
粟すだち
他人に迷惑かけず(ずいぶんかけました)生(逝)きたい。

お米の値段・・・備蓄米
お米の値段・・・備蓄米 今年は豊作・・・暑さに負けず稲穂が揺れています稲穂が少し重...

関空から飛んだ、ブルーインパルス
関空から飛んだ、ブルーインパルス 万博会場に向かって・・・飛び立ち我が家は関空の...

夏越しの大祓い
夏越しの大祓い 昨日(6月30日)は夏越しの大祓い 近所の神社で「茅の輪くぐり...

トマトが豊作・・・にわか農家
トマトが豊作・・・にわか農家 今年も作ってみました、トマト我ながら・・・よくできました桃太郎ミニトマト、赤、黄カラスやアライグマに食べられる前に収穫します家で一日置けば・・・食...

夏至・・・半夏生
夏至・・・半夏生 今日は「夏至」梅雨はどこへ行ったのやら梅雨のころになると田んぼの...

ズッキーニ
ズッキーニ 日本でも夏野定着しました、ズッキーニです葉っぱが大きいので少し探しずら...

くちなしの花
くちなしの花 梅雨の季節、関西ももうすぐ梅雨入り朝の散歩途中・・・ほのかに香る・...

コメはタカラだ、タカラの・・・
コメはタカラだ、タカラの・・・ 田植え・・・昔の故郷の風景https://youtu.be/bnjFBJACX0o?si=y9XPVS0t8n...

目に青葉、山ホトトギス・・・・
目に青葉、山ホトトギス・・・・ 五月の空はすがすがしい、目に青葉山ホトトギスや初ガ...

五月(さつき)
五月(さつき) 五月の空にこいのぼり・・・昔の話?五月の始まりは・・・晴れから曇...