コンパクトカーの時代がやってきた

秩父への買い出し



AM9;30,羊山公園の芝桜の丘に到着です。JAちちぶの横瀬農産物直売所”アグリマルシェよこぜ”で買い物するには早いので,芝桜の丘で時間調整です。



空に雲はありますが,気温が上がった陽射しの強い一日となりました。



芝桜の丘は手入れがされている状態でしたが,いたるところでマリーゴールドが咲いていました。



遊歩道に沿って、オレンジとイエローのマリーゴールドが並んで植えられていました。



そういえば,わが家の庭にもマリーゴールドを植えていたときがありました。Be-h@usを建てて間もないころでした。いま,その場所はマツバギクが群生しています。



一週間に何回かは蕎麦や饂飩が食べたくなります。なので,秩父では蕎麦を購入する機会が多いです。今日は天ぷらを購入しました。一度に食べるには,ちょっと量が多いです。そこで,昼食は五目ご飯に天ぷらをおかずにすることにし,夕食は温かい天ぷら蕎麦にすることにしました。天ぷらは大好物の茄子・しいたけ・サツマイモが入っていると買ってしまいますね。



天ぷらは天つゆでいただきました。茄子をはじめ,カボチャもインゲンも美味でした。この半分の量でいいので,お一人さま向けも販売してくれると買い求めやすくなります。



今日の走行距離は132kmで,平均燃費は18.5kmでした。ャ鴻鴻bカの走行距離は8,373kmとなりました。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お気に入り」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事