goo blog サービス終了のお知らせ 

アイトーからのお知らせ

株式会社アイトーのイベント・販売情報をお知らせ致します。

【大阪】春の蔵出し市開催のおしらせ

2016年04月01日 | イベント・販売情報

アイトー大阪店では恒例の春の蔵出し市を4/23(土)~24(日)に開催いたします。
食器・食卓周りの問屋倉庫を2日間だけの限定開放したお買い得品満載の2日間です。皆様のご来場をお待ちしております。

☆4/23(土)・24(日) 両日とも10:00~16:00 開催します。
☆アイトー大阪店内 特設会場 (大阪市西淀川区姫島2-4-10)
阪神電車 姫島駅下車 徒歩10分  Googlemapで見る
※駐車場はご用意しておりません。公共交通機関のご利用をお願いします。

☆全国有名産地の食器を30%~70%OFF!
☆プレゼントギフトからパ-ソナル単品まで和食器・洋食器・ガラス・漆器・箸・ファブリック 鍋・フライパン・調理小物・タオル他リビング商品やエプロンやスト-ル、春夏衣類等家庭用品各種大集合!

HPからプリントアウトされご来店の方プレゼント 差し上げます。PDFファイルをダウンロード後、印刷して会場へご持参下さい。


【瀬戸】アイトー瀬戸店「春の蔵出し市」開催のお知らせ

2016年03月08日 | イベント・販売情報

毎回皆様のご好評を頂いておりますアイトー瀬戸店「蔵出し市」ですが2016年春は3/26~27の2日間開催いたします。

☆3/26(土)~27(日) 両日とも9:00~15:00までアイトー瀬戸店内特設会場にて開催

Googlemapで場所を確認する。

☆駐車場完備(敷地内及び送迎バスを運行する臨時駐車場をご用意しております)

名鉄瀬戸線三郷駅下車→徒歩15分

☆3/27(日)限定で、9:00の開場時より小学校以下のお子様先着100名様限定でお菓子の詰め合わせをプレゼント致します。ご家族連れの皆様、日曜日の朝がとてもオトクです!

当日売場で商品お買い上げ時にご案内チラシをご提示頂いたお客様は売場でお買い上げ印を発行いたします。押印済チラシを会場内粗品引換所にお持ち頂くと、もれなく素敵な粗品を進呈いたします。

ご案内地図入りチラシをダウンロード


東風クリアランスセール開催

2016年01月21日 | イベント・販売情報

アイトー瀬戸店内の「東風」では1/22(金)~1/31(日)までクリアランスセールを開催します。

冬物を中心にMAX70%OFF!!を始めお値打ち品を各種取り揃えております。 (一部除外品があります)

またクリアランスセール期間中はお買い上げ額1,000円以上で粗品をプレゼント致します。 (数に限りがありますので、お早めにどうぞ。)

東風は名鉄瀬戸線三郷駅下車徒歩15分、自家用車の場合は旭街道狩宿橋の西詰めすぐです、駐車場完備 googlemapで見る


【瀬戸】 アレーナお歳暮セール開催中

2015年11月17日 | イベント・販売情報

ギフトショップアレーナでは年末恒例のお歳暮セールを11/13(金)~12/7(月)開催しております。

期間中は店内各商品が通常価格の3割~5割引と大変お値打ちになっております。(一部除外品あります)
その他、現品処分のギフト・食品ギフト等年末の贈答好適品を多数ご用意致しております。

皆様のご来店お待ち致しております。

 


【札幌店】蔵出しセール

2015年11月06日 | イベント・販売情報

アイトー札幌店では11月7日(土)に毎年恒例の蔵出セールを開催致します。

今回はお買い得な蔵出し商品の他、瀬戸・美濃・有田焼の産直品や、洋食器有名ブランドの格安セールもご用意しております。
また陶器の他、前回好評だった「天使の綿シフォン」や、木製のスプーン・フォーク等、幅広い商品が集まりました。

肌寒い季節となりましたが、皆様のご来場をお待ちしております。

  • 11月7日(土)9:00~17:00  1日限り
  • アイトー札幌店 特設会場にて (札幌市西区二十四軒1-6-12-27) Googlemapで見る
  • 地下鉄東西線 二十四軒駅下車 4番出口より徒歩1分
  • 駐車場はございません。公共交通機関又は近隣の有料駐車場をご利用下さい。

 

こちらのWEBページを印刷しご持参頂いた方には粗品を差し上げます。」


【瀬戸】東風から商品のご紹介

2015年10月30日 | イベント・販売情報
百人一首、かるた、花札、碁将棋、すごろく…。
みなさん、どれかで一度は遊んだことがあるのではないでしょうか。
奥野かるた店は、そんな“あそび”の数々を扱っているお店です。

東風では、奥野かるた店の商品を取り扱っています。
もうすぐ11月。お正月も近づくこの頃ぜひ懐かしい商品をご覧ください。

奥野かるた店は1921年(大正10年)に、「奥野一香商店」として創業。昭和54年に、神田・神保町の現店舗に移転し、最近では一般への販売も拡充しています。またメーカーとして、オリジナル商品の開発を行っています。

写真は商品の1例です。売り場でご確認をお願いします。

【瀬戸】東風から商品のご紹介

2015年10月30日 | イベント・販売情報
百人一首、かるた、花札、碁将棋、すごろく…。
みなさん、どれかで一度は遊んだことがあるのではないでしょうか。
奥野かるた店は、そんな“あそび”の数々を扱っているお店です。

東風では、奥野かるた店の商品を取り扱っています。
もうすぐ11月。お正月も近づくこの頃ぜひ懐かしい商品をご覧ください。

奥野かるた店は1921年(大正10年)に、「奥野一香商店」として創業。昭和54年に、神田・神保町の現店舗に移転し、最近では一般への販売も拡充しています。またメーカーとして、オリジナル商品の開発を行っています。

写真は商品の1例です。売り場でご確認をお願いします。

【瀬戸】秋のおすすめ品ご案内

2015年10月09日 | イベント・販売情報
早いもので今年も3か月を残すだけとなりました。二十四節気では「寒露」。朝晩は冷え込む季節となりました。

「うつわ」には、四季があります。絵柄や材質などでも季節を表現していますが、秋口からは土鍋に代表されるように、「もうこの季節か」と思わせるアイテムが次々と発売されます。
 アレーナでは、来年の干支「申」の置物が登場しました。毎年恒例の縁起物として、また最近はコレクションとして集めるかたも増えてきています。年末になると品切れも増えてきます。お求めは早めにどうぞ。
同じく瀬戸にある東風では、クリスマス商品が入荷しました。最近は店頭に並ぶのが毎年早くなっています。またその商品の種類も非常に多くなって、これまで以上の国民的なイベントとなっています。常時クリスマス商品を扱うお店もあるようです。
ぜひとも両店へのご来店をお待ちしています。

【大阪】秋の蔵出し市開催のおしらせ

2015年10月05日 | イベント・販売情報

アイトー大阪店では恒例の秋の蔵出し市を10/25(土)~26(日)に開催いたします。食器・食卓周りの問屋倉庫を2日間だけの限定開放したお買い得品満載の2日間です。皆様のご来場をお待ちしております。

☆10/24(土)・25(日) 両日とも10:00~16:00 開催します。

アイトー大阪店内 特設会場 (大阪市西淀川区姫島2-4-10)

google mapへのリンク

阪神電車姫島駅下車 徒歩10分
※駐車場はご用意しておりません。公共交通機関のご利用をお願いします。

☆全国有名産地の食器を30%~70%OFF!
☆プレゼントギフトからパ-ソナル単品まで和食器・洋食器・ガラス・漆器・箸・ファブリック 鍋・フライパン・調理小物・タオル他リビング商品大集合
☆包丁研ぎもやっています(有料・大きさによって¥700より)

HPからプリントアウトされご来店の方プレゼント 差し上げます。PDFファイルをダウンロード後、印刷して会場へご持参下さい。


【瀬戸】アレーナ・琳派400年特集

2015年09月15日 | イベント・販売情報
俵屋宗達(生没年不詳)の『風神雷神図』屏風は美術の教科書にも掲載されています。この宗達と一緒に『嵯峨本』と呼ばれる謡本を遺したのが本阿弥光悦(1558~1637)です。光悦は元和元年(1615)に徳川家康から鷹峯の地を拝領し、それから400年の歳月が流れ今日に至りました。

「琳派」とは、宗達から100年ほど後に絵師となった尾形光琳(1658~1716)の「琳」をとって名付けられた名称です。尾形家は俵屋宗達や本阿弥家と姻戚関係にあり、光琳は宗達の作品をよく学んでいます。『風神雷神図』屏風を手本に、光琳は同じ図柄の屏風絵を遺しており、「琳派」は、宗達や光悦から生まれたといってよいのです。

この秋さらに盛り上がりを見せる「琳派400年」にあわせて、アレーナでは京焼・清水焼を集めて特集しています。ぜひ京都のやきものをご堪能ください。