昨日は、愚痴ちゃったけど、もっと前向きになる為に。。。
自分の出来る最小限の事はやっておこうと思います。
もし、嫌われているのなら、それはそれでしょうがないし、人の心を変える事は
出来ない訳だし。。。
せめて、相手も自分も気持ちよく過ごせるように、挨拶だけはきちんと自分から
相手にわかるようにしたいと思います。
自分が嫌な思いをした時は、自分が気付かないだけで、人に嫌な思いをさせたから、自分に返ってきているんだって、思うようにしています。
嫌な思いをした相手を恨むんではなく、自分がどこかでやっていたかもしれないと
自分を反省するようにします。
それに気付かせてもらった事にも、感謝します。
そうやって、出来るだけ悲観的ではなく、前向きに物事をとらえ、前向きに自分も
行動しようと思います。
前の私なら、嫌な思いをさせた人に対して、もう絶対あの人には挨拶なんてしないって思ってましたが。。。
でも、それって負の連鎖を生むように思い、いい事なんてない気がします。
私は、変わりたいんです。
でも、今の自分を否定して変わろうと思ってるんじゃなく、もっと自分にはいいとこがある。それに気付いていないだけ。
目に見える自分の嫌な部分だけにとらわれずに、見えない自分のいいところに
気付いてあげたいと思う私です。。。
とにかく今、私が出来る事は、自分から元気に挨拶する事です。
自分の出来る最小限の事はやっておこうと思います。
もし、嫌われているのなら、それはそれでしょうがないし、人の心を変える事は
出来ない訳だし。。。
せめて、相手も自分も気持ちよく過ごせるように、挨拶だけはきちんと自分から
相手にわかるようにしたいと思います。
自分が嫌な思いをした時は、自分が気付かないだけで、人に嫌な思いをさせたから、自分に返ってきているんだって、思うようにしています。
嫌な思いをした相手を恨むんではなく、自分がどこかでやっていたかもしれないと
自分を反省するようにします。
それに気付かせてもらった事にも、感謝します。
そうやって、出来るだけ悲観的ではなく、前向きに物事をとらえ、前向きに自分も
行動しようと思います。
前の私なら、嫌な思いをさせた人に対して、もう絶対あの人には挨拶なんてしないって思ってましたが。。。
でも、それって負の連鎖を生むように思い、いい事なんてない気がします。
私は、変わりたいんです。
でも、今の自分を否定して変わろうと思ってるんじゃなく、もっと自分にはいいとこがある。それに気付いていないだけ。
目に見える自分の嫌な部分だけにとらわれずに、見えない自分のいいところに
気付いてあげたいと思う私です。。。
とにかく今、私が出来る事は、自分から元気に挨拶する事です。