On the way to A

written by A, for M

休暇前

2007-03-31 14:35:02 | こそだて
先日、日本の実母からEMSが届いた。
中身は、
① こちらに滞在中に撮った写真
② CD2枚
③ 監督不行届
④ 歌で綴った育児日記
の4種類でした。
②のCDはいわゆる子供向け童謡のCDを送ってもらった。
「赤ちゃんには常に話しかけて上げなさい。歌をたくさん歌ってあげなさい。」というアドバイスをもっともだと思い、そういえば子供向け童謡とかって実はあんまり知らない・・いや知っているんだけど、いざとなると出ない・・ので、探してもらいました。
うち1枚はこの分野の大御所(?)、由紀さおり&安田祥子の「21世紀生まれの赤ちゃんへ」と題した童謡&子守唄集。
これが大人にもリラックス効果をもたらしたのか、ぴよとともに爆睡。ちゃんとだっこしながら歌ったりもしたけどね。でも歌うって、赤ちゃんにもいいけど自分にもいいかも。いながらにしてストレス解消できてしまうし。
(昔から車の中でも歌う(大音量)わたし・・・)
③は、先日「働きマン」を読んでからいきなり読みたくなり、amazonで購入したのを日本の実家に届けてもらった。なんだかんだ、自分のオタク度はまだまだだと思う。
しかし、漫画にかぎらず、こういうの「あー、次は○○読みたい(見たいor聞きたい)なー」と次々伝染しますね。今回はエヴァンゲリオンが通しで見たくなった。ご主人に聞くと、NETFLIX(ネットで借りると郵送してくれるべんりなシステム) で借りられるという。本当だろうか。 見たい・・・。しかし、あれが読みたい、あれが見たい、と際限ないですね。
まるで期末試験前のようだ。状況としては、使える自由時間に限りがある分、とても似ているからだと思われる。(生まれるまではここまで欲求が激しくなかった。)
さて、④。
わたしの母方の祖母は2005年9月に亡くなったんですが、手紙を書いたり、句を作ったりするのがとってもスキな筆まめな人でした。
五七五七七、というやつね。
たぶん、わたしもその点は遺伝している。
毎年送られる年賀状や時々貰う手紙なんかにも、かならず一句、添えてあった。
亡くなったあと、遺品整理をしていると、出るわ出るわ・・・レシートの裏とかに書きなぐったものから、文庫本のしおりまで、計4000句あったそうです。
で、母自身もさいきん始めたようでした。
滞在中、用事があって客用寝室に行くと、
「なんか書いているなー」
とは気づいていたが、これを書いていたのか・・・と。
母がこちらに到着してから再び日本に帰国する日までの出来事を一句一句記してくれていました。
黄疸で不安になったこと、おっぱいが出なくて落ち込んでたこと・・・そういう、始めの一ヶ月間のあれこれがたくさん記されていて、なんだか胸がいっぱいになった。
ぴよにも読んであげた。
いつかこの子が、赤ちゃんを産むときが来るのかね・・・・そしたら、わたしもあんなふうに手伝いに駆けつけたりするのかな。
色々落ち込んだり、あわてたり、手際が悪かったりするのを見て、
「わたしもああだったわ・・・・」
と感慨にふけったりする日がくるのかもしれないな。

わたしは元々、子供ダイスキでした。
親戚が多く、ほぼ全員同じ東京都内に住んでいたのもあって、その親戚たちの赤ちゃんや幼児としょっちゅう顔を合わせていました。
法事系の集まりごとがあると、子供と遊ぶのはわたし・・・面倒を見ると言うより、純粋に一緒になって遊んでいただけだけど・・・
実際自分の赤ちゃんが生まれてどーだったか。
当たり前だが、はじめての自分の子供。一日中いっしょ。おっぱいあげるのも泣いたらだっこしてあやすのも、全責任が自分達。
「子供スキだったけど・・・いや、今もスキだけど、こいつはキツイ・・・やっていけるんだろうか。」
という期間は決して短くなかった気がする。
何もかもを受け止めて、「はーいはいはい、可愛いねええ~」とのヨユーの笑みを浮かべられる日はやってくるのだろうか・・・とそれが一番不安でした。
というより、こういう不安がよぎるわたしって、愛情不足!?こういうの引き金でサイレンとベビーとかなっちゃたりするかもしんない!・・・いかん、考えることもいけない!とかそういう葛藤。
気がつけばもうすぐ2ヶ月。
夕方にエライ調子で泣くことが増えてきました。
「おお泣いてるねえ~」と抱っこしながらある程度おおらかに構えることが出来るのも、あのド新米の1ヶ月間、決して怒らず常に励ましてくれた母のおかげだと思う。
もちろんご主人も。
来週1週間、ご主人は育児休暇を取りました。
とはいえゆっくり休んでもらおうと思う。いつもありがとう。
読んで下さっているみなさんも、いつもコメントありがとうございます。

真実から目をそらさないで!w

2007-03-28 06:47:45 | 妊娠・出産について
先日6週間検診に行きました。
わたしの行っている病院は6週間、アメリカは病院によって違うのかな?日本は大概1ヶ月検診だよね。(赤ちゃんもそうか)
ご主人とぴよとともに。
一応まだちっちゃいので、混んでたり長くかかりそうな時はそっこー車に戻るという算段で行きました。
幸い空いていて、三人で処置室に入室。それにしてもうちのベビーカーはでかいなあ・・買い物の時にはいいんだが、エライでかい&重い・・・早くカラダがおっきくなって、バギータイプのかる~い奴でお出かけできたらどんなに楽か。

検診はカラダ各部の戻り、今後の家族計画どうしますか?母乳出ていますか?じゃあついでに子宮癌チェックのためのサンプル取ります、ってな感じで1時間もかからず終了。よかったよかった。
しかし、ちょっとカラダに「?」ってところが見つかり、一応もう6週間後に来ることになった。
何にもないといいんだけど・・・その割りにお風呂とスポーツの許可は出た。いいのか?

しかし、今回それに加えて衝撃の事実が!
産後初めて体重量りました。産んで以来、乗ってないことは以前書きましたが、まあ体型もそこまで悲劇的に変わっては無いし、クラランスのクレームマスヴェルトも塗ってるし、いいか・・・要は逃げてたんですね。落とし前つけさせられました・・・。
5Xkg・・・久々に大台にのっちったよ。
まあ母乳生産中の今、ダイエットなどするわけにも行かず。
でもなあ、母乳飲ませていると痩せるって聞いたんだけど・・・まだ飲みが足りないのかね・・・。(幸い、けっこう出るようになってきてはいます。先日乳腺炎になりかけました。)
後はぴよちゃんがもっとパワフルにグイグイ飲んでくれることを期待したい。
そして、maikoから頂いたDVD付きヨガをもうスタートせねば!
竹内結子が劇的にキレイになった!と送られてきた本。
ありがとうmaiko!夏に一時帰国するまでには頑張るよ!

コメント返し→

Cuty Cat→
そうそう、美味しんぼを忘れていたよ。
そろえたいマンガって、大抵すごく長く続いているやつなんだよねえ。
このまったりとした!!の、まったりって、このマンガから流行ったんだよなー。

taka@shanghaiさん→
わたしも彼が深夜特急はまらないのは疑問だった。ちょろっと読んでみたけど、その後続かなかった。(たぶん、香港のあやしい宿に宿泊するあたりで止まっている。)
深夜特急のルート、今じゃもれなく生還できなそうなところが満載。。
活字はけっして苦手じゃないはず!と思う。

カエルさん→
しかし、昨日の夜はまた授乳復活してました。うーんまだまだ。。でも空腹がメインというより、「目が覚めたよー」と呼ばれているような・・・。
アメリカでも添い寝とかポピュラーなのでしょうか?
あのでかいベビーベッド(なんかべビザラスで買ったの、皆もれなく大きい・・)、これを子供用ベッドとして、いつか子供部屋に移行するんでしょうか・・

ザ・スリーピングビューティー

2007-03-27 05:25:56 | こそだて
この週末、またもやご主人が夜の授乳(搾乳済)を変わってくれたので、心安らかに別室で睡眠を取りました。
まったく目覚めることなく、土曜の朝に起床すると時刻は8時過ぎ。
おお、昨日はどうだったかな~とリビングに行くと、ちょうどご主人が哺乳瓶でおっぱいを与えているところ。
「昨日どうだった?」
「いや、起きなかった。」
??
「この哺乳瓶、昨日用意しといてくれた奴だよ。」
「マジで!?」
次の瞬間もろ手をあげてばんざーい!

2月5日に生まれて以来、えーと6週間目にして一晩オール睡眠!やったー!
まあ、以後毎日こうだとは思いませんが、夜明けは見えた感がある・・・。

この日ぴよちゃんは何故か一日ほとんど寝て過ごした。起きて飲むときは激飲み。そして爆睡。
わたし&ご主人は、先日「ハゲタカ」とともに借りてきていた「アンフェア」を見て午前中を過ごしましたとさ。

続 共通の趣味

2007-03-24 11:05:33 | コメント返しv
なるべく、と思っていることは今やろう!ということでさっそくコメント返し。

yamagucciちゃん→
うちも最初はないかなーと思ってた。
ご主人はもともとサッカー少年だったので、もっとアウトドアだと思ってたし、わたしは根暗つーか、オタクだしね。笑 
でも両者共にまんが好きということが判明し、今では銀魂とさよなら絶望先生を楽しみにしています。

nana→
精神的に痛いまんが・・・どれも読んだことの無いが、どんな感じ?
精神的に衝撃を受けたまんがといえば、小学生の頃に初めてみた「はだしのゲン」だな・・・あれはわりとトラウマなのかもしれない。
岡崎京子もこの部類に入るのだろうか。。

taka@shanghaiさん→
突っ込みどころ満載の夫婦でございます。
この共通項があったから、よー1(この表記、イイ!)はわたしと結婚しようと思ってくれたのかもしれない・・・。
ちなみに、「これは君もはまるだろう!」とお勧めしたけど却下になって(興味持たなくて)意外だったモノがあります。
それは「深夜特急」と「銀河英雄伝説」。
はまると思ったんだけどなー。

共通の趣味ってありますか?

2007-03-23 09:45:06 | 読書&movie
いま、芋を食べながらこれを書いています。
今まで生きてきた中で、もっとも炭水化物を取っている時期だろうなあ・・・これだけどんぶり並みに毎日ゴハンを食べてるのって、ほんと小学校以来だよ。

さて皆さん、ご主人(奥様)or彼氏(彼女)と共通の趣味はありますか?
わたしの友達はテニスを二人でやっていて、先日彼氏の勧めで彼女がゴルフを始めたら、見事にコレもはまって共通の趣味が増えたらしい。
先日寝る前に、
「うちらの共通の趣味ってなんだろねえ・・・」
と切り出したら、
「うーん投資じゃないか」
と返ってきた。
確かに。
趣味もふたりのレベルがある程度同じくらいの方がより楽しめるもんですね。
それでいくと、ご主人の特技のスノボはわたしがへたくそで、わたしが一人で3時間行っちゃう位スキなカラオケは、ご主人はあまり得意でない・・・でもちょっと最近スキになってくれたかもしれない。
まー、同じ業界、会社でくっついた中なので、それなりにそっちの話は盛り上がるんですけどね・・こないだの「ハゲタカ」みたいに。しかし、あれは見てて静かに燃える。

でも考えると、二人共通の、ベクトル、パワー共に同じくらいの情熱を注げる趣味があったんです!
それはまんが。
すみませんインドアで。

年がある程度近い(2歳差。わたしのが上。)ので、読んでたマンガ、見てたアニメが大体一緒。
ちなみにご主人は在ヨーロッパの思春期も、プレミアム払っても毎週かかさずジャンプは読んでたそうで、マンガカルチャー的にはまったく抜け落ちているところがありません。その話だけしていると、あまりに知っているのでとても帰国子女には見えないところがミソ。
わたしも弟がいるのと、自分が好きだったのもあって存分にカルチャーは潜り抜けた気がする。

ぴよちゃんの星座について話していた時でした。
「ぴよちゃんはみずがめ座だね。」
「アクエリアスだな。」
「カミュだねえ。」
「十二宮編面白かったね。」
「わたしはさー、ライブラなんだよね。あれ、老師なんだよね。」
「俺はアルデバランだな。」
・・・・こんな感じで延々と聖闘士星矢の話が続く。

またあるときは将来の夢や家について話していたのに、突如「まんが図書室」を作りたいという話が熱を帯びた。
そして図書室に納めたいマンガについてイロイロな主張が・・・
ちなみにわたしは、
「シティハンター」「こち亀」「銀魂」「ハッピーマニア」「医龍」「ブラックジャック」「サイボーグ009」・・書ききれん。

話は突然変わりますが、昨日から「翔ぶが如く」を読み出しました。
大河でやってた時は見なかったかなあ・・大分前だけど。
鹿賀丈史の顔しか思いつかないけど、あの人なんの役だったのかなあ・・と思いながらページをめくる。
アレキュイジーヌ!!(←料理の鉄人)


本日のコメント返しv

2007-03-22 12:06:13 | コメント返しv
なるべく頂いたらそっこーお返ししようとは思っているんですが・・・すみません。

yamagucciちゃん→
痛み・・・しかし、これまで生きてきてこういう種類の痛みって感じたことないなあ・・当たり前か。笑
うちの母親はよく、
「赤ちゃんの泣き声聞いて、おっぱいがジーンと痛くなるようになればたいしたもの」
というのを言っていた。
泣き声・・っていうのはないけれど、片方吸われるともうかたっぽがキューと痛くなる時はある。それなの?
わたしもいわゆる○○式マッサージなんてのは、一度も受ける機会はなかったなあ。

Azさん→
ええ、なんかツワリの辺りから少しづつ(もともとそうではあったが・・)フットワークが重くなった気がするのです・・・日本で精力的に仕事&レンアイにいそしむ友人sの声を聞くと、なんだか焦るとともに罪悪感・・。
これでよかったのか!?ほんとうによかったのか?結婚することイコール仕事辞めて渡米ってのは分かっていたけど、それでほんとーによかったの?と・・。
(関係ないところにまで沈んだ・・・)
しかしコトバにしても、車にしても、「守る対象」が出来たので、わたしがやらなきゃぴよはどうする!?って覚悟でTRYします。
母は動じちゃいけませんな。。

Cuty Cat→
しかし、一番ユーウツなお役所は、実は日本領事館だったりするんだよ・・・。
なぜ毎日4時に閉めるのに、お昼休みを1時間半もとるのだ!!
そしてさらには日本では休日でも、とりあえず提出は出来るコンイン届なんかも、土日はだめっす。
しかもアメリカの休日はもちろん、アメリカでは関係の無い日本の祝祭日もオフィスしまっているらしいし・・・
おー!コルベット懐かしいね!あの紫のやつね!今は何乗ってんの?

カエルさん→
日本語の本、あるよないよってのは、なんか人によって聞く話が違いますね。実際去年DMVに行った際、一応日本語のやつはgetしたんですが・・・やっぱり語学学校の友達なんかに言うと、
「えっ!日本語ないって言われたのに!泣」ということがありました。
学科・・ちょっとヘンな日本語なのでしょうか?うーん。うちのご主人いわく、
「日本語だと2回受けなきゃいけないから英語で受けた方がいいよ」とのこと・・・ホント・・・?なぜ2回?
SKY PEでカエルさんの息子さんとお話しするっていうのは名案ですね!(SKY PEはよく知らないんですが、メッセンジャーとかでやる音声画像チャットみたいなやつですよね?)
アメリカ自体にあと何年いるか分からないのですが、ご主人の次の赴任先が「日本以外」の可能性大・・・おそらく英語圏だと思われ。。
英語自体は、
「頑張れば病院(UCSF)で一人で検査、診察等を受けられる。買い物とかは大体平気。でも密なコミュニケーション(要はふつーのおしゃべり)となるとちょっと・・」てな感じです。


「こそだて」と「勉強」

2007-03-20 11:09:27 | 学校と勉強(語学・その他)
っていうか、このカテゴリ(学校と勉強)って何ヶ月ぶり・・・いかん。どうりで英語も忘れるはずです。
学校行かなくなってまる2ヶ月がたとうとしています。週末街に出た時も、SK-Ⅱのカウンターでおねえさんと話すわたしの英語はブロークンどころか、英語としてほとんど成り立っていない状態に・・・悲惨。でもほしいものを買えて、4月のタダエステ(カウンターで何かしらの商品を買っていると、1ヶ月に1回、Bloomingdales内のエステルームで1時間エステをしてくれる、すばらしいシステム)の予約は出来た。奇跡だ。客相手だったから向こうも必死に分かってくれたのだと思われる。

ご主人と約束したのは、何もカリフォルニア州自動車免許だけではありません。
もちろん英語も。
これは別に彼の強制ではなく、わたし自身にも夢があるのでどうにも外せない。
そりゃ今のレベルの英語でも、ここで生きていくことは可能。一応。
でもそれでは楽しくない・・・
いろんな時に感じる不便。
昨日車練習してて、
「人は出来ることを増やすことによって、自由を得ていくのね・・」
と、ミョーに実感している自分。
そろそろカラダも元に回復しているし、考えねば!!

もともとご主人とは、出産前に相談していたんです。
産後の勉強方法について。
どこかor誰かに一日何時間単位で預けて、わたしが外の学校に行く方法。
それから、逆に家庭教師としてやとって、おうちに来ていただく方法。
ご主人いわく、
「自分ひとりで勉強する、ってのはダメだからね。やっぱりちゃんとしたネイティブの先生につかないと意味無いよ。」と。
相談した当時、引っ越しやらなんやらで疲れて、あと不安感もあって、わたしは多少ナイーブになっていたんでしょうね・・・。
「あんまり月齢が低いときは預けたくない!」
と主張。基本的にはこの姿勢は今もそう変わりはないのですが。。。
「じゃあいつまで?ちゃんと決めとかないと、いつまでたっても勉強できないよ。そんなんじゃ、ここで生きていけないよ!ベビーシッターや、デイケアだって、入れようと思ってすぐ決められるわけじゃないんだからね!」
そ、そんなこと言ったって~とわたしは号泣。
今にしてみればそこまで泣かなくても・・・と自分でも思うけど。。。

そりゃあ、たまに預けて息抜きする時間は必要だと思う。
この週末やってみて(ご主人に見てもらって)、必要だと実感した!
やるべきことがあるので、その点でも賛成。
でもね・・・・そんな風に外行ってても常に常に気になっているわけですよね・・。
泣いてないかな、とか、今搾乳おっぱい飲んでるかな、とか、足りなかったかなあ・・・もっと搾乳して取っとけばよかったな・・・早く帰らないと!となっちゃう。
親として子供がどうしているかな?と気になる気持ちは、もちろん仕事中のご主人にもあるとは思います、当然。
でも、おっぱいが張ってきて、アタマで自動的に、
「どうしているかな。あそこ行こうと思ったけど・・気になる・・やっぱやめよう!早く戻らないと!」
っていうのは母親独特なんじゃないかな・・・

こういうのも慣れていくのかな。
子供の成長と一緒に、自分の気持ちの上でも変化していくんだろうか。
世の中には1ヶ月や3ヶ月の育児休暇を終えて、バリバリ社会に参戦していくママたちもいるわけだし。
そのママたちも、当然上記のような葛藤を潜り抜けていると思われるし。

でも英語でよかった・・・。
一応、中学高校で基礎習っている語学でホントよかった。
※余談だが、後藤久美子が第一子を妊娠している当時、彼女は妊娠中にフランス語をマスターしたそうだ。スゲー!!と感心した妊娠中の自分。

ロード

2007-03-19 13:32:27 | サンフランシスコ・周辺の街のこと
出産を終えた暁に、まず始めに手をつけると、ご主人と約束したものがありました。
それはカリフォルニア州の自動車免許。
この4月末で米国在住ようやっと1年になりますが、じつは免許まだ持ってません・・・。

昨年、渡米してさっそくDMVに行ったはいいものの、ご主人の
「免許早くとらないと。学科だけでも今日受けちゃえよ。」
(※アメリカには教習所というものはないそうだ)
という言葉を、
「えー、めんどくさい。今度でいいよ。どうせまたすぐこれるよ~。」
と軽く拒否ってしまった1年前。とりあえず身分証明カードだけ発行して帰ってきちゃった1年前・・・まさーか直後に妊娠するとは誰が予期したか・・・。
お腹大きくなる前に取りなよ、という言葉にも、
「やだよ~・・だってこんな体調じゃ集中できないし・・・うっ!(←吐き気)」
というツワリでやり過ごし、
結婚式から帰国した妊娠中期もガッコウだお腹の張りだなんだかんだでやりすごし、ついにお腹が大きくなってしまいました。

というわけで免許持ってません。
一応4月アタマにご主人が育児休暇を1週間取るそうなので、その間にDMVで学科だけでも受けるつもりです。
で、本日は、とりあえず練習に繰り出しました。

初めてのこと多数・・・
①左ハンドルが初めて(※うちは現在TOYOTA車(カムリ)に乗っているが、米国TOYOTAで買っているためトーゼン左ハンドル)
②右車線が初めて(※外国で運転したことがなかった)
③子供連れ(※先月生まれたばっかし)
はっきり言って運転自体も1年ぶりくらい・・・思わずアクセルとブレーキの位置の再確認からやってしまったよ。
タダでさえ教習所の講習時代(10年くらいまえ)から、毎回教官からダメだしを食らっていたわたし・・・ついには、
「深く考えなくていいから。自転車だと思いなさい。」
と言われたりしたし・・・。
でも卒検は一度でクリアしたんだよなあ・・・その後にいった免許更新センター(東陽町)の学科の試験は一度落ちて翌日もう一度行ったんだけど。
ソロソロ動かしてはみたものの、10分も運転すればなんとなく感覚は戻ってきた。
「おおその感じ。うまいよ~。」
とほめてくれるご主人の言葉にも、なんか納得できず、
「ほめないで!ほめたらだめ!ほめたら事故るから!」
とすっかし及び腰。。。

でもそのままジャパンタウンまで行ってしまいました。
もちろん名物の坂(California Stを使用)も上り下りして。
トロトロall徐行運転だったので、散々クラクションの喝采は浴びましたが、そういうやつには動じなくなっていました。
ぴよちゃんはそんな母が運転していることを知ってか知らずか見事に爆睡。
うーんありがとう。

しかし子供と二人だけで車に乗るとき、特にまだカーシートを後ろ向きに装着しなければならないInfantsの時、子供の様子がすごく気になるだろうなあ・・
べビザラスで前にもらった「Car Seat Safety/Laws」によると、最低1歳超えるまでもしくは体重20ポンドになるまではこの向きで乗せなきゃいけないらしいし。
運転席のハンドルの横あたりに鏡でもつけよっかな・・・と言ったわたしにご主人は、
「その方が気が散る。事故のもと!」
と大反対。
幸い今んところ、ぴよちゃんは車でとてもおとなしい。
(振動がここちよいのだろうか?)
でもこれから乗せているうちに、ワンワン泣く日やひょっとするとおっぱいをぽえーとやってしまう日もくるかもしれない・・・特に後者が怖い。
すぐ停められない場所でそんなんなってしまったら・・・。

みなさん、どうしてらっしゃるのでしょうか?

「しんぱい。。」に頂いたコメント、ありがとうございました!

2007-03-18 11:17:26 | コメント返しv
まずはお礼。
諸センパイママの皆様、本当にありがとうございました。
ブログの記事で何なのですが、お礼を伝えさせて頂きます。
昨日ガーッと寝れたせいもあるのか、今日の朝は今までにない出を感じました。
なんにせよ、二人三脚(ぴよと)で頑張るのみ、だなあと改めて実感してます。

yamagucciちゃん→
確かに有事のことを考えると、ミルク自体の他に水やボトルも必要なので、母体
のみでOKな母乳は強いんだろうね。
日本は産前に助産師さんとかから授乳方法とかについてレクチャーを受けたりするの?
こちらでは、両親学級の一環で「母乳の回」ってのがあったんだけど、
①母乳の成分、その素晴らしさ
②母乳の出る仕組み
とかをさらさら~とビデオとかで説明した後、各自に赤ちゃん人形(あんまりかわいくない・・・)が配られて5分ほど抱き方をレクチャー。
ただそれだけ。
そして「出なくても別にミルクあるし、あんまり気にしないで。深く考えないでください。」てなことを言われました。
産後に「母乳コンサルタント」(←こういう職業があるのね・・)の人が病室にきてイロイロしてくれたけど、あくまで吸わせ方とかだけで、日本みたいにおっぱいをマッサージしてくれるってのはなかったなあ。
スタンスとしては、
「出来ることを頑張る。やりすぎない。無理はしない。」
って感じでいくよ。

Azさん→
調べすぎると・・・のくだりはまさにその通りだと思いました!
母は暇さえあるとPC開いて母乳関係のサイトを巡るわたしを見て、
「そんなことやっている間に寝なさい。調べてストレスになって寝られなくなってなんてやってたら、出るもんも出ないよ。それこそ本末転倒ってやつよ。」
といいました。ホントに。
そして食事についても、
「コレいいよ!」
ってのは速攻で試しましたが、
「○○はだめ。△△はあまり食べないように。」
えいうのは、けっこう見ないふりをしてました。(笑 exカレー、チョコレート)
もちろんお酒は飲みませんが、コーヒーはカフェオレをたまに飲んでいるし、まあ度を過ぎず、ストレス回避してくれる程度だったらよいかな・・と。
ぴよちゃんは1週間に300gという成長を見せてくれているので、最初こそ悩んだり落ち込んだりしたけど、それも通るべき道だったんだ!と思います。


KAKOさん→
まさに最初は「おっぱいがストレス」でした。乳首に傷がついて、あげるのがすごく痛かったせいもあったのかな。ストレスに感じてしまう自分にも、「こんなことを思っているようじゃ、わたしはママとしていかん!」とまたまたスパイラルで落ち込み・・・何やってんだ・・という感じでした。
まだまだ1ヶ月だし、飲みっぷりについてはゆっくり二人三脚でやってこうと思います。抱き方とかもありそうだし。
こないだ電話で話したときにおっしゃってた、
「急に哺乳瓶がダメになる時もある」
を一応キモに命じてやってきます。
月曜日たのしみにしてます!!

カエルさん→
一応今はごはん山盛2杯を基本に、おやつにも米を食べてます・・。こんな食生活、今まで生きててなかったです。笑
鯛の話すごいですね!わたしも餅はいちばん最初に試しましたが、やっぱり効果のほどは疑問??でした。人によるんですかね。
わたしは体重を結局産後量っていません・・・なので数字的にはわからないのですが、体型的には大分戻ってきたので、これが母乳あげ効果なのかな・・と。。
バストサイズの話はいろんな人から聞くのですが、やはり2サイズはダウンしてしまうのでしょうか!?
ご主人にそれを伝えたら、非常にかなしそうな顔をしていました。
わたしも哀しい・・・

GREEN DAY

2007-03-18 10:54:34 | サンフランシスコ・周辺の街のこと
GREEN DAYといってもGREEN DAYではありません。
いや、本日の印象として・・・そういや、グリーンマンというのもあったなあ。こっちの方が、今日感じたニュアンスに近いかもね。
ま、それはいいとして何を言いたかったかというと、今日はSt.Patrick dayだったらしいということ。
名前だけしか知らなかった・・・いつなのか、どういう由来があるのか全く知らなかったので、一応上記の通り、いつものウィキペディアで調べてみました。

「緑色の物を身につけて祝う日で、「緑の日」とも呼ばれる。 」とあるように、確かに本日のサンフランシスコの街中は緑色に溢れていました。
アタマに緑色のポンポンつきのカチューシャをしている人。(恐らくWalgreenなどで購入している模様。ハロウィンのごとく。)
コーディネートの中に何かしら緑色を取り入れている人。例えばキャミソールが緑、パーカーが緑など。(これが一番多かった)
緑の羽、もしくはクローバーのブローチを襟元につけている人。(これもわりと多い)
ハロウィンはけっこう日本でも定番化しているけど、この行事は見慣れないので、歩いていても新鮮な印象を受けました。
なんだか春らしくてよいなあ。

そんな風にわたしは街中を歩いてきた一日だったわけですが、ぴよちゃんはどうしていたかというと・・・
今日はご主人が一日見ていてくれました。
正確には昨日の晩より。
産後初めて、通しで5時間以上寝た気がする。
別室で寝たせいもあるけれど、はっきり言って泣いたのにもまったく気づきませんでした・・・。(いいのだろうか・・・)

歩いていて思うのは、赤ちゃん含め、子供が多いなあということ。
実際多いのか、それとも子供を産んだからたまたま子供が目につくのか・・。
うちのぴよちゃんは予防接種がまだなのもあって、そこまで人ごみに連れてゆくわけには行きません。
でも明らかに同じような大きさの子をPowell周辺のスターバックスで見かけたりする・・・聞いてみたい、何ヶ月なのか・・・。(※しかも今日見かけた赤ちゃんは、ベビーカーにUCSFでもらえるおくるみがかかっていて、「おっ!おんなじだ!」と思わず話しかけたくなった。)
トコトコ歩き始めの子とか見ると、
「おー、一年くらいたったら、うちのぴよも・・・」
と夢想。
いくつかつんつるてんになってきたベビー服を見るにつけ思う、今日この頃。

ちょい休み

2007-03-17 14:24:25 | 家族について
ご主人がサンディエゴから帰って来て、無事ぴよちゃんとの留守番は終わった。
赤ちゃんってそれなりに状況とかわかるんだろうか?
昨日はやけに寝付きもよかった。
お風呂上がっておっぱい飲んだら、「コテッ」って感じで寝てしまった・・・そして明け方5時にフエーンとなるまで結構寝てくれた。
なんだか控えめ・・・最近夜中の授乳はなんだかんだで1回で済んでいるんだけど、それにしてもやけにスムーズだったなあ。

なんか昨日から偏頭痛というか・・・左側だけイタイ。
睡眠不足or緊張or疲労のどれか(もしくは全部)なので、とりあえず寝りゃなおるかと思ったが、結構これが後を引いていて今もなんだかじーんとイタイ。
そんなわたしに神の声が!

なんとご主人が本日の夜中の授乳を引き受けてくれることになりました。
もちろん彼は出ないので、それにそなえて結構搾乳しておいた。
あとは睡眠へのパスポート。
ちょっと一晩寝てきます。。。

PS 先日の「しんぱい。。」について、たくさん、心のこもったコメントを頂きました。
本当にありがとうございます。
参入したばかりの新人には、センパイママの一言一言が道しるべになります。
今日はちょっともう沈むので、明日ひとつづつ返信をかければと思います。

そうか、ホワイトデー

2007-03-16 08:57:10 | コメント返しv
昨日って、そういえばホワイトデーだったんだよね・・・。
あれってほんとに日本だけなんだねえ・・セーフウェイで最近並んでいるお菓子はイースターバニー(ウサギ型チョコレート)だし、BORDERS入ればSt.Patrick dayのカードが並んでいるし、ホワイトデーのWの字もないよ。
一応バレンタインデーには、ご主人から薔薇の花束(定番)を貰ったのだが、そうすると逆にわたしからお返しするべきなのか?

本日、ご主人は産後初の泊りがけ出張に行ってしまわれた。行き先はサンディエゴ。
今夜はぴよちゃんと二人だけ。
一番のネックはお風呂入る時だな・・・自分がシャワー浴びている間に泣かれたら、もうどうしようもないもんなあ・・・

KAKOさん→
というわけで月曜日、楽しみにしています。
うーん、産後初のご来客。質問事項、ピックアップしておかないと!笑
そういえば今日散歩に出た時に、うちのアパートの隣にある図書館に立ち寄ったのですが、ベビーも対象になっている「story time」っていうのがあるらしいです。
1ヶ月でもいいの?と聞いたらOKだとのこと。。
それよりも「コールドストーン以下略」は、SFにもあったのか!やったー!

yamagucciちゃん→
わたしも、こないだソファで添い寝した。1時間くらい。ソファはけっこうしっかりしたスプリングなんで大丈夫そうだ。ベッドはやわらかいので、おっしゃる通り無理そうだよ。
アタマの形って、左右されるのね・・今のところは大丈夫そうなんだけど。

みどちゃん→
おー!お久しぶりです!もちろん覚えているよ~!というわけで無事出産に至りました。英語は死ぬほど忘れました・・・・やばい・・・。
そうだ、僕の見た秩序に匹敵するくらい、笑えるところ見つけたんで、お伝えしときます。→http://dqname.selfip.net/index.php?md=top&pg=4
カラオケ、そうそうたしかそんな名前だった気がする。地図見ながら行ったら、ハイウェイの出口とか、そういうくだらないことで迷って、車中でご主人と大喧嘩したよ・・・そっか、今その近くなんだね!またサンフランシスコは来るの?
ぴよの名前については、mixiメールで送っておくね!

しんぱい。。

2007-03-15 15:54:54 | 妊娠・出産について
今んとこ、「母乳9対ミルク1」の割合でやっているんですが、結構周りに「完全母乳」の人が多いなあ・・たまたま?

わたしの母はほとんど母乳が出なかったそうです。
しかし、わたしを産んだ病院(新宿区のSB病院)は、1977年当時「ウチは母乳だけでやってますから。」という病院だったらしく、いざ生まれて「出ない!」という事態でも、ミルクをあげることが出来なかった。
じゃー、わたしは何を食べて食いつないだかというと・・・砂糖水・・・。
正確にはブトウ糖液だが。
キリギリスじゃないんだから。ちなみに、今はSB病院の方向性も違っているらしく、ハトコがそこで二人子供を産んでいるのですが、ミルクもOKだったとのこと。
しかし、このハトコをはじめ、友達とかけっこう母乳だけでカバーできている人が多い。
これって偶然?

母が出なかったのもあって、産前は不安でした。
たまひよ雑誌、ネットで調べて、自分で出来る限りのモミモミ・・・はしていたが、
「こんなんでホント、大丈夫なんか?」
と疑うことしきり。
じゃあ実際どうだったかというと、やっぱり最初はほとんど出ていなかったみたい。脱水症状とか言われたし、ぴよちゃん。

やっぱ最初はずんどこまで落ち込んで、乳首が傷ついたのもあって、授乳に関してはすごい鬱・・・母は、自分もそれで育児ノイローゼになったのもあって、
「ミルクがあるじゃない。大事なのは、ぴよちゃんがお腹一杯になって大きく育つことでしょ。」
と言ってくれた。
ミルクを適宜あげつつ、ネットで調べる。
米を食べ、レンコンを食べ、ごぼうを食べ、そして麦茶がいいよ!と聞けば、母に「新しいやかん買ってきて」と頼み、煮出して飲んだり。
ちなみに義母いわく、
「ベルギーでは、母乳を出すには黒ビールがいいと言ってみんな飲んでいる」
そうです。
どうなんだろう・・・麦関係は母乳分泌にはいいらしいが(だから麦茶だとか)、でもそこまでは勇気がないなあ・・・いや、ホントなら飲みたいけど。
なんかね、それでも、ノイローゼを脱して、ミルクで大きく育ててくれた母の前であんまりこのことで悩むのも、悪いなあ・・という気がした。

でもヘンな話、午前中などほぼ胸出しっぱなし状態・・・・いいんでしょうか?
まだ1ヶ月だし、しょうがないか。
「どう、足りた?お腹いっぱいになりましたか?」
とか聞いて返事がかえってくるわけでもないしなあ。
完全、とかほぼ母乳でやっている方たちに、これはどうなのか聞いてみたい。。


グローイングアップ!

2007-03-13 19:07:43 | こそだて
現在夜中の2時。
授乳ではなかったが、夢を見ているのかなんなのか、フンフンフンフン・・言ってたり、うなったり、ばたばたを手足を動かしたり、でも基本的に寝てるんだけど。
寝てんだけど、なんか見てて気になったので、30分くらいだっこして様子を見ていた。
寝たのでベッドにおろす。

先日、タニタの体重計で量ったら、おー、4kg突入!
あくまで大人の体重計なので小数点以下第一位までしか出ないんだけど、それでも3000gすこしで生まれたので、1kgは増えたことに。
やーよかった。
「体重も個性よv」
と、生まれた当座はさして体重なんて気にも留めなかったのに、直後の「黄疸!」「脱水症状!」「起こしてでももっとおっぱい飲ませて!」「来週も体重チェックで病院へ!」てなことが続いてさすがにビビッてしまっていました。
母乳9;ミルク1で、1ヶ月1kg増ならいいか。

そして数字で表されたように、確実に大きく、そして重くなっているぴよちゃん。
気がつけば右腕(利き腕)がなんとなくヘンなフンイキに・・・
重症にならないうちに、サロンパスを貼る夜中。
学生時代、運動部には所属してなかったので、まったく縁のなかったサロンパスですが、妊娠中からなんだか仲良しに・・・
中期に来た腰痛に毎晩貼ってたら、かぶれてヒドイことになったので、それからはエアーサロンパスを使用してました。
ジャパンタウンで何故か売っていた。(貼るタイプはなかった気が)

そして寝かしつけの歌のレパートリーを増やすべく、うたまっぷのサイトにアクセスしようとしたら・・・なぜか何回トライしても出来ない。
しょーがないので、
「TMネットワーク、歌詞」
で検索して、別サイトにて歌詞検索。
・・・・いや、無理にクラシックとかにしなくても、母親が聞いている歌でもいいらしいし・・・(by Azさん)
いざ歌おうとすると、
「どんなんあったっけ??」
となってしまう。ま、カラオケ行けば、人は本を開くしなあ。
なのでとりあえず検索。
パソコンの前でぴよをだっこしつつ、
「そうそう、こんなのあったわ」
てな感じで、カラオケ状態・・・もしくは運転中のよう。
目的であるぴよの寝つきに関しては、なかなか良いようです。
さすが、わたしの娘・・・(※ TMファン歴18年)

カラオケといえば、妊娠中、まだまだツワリ期間ですが、こちらでも一度行きました。
ツワリ、言語環境、友達いない・・・・で目に見えてひきこもっていたわたしをご主人が連れ出すべく、探してくれた。
場所はCupatino・・・どこだろうね~とGoogle map片手に出発すると・・・これが結構遠かった。(片道1時間半←迷ったのもあって のカラオケ・・)
くだんのカラオケ屋は申し分なかったけど、行き帰りで気持ち悪くなってダウンしてしまったのは苦い思い出。
日本に帰った時に、
「ごはん食べて、じゃ、ちょっくらカラオケでも・・・って出来る環境って素晴らしくないか??」
とどうでもいいことに感動。


夏なのか・・・?

2007-03-13 10:38:48 | サンフランシスコ・周辺の街のこと
昨日、今日と、サンフランシスコはまるで初夏のような陽気。
日当たりのよいところに至っては、初抜けて「夏」。
いやー、いいですなあ・・・
これでこそカリフォルニアであるよ!!
おまけに昨日よりサマータイムになったので、一気に昼の時間が長くなったよう!
単にズレただけなんだが。

この週末からお散歩デビューしたぴよちゃん。
アパートの中庭&1階ロビーには行ってたけど(あと、セーフウェイに買い物にも行ったけど)、ベビーカー乗ってあるていど長い散歩は初めて。
昨日日曜日、お休みのご主人とともに家族三人でGO。

うちは昨年12月の年の瀬にここに引っ越してきました。
引越しの前に住んでいたのは、オフィス街であるフィナンシャルディストリクトのお隣あたりの地域にあるアパート。
サンフランシスコに一度でも滞在された方はご存知かもしれませんが、海沿いに巨大なキューピッドの弓矢がささったところ(なにそれ・・?と思うかもしれませんがホント。地球の歩き方2004年度版以降はその写真も掲載されていると思う。)があるのですが、その目前でした。
海沿いで、歩道も広く、赤ちゃん連れ散歩には絶好のロケーション。
現在の住居は、そっからMuniで3つ目くらいのところにあります。
ここらへんはガイドブックで言うSOMA地区、というか、3年前にはほとんどなーんもなかったそうです。
長距離電車Caltrainの駅はあるけれど、あとは倉庫とか、なんか寂れた地域だったようだ。
最近新しいお店やレストラン、アパートなんかが雨後のたけのこ状態で、だんだん変わってきたのです。

で、散歩。
アパートの裏手に運河?のようなところがあるのですが、その運河沿いの道をベビーカー押しながら歩く夫婦。
ああ平和。
「きもちいいねえ。」
「幸せだねえ。」
を連発しながらブラブラするのは最高でした。
途中、お腹が空いたらしいぴよちゃんに、持参したミルクをベンチに座って飲ませれば、なんとなくピクニック気分。。。
1ヶ月なのに、ここまでやってもいいのかな・・・とか、アタマを掠めましたが、
「まー、生後5日目とかで、小児科行ったり、とっくに結構外出しているしな・・」
と2人で納得。

あまりの天気のよさに、King Street沿いのアイスクリーム屋にまで寄り道する夫婦。
あっ、ここは冷たい石の上でアイスと好みの果物orソースを練り練りしてくれるところか!
一時帰国した時に、TVで見た、あのコールドストーンクリーマリーみたいじゃないっすか!
(っていうお店がNYにあるらしく、7月に日本に帰国したとき、「表参道(六本木だったかな?)に進出!」とニュースでやってて、ものすごく行きたかった。しかし、結婚式準備に忙殺され足を伸ばせず 涙・・)
でも気づいた時には、ふつーのVanila beansを手にしていましたよ。
よし次の機会に。

帰宅後、ぴよちゃんが眠っている間に急ぎ夕飯を食べる夫婦のコンセンサスは、
「いやー、子持ちじゃなかったら、確実に今晩は外でビール!でしたなあ!!」
・・・ビールは遠くなりにけり・・・あー飲みたい。(授乳中)
これで、ぴよちゃんが卒乳して「さあ飲むぞ!」とうきうきしている間に、二人目を授かったりしてな・・・ありがち。。(ほしいけど)

コメント返し

yamagucciちゃん→
H型かあ。そうか、そのように進化していくのね。。
実際、子供と一緒に安心して川の字で眠れるのって、何歳くらいからなんだろう?
(窒息の心配ってどのくらいからしなくてもよくなるんでしょう?)

Cuty Cat→
いいでしょう、このリラックマの立ち(寝てるけど)位置!
これ全然作ってないの、まんま偶然なの。
神様っているのね・・・笑