーボネット ”(2)

2016-05-05 00:17:00 | 街あるき
☆☆☆ ハゼリソウ の 花

◆◆ 《 名古屋港 ワイルドフラワーガーデン “ ブルーボネット ” 》
…… 4月24日 南知多からの帰り道、名鉄・大同町駅より 寄り道です。 ……







☆☆ “ シーサイド 広場 ” の ブルーボネット













☆☆ “ トビアリー ガーデン ”







☆☆ “ ハゼリソウ ” 初めて見る花です。

☆☆ “ ワイルドフラワーの里 ” の ハゼリソウ 畑

☆☆ ポピー が ひと株



★★ 続く・・・


春の “ ブルーボネット ”

2016-05-04 00:02:40 | 街あるき
☆☆☆ ヒトツバタゴ(ナンジャモンジャ)の 花

◆◆ 名鉄ハイキング《 癒しを求めて 杉本美術館・・・》から、寄り道しました。
★★ 上野間駅 ⇒ 杉本美術館 ⇒ 奥田海水浴場 ⇒ 南知多ビーチランド ⇒ 知多奥田駅
☆☆ 知多奥田駅への途中、道端に “ ハルジオン ” が咲いて

☆☆ 知多新線・知多奥田駅 ⇒ 河和線・大同町駅 下車して南西方向に 1km ほど歩きます。
★★ 市バス停・船見町( ワイルドフラワーガーデン 行き)から乗ります。
☆☆ ヒトツバタゴの花が咲き始めていました。

★★ 市バス “ ブルーボネット ” 前にて、 …… 15 : 30 頃



☆☆ センターハウス にて入園します。 …… 入園料 ( \ 300 )





☆☆ ウッドテラス から “ サニーハウス ”

☆☆ ぐるりと左まわりです・・







☆☆ ブルーボネット の 青い花

☆☆ サニーハウス と ウッドステージの “ ナンジャモンジャの木 ”







☆☆ ウッドステージ から センターハウス(入園 口)を見る。



★★ 続く・・・


足助・中馬のおひなさん(2)

2016-02-20 00:03:33 | 街あるき
☆☆☆ 木目込み の お雛さま(小松さん宅にて)

◆◆ 足助の町 “ 中馬のおひなさん ” (2月6日 ~ 3月6日まで)続きです。
☆☆ 近藤さん宅 の展示





☆☆ 小松さん宅 にて



☆☆ 再びマンリン小路、此れより東へ向かう









☆☆ 本町、加東家の前にて・・















☆☆ お釜稲荷( JA あいち豊田・足助支店 を北へ向かう)




~ ~ ~ ご訪問、ありがとうございます。 ~ ~ ~





足助・中馬のおひなさん

2016-02-19 19:20:00 | 街あるき
☆☆☆ ハナモチ飾り

◆◆ 足助の町 “ 中馬のおひなさん ” を観ながら、散策です。





☆☆ 塩の道づれ家 にて、かけ蕎麦 (930円)、ねぎ焼き(150円)







☆☆ 足助 交流館

☆☆ 飯盛山 を 見上げる



☆☆ 中 橋 の上から



☆☆ 川沿い を 歩いて・・



☆☆ 西洋ヒイラギ(クリスマスホリー)

☆☆ マンリン小路(飯盛橋北)







★★ 続く・・・


星が丘 テラス の『 サンタウン 』

2015-12-21 00:00:00 | 街あるき
☆☆☆ “ サンタウン ” の 光り

◆◆ 『 星が丘テラス 』のイルミネーションを観に、足を伸ばしました。
★★ 地下鉄 東山線・星が丘駅 に 降ります。

☆☆《光るおとぎ話 の 町 “ サンタウン ” 》椙山女学園・生活環境デザイン学科の作品



☆☆ 『 星が丘テラス 』に 着きました。























☆☆ 地下鉄・星が丘駅 に 戻ります。



☆☆ 地下鉄 駅の入り口 には、





★★ 『星が丘テラス』学生のイルミネーションは、12月 25日まで。午後5時 ~ 11時。



久屋大通り庭園 “ フラリエ ” (2)

2015-12-20 00:01:03 | 街あるき
☆☆☆ ウォーター ガーデン の『 青い光 』

◆◆ 久屋大通り庭園 “ フラリエ ” から イルミネーション めぐり をします・・・
★★ 『青い光 』は、金城学院大生・生活マネジメント学科の作品です。
~ ~ 点灯は 来年 3月21日までの 午後 5時 ~ 10時30分。(12月31日と1月1日は休み)~ ~

☆☆ “ フラリエ ” 内、 西ウィング前です。

☆☆ クリスタル ガーデン内にて、暗くなるまで休憩です。 …… 16 : 40 頃





☆☆ 少し暗くなって来ました、そろそろ出てみましょう! …… 17 : 15 頃



☆☆ ウォーター ガーデン

☆☆ 既に、多くの人々が・・・



☆☆ フラリエ コート













☆☆ エントランス ガーデン

☆☆ 栄町 へ向かって、歩いてみます。

★★ セントラルパーク の クリスマス ツリー



★☆★ 続きます・・・


久屋大通り庭園 “ フラリエ ”

2015-12-19 00:00:00 | 街あるき
☆☆☆ 庭園 フラリエ ・ウォーターガーデン にて

◆◆ 『 久屋大通り庭園・フラリエ 』今年もイルミネーションを観に 寄りました。
☆☆ 午後 4時前です。暗くなる前の庭園を 散策します。

☆☆ フラリエコート から、 庭園内 を 時計周りに 散策します。









☆☆ ウォーターガーデン







☆☆ 北方、フラリエコートを見ます。





☆☆ ハーモニーガーデン









☆☆ 西ウィング、クリスタルガーデン 前にて、


★★ 続きます・・・



中京競馬場 から “ フラリエ ” へ

2015-12-18 00:01:50 | 街あるき
☆☆☆ 久屋大通り庭園・フラリエ にて

◆◆ 名鉄ハイキング、中京競馬場にてゴール後に、競馬を観戦します。



☆☆ 正面中央の画面には、競馬の実況中継などが、映し出されます。

☆☆ 練習競走・・??







☆☆ 競馬の馬 は 速い・・・

☆☆ 競馬 の 実況映像

☆☆ 入り口近くの 公園

☆☆ 建物の裏側では、パドックの周回コーナーが有りました。



☆☆ 名鉄・中京競馬場 前駅まで、800 m …… 14 : 45 頃

★★ 名鉄・金山駅まで戻り、地下鉄に乗り換えて、矢場町駅 で下車します。
☆☆ 久屋大通り庭園・フラリエ に 向かいます。









☆☆ フラリエ の 入り口 です。イルミネーションを観るには、チョット早いです。 15 : 40 頃


★★ 続きます・・・


矢勝川堤の彼岸花 と 童話の森 へ(3)

2015-09-22 00:00:00 | 街あるき
☆☆☆ 赤い 彼岸花

◆◆ 名鉄 住吉町駅 ⇒ 赤レンガ建物 ⇒ 住吉神社 ⇒ 新美南吉生家 ⇒ 矢勝川堤 ⇒ 童話の森
☆☆ “ せせらぎの小径 ” にて …… 13 : 00 頃



☆☆ “ 花のき広場 ” にて





☆☆ アケビ が成ってます。

☆☆ 再び、新美南吉記念館前 に やって来ました。

☆☆ 榛 (はん) の木 …… 13 : 15 頃





☆☆ 稲アート …… 13 : 30 頃









☆☆ 名鉄・半田口駅 にて(矢勝川の最寄り駅) …… 14 : 00 頃




~ ~ ~ ご訪問、ありがとうございます。 ~ ~ ~