goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ぽあろのふつうのぶろぐ☆

福永の日常に関することとか色々なことをやりますo(`▽´)o!!

9月18日(日)のつぶやき

2011-09-19 02:01:33 | 日記
12:23 from Keitai Web
新千歳空港なう。味噌ホルモンラーメンうまし(o^∀^o)!! http://t.co/GPJx4hza
20:56 from Keitai Web
今日録画したアタック25を鑑賞なう。本日の放送は、ちょうど明日が『敬老の日』と言うわけでジジババ大会o(`▽´)o!!途中まで白のばぁちゃんがいいところまでいってたけど結局青のじぃちゃんの圧倒的勝利o(`▽´)o!!
by aka0282 on Twitter

9月11日(日)のつぶやき

2011-09-12 02:11:14 | 日記
02:49 from Keitai Web (Re: @junretsu_sakai
@junretsu_sakai なんでモザイクなの(◎o◎)?
12:52 from Keitai Web
NHKの復興のど自慢なう。
13:28 from Keitai Web
なんと『北国の春』で見事にのど自慢会場一つに(∋_∈)!!
14:17 from Keitai Web
RT @happymusiclover: 今日の「のど自慢」は被災地・岩手県久慈市から。ゲストに千昌夫(陸前高田)角倉有紀(福島)元気に歌うお兄さんは、家が流され友人を失った。 原発避難区域から来たおじいちゃんは故郷を思い涙ぐむ。漁師のお父さん、牛乳屋さん、卒業式が流れた ...
18:46 from Keitai Web
今ラジオから『花の子ルンルン』???懐かしい??
18:48 from Keitai Web
出た(゜∀゜;ノ)ノ!!『キャンディ・キャンディ』????
18:55 from Keitai Web
なんと『あばれはっちゃく』(゜∀゜;ノ)ノ!!
18:57 from Keitai Web
感動した『復興のど自慢』のあと『アタック25』にてまたまさかの感動的大逆転(゜∀゜;ノ)ノ!!それにしても司会の方の七三わけは、現代的には、ダメでしょ(°□°;)!!
19:00 from Keitai Web
今サザエさんにじゃんけんで負けました???
20:10 from ptic
『愛の復興大作戦』なう。今日はあの震災から半年なんですね。今日はいろんな特番見ていて、被災者の皆さんを見ていてじ~んとする事と頑張ろうと思う福永ぽあろ http://t.co/RAJWZk9 #tvtokyo
21:21 from ptic
被災者と達人と番組の素晴らしい連携プレー(;∇;)/~~ http://t.co/RAJWZk9 #tvtokyo
23:40 from goo
今日は、被災地の皆さんからいろいろとパワーをもらった一日でした。 #goo_aka0282 http://t.co/h9hSF9k
23:46 from Keitai Web
RT @hrm_style: 洋子の演歌一直線に出た時の純烈「キサス・キサス東京」の動画が10,000回を超えてる!ムード歌謡のクセにすごいわ??http://t.co/oZBKKad
23:47 from Keitai Web (Re: @hrm_style
@hrm_style 本当だぁ~(゜∀゜;ノ)ノ!!
by aka0282 on Twitter

【長文注意】9.11あの震災から半年

2011-09-11 23:38:53 | 日記
今日はあの震災からちょうど半年…。先週金曜日ぐらいからテレビでは震災関連の特番が増えました

先週金曜日のミヤネ屋は原発被害の福島から…。
フラガールの皆さんの踊りを見てうっとり

スパリゾートハワイアンズは10月1日営業再開するそうです

よかったよかった

今日は、NHKののど自慢は、岩手県久慈市から

今回は、東北3県から出場者を募集し、いつもの倍の30名が出場合格者もいつもの倍の9人という結果になりました
ゲストも岩手県陸前高田市出身の千昌夫と福島県出身の門倉有希だったそして、千昌夫が『北国の春』を歌っている時なんと会場の観衆・出場者・スタッフ全員の心が一つになってじーんとした

今回は、時間が30分多く組まれていたので出場者一人一人(合格しなかった方)インタビューしてました

NHKののど自慢でこんなに感動したのは初めてでした

この後のアタック25(この番組は震災とは一切関係ありません)は、最初赤の男性がスタートダッシュに成功しかし、ゲームの中盤から青の女性が圧倒的リードしかし『アタックチャンス』から緑の女性が追い上げて最終問題へ…。
なんと赤の男性が間違えて、次に、なんと今度は、白の男性も間違えて緑の女性と青の女性の一騎討ち最後の問題を緑の女性が答えて見事緑の女性が優勝この女性の方が被災地の方だったら勇気持てたけど残念ながらこの方は皮肉ながら北海道の方だった

『笑点』では、笑点メンバーと被災地の小学生の大喜利が放送された
参加した小学生には『ご褒美』として木久扇師匠から直筆の絵が贈られた小学生たち大喜びだった

今日は、『愛の復興大作戦』という番組も放送された

被害された店主の皆さんが力を合わせて『屋台村』を作るまでのドキュメンタリーをやっていました

今日は、色んな番組で被災地の皆さんから勇気をもらいました

明日から私も頑張ろうと思います

あと少しずつでもいいんでいち早く復興して欲しいです。

9月9日(金)のつぶやき

2011-09-10 02:03:15 | 日記
08:06 from ptic
せっかく出てきたのに
『退いてください( ̄∀ ̄)!!』って(゜∀゜;ノ)ノ!! http://t.co/uYS4QVt #tvasahi
14:00 from ptic
ミヤネ屋今日は福島かぁ~(⌒~⌒)!! http://t.co/DehIM4y #ntv
17:29 from Keitai Web
あれっ(゜∇゜)!!おづらさんが『U型テレビ』にでてますよ(゜∀゜;ノ)ノ!!
17:36 from Keitai Web
なんと岩見沢の有名な『ひとり仮装大会』ババァがお絵かきですよに当たりました(゜∀゜;ノ)ノ!!
by aka0282 on Twitter