goo blog サービス終了のお知らせ 

ATELIER IZUMI

12名の仲間が集い、木、石、金属、ガラスなどの素材をつかい彫刻作品の制作をしています。

緑と道の美術展in黒川2020

2020年09月21日 | 今日のアトリエ



黒川里山アートプロジェクト           Kurokawa Satoyama Art Project
緑と道の美術展黒川in黒川2020          Open Air Art Exhibition in Kurokawa 2020
11⽉1⽇[⽇]―11⽉30⽇[⽉]      November 1 [Sun]― November 30 [Mon]2020
                       
⼩⽥急多摩線はるひ野駅南⼝ ー 多摩よこやまの道 ー ⿊川よこみね緑地 ー⿊川海道緑地ー
A川崎セレサモス ー 南⿊川第2公園(⼩⽥急多摩線はるひ野駅南⼝坂下)

Haruhino Station South Exit of Odakyu Tama Line ー Kurokawa Gree Area
ー Odakyu Tama Line Kurokawa Station (Minami Kurokawa 2nd Park)

・ 全作品鑑賞の所要時間は約2時間(約3.8km)です
※1 作品の位置及びルートの詳細は「はるひ野駅南⼝駅前広場」と「南黒川第2公園」にあるパンフレット、またはブログ(QRコード)をご覧ください。

※1 作品の位置、ルートマップは現在準備中です。もうしばらくお待ちください。

・The time required for viewing all works is about 2 hours (abou 3.8km)
※2 For details on the location and route of the works, please see the pamphlets in "Haruhino Station   South Exit Station Square" and "Minami Kurokawa 2nd Park" or the blog  
                        
※2 preparing now

ARTISTS アーティスト 
⽯ 川 慎 平    岩 森 咲 季    衛 守 和佳⼦
岡 野 奏 恵    奥 野 美 果    加 藤 治 男
岸 本 晃 侑    酒 井 信 次    佐 藤 茉 莉
重 松 慧 祐    杉 江 玲 ⼦    鈴 ⽊ 歩
瀬 川 怜      ⽴ 川 真理⼦    豊 ⽥ 晴 彦
⻑⾕川 千賀⼦    原 ⽥ 理 ⽷    前 ⽥ 忠 ⼀
間 地 紀以⼦    松 井 雅 世    峯 野 布祐⼦
宮 澤 泉      karasukun


主 催:黒川緑地管理協議会、アトリエIZUMI
後 援: NPO法人しんゆり・芸術のまちづくり、川崎・麻生観光協会
協 力:川崎市、明治大学・川崎市黒川地域連携協議会
問合せ:アトリエIZUMI atelier.izumi.1997@gmail.com


緑の道の美術展 in 黒川 2019

2019年11月26日 | 今日のアトリエ


神奈川県川崎市西部に位置する黒川地区は多摩丘陵の豊かな自然を残しています。
里山の風景には田畑が広がり、そこには代々受け継がれてきた人々の生活や多様な土植物の生態が維持されています。他方で、ニュータウンや学校、都心へ繋がる鉄道など、居住環境の整備が進められ、自然と人との生活が美しく調和しようとする様子は、まさに理想的な未来のまちの姿と言えるでしょう。
 その黒川に想いを寄せ、作家は現地にアート空間を作り上げます。野外ならではの表現の可能性を実現する魅力的な場であり、見る人が親しみ、楽しみ、健やかであるような展覧会にすることを目的としています。
 開催4回目となる今年も、多方面で活躍中のアーティストが出品しています。ぜひ、いつもとちょっと違う黒川と出会える里山散策をお楽しみください。



展示期間:2019年11月1日(金) ~ 2019年11月30日(土)

会場 :小田急電鉄多摩線 はるひ野駅南口~黒川海道緑地~セレサモス~小田急電鉄samisen黒川駅南口

出品作家: 浅野井 春奈 飯島 奈 石黒 夫 石田 也 岩森 季 岡野 奏恵 奥野 美果 加藤 治男
      金子 典弘 川口 祥 木村 剛士 栗原 勉 酒井 信次 佐藤茉莉 杉江玲子 杉本 繁
      須佐美 彩 鈴木 歩 立川 真理子 長谷川千賀子 巾崎 知佳 原田 理糸 間知 紀以子
      峰野 布祐子 宮澤 泉 (以上25名)


※ 作家とめぐる散策ツアー 11月10日(日)小田急多摩線はるひ野駅南口 集合出発
                     (当日受付 11:50より先着30名)


入場料:無料
主催:黒川緑地協議会、アトリエIZUMI
後援:NPO法人しんゆり・芸術のまちづくり 川崎・観光協会
協力:川崎市、明治大学、川崎市黒川地域連携協議会
問い合わせ:アトリエIZUMI atelier.izumi.1997@gmail.com
ブログ  :http://blig.ne.jp/ais-port

Face book: 緑と道の美術展Facebook

Open Air Art Exhibition in Kurokawa 2019

2019年11月26日 | 今日のアトリエ


Open Air Art Exhibition in Kurokawa 2019
~The Art Project meeting Green and footpath in the undeveloped woodland near Tama-kyuryo Hills ~

Exhibition Period : November 1st ~ 30th
Place : Odakyu Tama Line Haruhino Station south exit
~Kurokawa Kaido Ryokuchi(Kurokawa Green Land)
~Farmer’s market Seresamosu
~ Odakyu Tama Line Kurokawa Station south exit

The rout and the place of the art works are shown on the blog and the Brochure which are placed at Haruhino station and Kurokawa station.
Contact Information: Atelier Izumi
Atelier.izumi.1997@gmail.com
Blog: http://blog.goo.ne.jp/ais-port
Events : Walking Tour with the Artists
Let’s walk with the artist, with their own commentary
Date: November 10th Sun. 12:30 ~
[Reception on the day: 11:50~ First 30 people]
Meeting place: Haruhino station south exit

緑と道の美術展 in 黒川2016 黒川里山アートプロジェクト

2016年12月12日 | 今日のアトリエ
この度、黒川緑地管理協議会とアトリエ IZUMIの主催で、里山とアートを繋ぐ野外美術展を開催する運びとなりました。
緑豊かな黒川地域の里山の風景の中に、木や石、金属の作品たちを展示します。
秋の里山の光や空気、樹々の中でどうぞゆっくり歩きながら作品たちと出会ってください。


ー黒川里山アートプロジェクトー 緑と道の美術展 in 黒川2016

○展示期間 11月12日(土)〜12月11日(日) ※ 会期終了いたしました。多くの皆様のご来場をいただきありがとうございました。
○展示会場 小田急電鉄多摩線 はるひ野駅南口〜黒川海道緑地〜セレサモスの間
*会場時間は、特に定めてはいませんが里山緑地の野外展示の為、街灯及び照明などはありません。日没前に見ていただくことをお勧め致します。
○出品作家
岡野 奏恵・越智 彩・杉本 繁・鈴木 歩・瀬川 伶・原田 理糸・宮澤 泉・山本 恵海

○出品作家による、アート散策ツアー11月12日(土)終了しました・11月19日(土)終了しました ご参加いただきましてありがとうございました。
詳細につきましては下記ホームページをご覧下さい。
http://www.city.kawasaki.jp/asao/page/0000081292.html

〇会場地図(クリックしてください)


〇作品・コメント


〇緑と道の美術展in黒川2016の開催について