goo blog サービス終了のお知らせ 

air「切り取った時間の断片に」~

日々の「出来事」「音楽」「仕事周辺」「思い」、

「椎名林檎」の崇高さと、ぺらっとした薄い脳みその「向井秀徳」、、、

2005-07-09 17:28:13 | Weblog
だいたい「しゅうとく」じゃないだろうが、ただの「ひでのり」じゃないのか!、、なんてことこそどうでもいいけど、。 
昨日TV「僕らの音楽」に両氏が出て芸術談義をしていた。ZAZENboysかなんか知らんが 向井なにがしの会話の中味の無さっ!!脳みその薄っぺらさ丸出し!! 
あんな者んを俺の大好きな、枢密な感性の「椎名林檎」が認めるな!  
めっちゃ酒がまずかった夜、、。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「スカイ・キャプテン」、、... | トップ | ゴウさん コメントありがと... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゴウ)
2005-07-10 21:35:37
大好きな「椎名林檎」が認めるからには、自分がまだ理解できていない魅力があるのでは、と考えられないかな。

まずは音を聞いてみ!ライブ行ってみ!

彼女のことが好きなら、彼女が良いと思う理由を理解しようとするのも大事だろ。

彼女番組で言ってたろ「判ってんのかよお前ら!バカヤローが!」って。

返信する
ゴウさん コメントありがとう! (air)
2005-07-10 22:31:15
椎名林檎は大好きで尊敬に値する、、。



”自分がまだ理解できていない魅力があるのでは ”、、とは??

いったい 向井なにがしの 何を理解すんや? 初めて動く林檎を見るためのメディアで

あのおっさんの あのレベルの話に、まったく理解も共感もできない!

自分も永い間 全く違う音楽をやってる。精神活動の中で「椎名林檎」を知った。

デビュー依頼 何年も ライブに一度も行けないけど「椎名林檎」は認める。

嗜好の問題にもつきるが 彼女が良いと言うからといって その奴を、あの脳みそのない

ふつ~~~~~の どおっさんレベルの向井なんとかは 「認めない!!」

あいつの音楽を好きなら そういう輩はそれでいい。

あたりまえやろ?! 芸術活動は選挙じゃないんだ!



 

返信する
「芸術活動は選挙じゃない」 (ヒロ)
2005-07-14 14:27:27
そのとおり。

もし選挙だったら向井氏だってきっとものすごく好感のある態度でテレビに出ていたと思う。



 君は、例えば娘に彼氏ができたら速攻別れさせる父親タイプとお見受けするが?

誰だ、というなら速攻消してもらっても構わない。多分相当失礼な内容だと思うので。但し、それでもやはり一通り読んでくれると有難いが。



 大人気ないことは自覚しているようなので、やんわりと云わせてもらうが、俺は椎名林檎が好きだ。少なくとも君の倍ぐらい好きだと云える自身がある。

だから林檎が好きなものはとりあえず知識として頭に入れている。ベンジー、マリア・カラス、三浦綾子、そして向井秀徳などなど。もちろん中には俺自身どうも…というのもあるが、間違いないのは、それらの要素のどれか欠けたなら、今の「椎名林檎」は確実に存在しなかったかも知れないということだ。そして俺自身は林檎のあの独特の言語感覚に関しては向井氏の影響が大きいと思うのだ。まあ普通の人なら彼の歌詞を見れば大体そんな推測はできるだろうが。

 ちょっと話は逸れるが、俺はヒップホップが嫌いだ。俺の中ではあれは音楽ではない。でもそれは嗜好であって、世の中にはそれが好きでしょうがない人たちもいるわけだ。正直イヤだけど、今ヒップホップが人気あるのは認めざるをえない。だから普段はネット上でヒップホップをけなしたりしない。てかそれが常識だろ、普通!?



 君は椎名林檎が大好きなんだろ?尊敬に値すんだろ?

じゃあもし人に

「いったい 椎名なにがしの 何を理解すんや?あの姉ちゃんの あのレベルの話に、まったく理解も共感もできない!

嗜好の問題にもつきるがあの脳みそのない

ふつ~~~~~の ぺらっとした薄い脳みそのバカ女の椎名なんとかは「認めない!!」」

なんて云われたらどう思う?



…てゆか、文句あるなら自分の耳でちゃんと聞いてから云えって感じ。

(これは奇しくも、林檎ファンたちが林檎を理解しない人たちに向けてよく云う科白だ)



あまりやんわりじゃなかったな。失礼した。君が「日本語の通じる方」であることを願う。
返信する
正誤表 (Unknown)
2005-07-14 14:32:41
×→それらの要素のどれか欠けたなら、今の「椎名林檎」は確実に存在しなかったかも知れないということだ



○→それらの要素のどれが欠けても、今の「椎名林檎」は確実に存在しなかったかも知れないということだ



肝心な時に…orz
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事