最近YOUTUBEで5~6歳くらいの子が楽器を演奏する動画を見かけるんですよ。
ピアノとかギターとかドラムとかですね。
我が子と同じくらいの子がバリバリ演奏するんですよね。
どうやって仕込めばあそこまで上手くなるのか…
最近よく見るのが「ロイロイロ」っていう年長から小2の多分兄弟なのかな~っていうチャンネル。
動画はまだ8本しか出てないんですが、どの動画もビックリしますよ~
そしてメチャメチャ可愛いんです。
楽器好きは是非♪
それにしてもある程度の技術が身につくまではかなりスパルタだったんじゃないかなと推測。
なんだかちょっと亀田の親父を思い出しました。
あの亀田兄弟も30過ぎ。
上2人は引退して父親ですからね~
時の経つのは早いもんだ。
さて、今日の日中一時。

お昼はハヤシライスとみそ汁でした~

そして水遊び!

今日の赤江地区は37度を記録したとか!
何年か前は日本一暑い場所として報道されてましたよね~

気持ち良かったでしょうね~

おやつはかき氷でした。
そしてピース。

今日は二回目のピース祭です!!

いろんなゲームに挑戦!
それぞれのゲームでポイントを重ねていきます。

お昼は今回もお祭りらしく屋台が登場です!

お祭りらしくみんなそれぞれ好きな場所でランチタイム!

午後もいろんなゲームで盛り上がってました。

輪投げだ~
みんなルールを守って頑張ってましたよ!

おやつ前にはお菓子釣りもあり!

そして鈴くじもありました~
駄菓子屋風のくじ引きですね。
みんな楽しそう!

そしてポイント上位者から景品交換所で景品を獲得しました!

何がもらえたかな~
年度末で退職されたTさんも遊びに来てくれていて、みんなとっても嬉しそうでした!
ありがとね~~
そしてヒル。

いきなり準備運動から!

午前中に水遊びしました~

牛乳パックでシャワーを作ってます!
気持ちよさそう!!

お昼は夏野菜のぶっかけそうめん、カボチャとナスのみそ汁でした~

そして今日はフルーツパフェ作り!

おいしそうなパフェができてますよ~

おいしそう!!

そして今日はプロジェクターを使ってカラオケもしました!

外出はできませんがみんな楽しく過ごせてました!
さあこれにて夏休みの前半が終了!
みらいは明日から15日までお盆休みをいただきます。
何しよっかな~
また16日に元気にお会いしましょう!!(ピースとヒルは17日からです)
16日は月に1度の音楽会もありますよ~♪
お楽しみに~♪♪
ピアノとかギターとかドラムとかですね。
我が子と同じくらいの子がバリバリ演奏するんですよね。
どうやって仕込めばあそこまで上手くなるのか…
最近よく見るのが「ロイロイロ」っていう年長から小2の多分兄弟なのかな~っていうチャンネル。
動画はまだ8本しか出てないんですが、どの動画もビックリしますよ~
そしてメチャメチャ可愛いんです。
楽器好きは是非♪
それにしてもある程度の技術が身につくまではかなりスパルタだったんじゃないかなと推測。
なんだかちょっと亀田の親父を思い出しました。
あの亀田兄弟も30過ぎ。
上2人は引退して父親ですからね~
時の経つのは早いもんだ。
さて、今日の日中一時。

お昼はハヤシライスとみそ汁でした~

そして水遊び!

今日の赤江地区は37度を記録したとか!
何年か前は日本一暑い場所として報道されてましたよね~

気持ち良かったでしょうね~

おやつはかき氷でした。
そしてピース。

今日は二回目のピース祭です!!

いろんなゲームに挑戦!
それぞれのゲームでポイントを重ねていきます。

お昼は今回もお祭りらしく屋台が登場です!

お祭りらしくみんなそれぞれ好きな場所でランチタイム!

午後もいろんなゲームで盛り上がってました。

輪投げだ~
みんなルールを守って頑張ってましたよ!

おやつ前にはお菓子釣りもあり!

そして鈴くじもありました~
駄菓子屋風のくじ引きですね。
みんな楽しそう!

そしてポイント上位者から景品交換所で景品を獲得しました!

何がもらえたかな~
年度末で退職されたTさんも遊びに来てくれていて、みんなとっても嬉しそうでした!
ありがとね~~
そしてヒル。

いきなり準備運動から!

午前中に水遊びしました~

牛乳パックでシャワーを作ってます!
気持ちよさそう!!

お昼は夏野菜のぶっかけそうめん、カボチャとナスのみそ汁でした~

そして今日はフルーツパフェ作り!

おいしそうなパフェができてますよ~

おいしそう!!

そして今日はプロジェクターを使ってカラオケもしました!

外出はできませんがみんな楽しく過ごせてました!
さあこれにて夏休みの前半が終了!
みらいは明日から15日までお盆休みをいただきます。
何しよっかな~
また16日に元気にお会いしましょう!!(ピースとヒルは17日からです)
16日は月に1度の音楽会もありますよ~♪
お楽しみに~♪♪