◆、 、といっても松山のスタジオでマイミクおやかたさん(ba)、森田さん(dr.)と初。
面白かった。
やはり自分の欠点や次回へのアイデア等 すべて思わぬ収穫を得るので頻繁にやるべきだ。昔からButterflyをしてみたかったので まあとりあえず得心がいった。
1.Someday my prince will come (B♭)
2.Catalope island
3.So what
4.Butterfly
5.Redman(B♭)
6.All the things you are

◆なんだか最近(ほんとは昔からやけど、)落語を集めている。
図書館で借りた柳家小三治他のCDを焼いてスタジオの帰り聴いて車の中でゲラゲラとしていた。
・かつて林家三平の落語を聞いて(観て)一度も面白いと思った事はない。三平、初代か三代かだって? どちらも同じだ。

面白かった。
やはり自分の欠点や次回へのアイデア等 すべて思わぬ収穫を得るので頻繁にやるべきだ。昔からButterflyをしてみたかったので まあとりあえず得心がいった。
1.Someday my prince will come (B♭)
2.Catalope island
3.So what
4.Butterfly
5.Redman(B♭)
6.All the things you are

◆なんだか最近(ほんとは昔からやけど、)落語を集めている。
図書館で借りた柳家小三治他のCDを焼いてスタジオの帰り聴いて車の中でゲラゲラとしていた。
・かつて林家三平の落語を聞いて(観て)一度も面白いと思った事はない。三平、初代か三代かだって? どちらも同じだ。
バタフライはHハンコックの大好きな曲ベスト3に入ります、、、地味なのか、派手なのか、
・http://www.youtube.com/watch?v=iZ3jvv6pBhQ&feature=related(with笠井紀美子)
・http://www.youtube.com/watch?v=xAm3X8pM7J0&feature=related
暑いデシタ、。
そうなんですよ、Hハンコックの音楽は独特で クロスオーバー化したこの頃 特に大都市な感じがします。