goo blog サービス終了のお知らせ 

AIママ日記

2012年3月9日に誕生したわが子の日記、
日々のあれこれ。

0歳最後の日 出産を振り返る

2013年03月09日 | 生後11ヶ月
3月8日

今日で0歳も終わり。
何だかあっという間、今までで一番短く感じた1年だったかも。
育児ダイアリーが1年うまった。
昨年の今頃aiちゃんは生まれる準備でもしてたのかな。


私は陣痛から出産まで2時間で出産した超安産?でした。
午前3時 夜中にトイレに起きて布団に戻ると何だかお腹が痛い…。

陣痛かと思いつつ痛みの間隔を計るとなんと6,7分おき。
陣痛の痛みの間隔が10分切ったら病院に連絡と聞いていたのでパパを起こし自ら電話。

看護婦さんとやり取りしている間に痛みの間隔が短くなり冷や汗が。
出産予定日が過ぎていたため入院準備はばっちりだったので
荷物を持ってあとは行くだけ!
と思ったら痛みがひどく玄関でうずくまり沈黙。

結局救急車で病院まで運ばれました。
そこから1時間ほどで出産。
今思うとパパがいなかったらどうなってただろうと思います。

おかげで辛い陣痛は短くて済みました。




---------------------------------------------‐‐


この日のaiちゃんとお出かけ。
キッズスペースで遊ばせながら最後の日という事でぱちり。




鍵好き。

1歳って赤ちゃんじゃなくて幼児というイメージ。
aiちゃんはどんな1歳になるのかな?












にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月~12年3月生まれの子へにほんブログ村
参加しています。ぽちっとどうぞ♪

初節句と誕生会 3

2013年03月08日 | 生後11ヶ月
続き…

食事とプレゼントのお披露目が終わってひと段落し
誕生日の醍醐味、誕生日ケーキの登場です。


ピジョンの1歳からのケーキで作りました。

センスがない私でもなんとか作れました(笑)
クリームは甘さ控えめで量も結構あり側面にもぬれたかも。
大きさも結構あって赤ちゃん一人だと食べきれないサイズ。


じゃーん。

皆でハッピーバースデーの歌を歌って
aiちゃん生まれて初めてのケーキvv
食べさせるともぐもぐ食べてましたが
食べさせすぎもいけないので少しでストップ。

クリームだらけの顔可愛かった!
残りは母が頂きました(笑)

こうして初節句&誕生会は楽しく無事終了しました。
その夜は興奮してかaiちゃん23時過ぎても寝ませんでした(泣)
めちゃぐずったし…。aiちゃんもお疲れだったね。

誕生日目前。
ここまで大きな病気もせず、すくすく大きく育ってくれて本当にありがとう!
aiちゃんはみんなに愛される本当にいい子です。
私も1年お疲れ様でした。
母親一年何とかここまで来ました。パパもaiちゃんといっぱい遊んでくれて本当にありがとう。
当日は写真撮りに行きます♪








にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月~12年3月生まれの子へにほんブログ村
参加しています。ぽちっとどうぞ♪

初節句と誕生会 2

2013年03月08日 | 生後11ヶ月
続き…

初節句&誕生会のメニューはお義母さんと私で作りました。
ほとんどお義お母さんが作ってくれました。本当に助かりました。



ちらし寿司とハマグリのお吸い物は忘れずに作りました。

aiちゃん用はこれ

もぐもぐ完食しました!良かった~。

みんなで食事を楽しみながらaiちゃんの誕生日プレゼント披露。


どーん。

私の母からはミニーの三輪車。
とっても可愛くて乗せてみたらaiちゃんもご機嫌で乗ってました。



ここでも三人で。

母手作りのフェルトのお雛様風着物。可愛い。

義両親からはチャイルドシート。めっちゃ実用的(笑)


パパからはファーストシューズ。
私からはお水でお絵かき&ベビーコロール
姉からはベビーフィート、リュック、お食事用スタイお出かけ用

本当にたくさんいただきました。
喜んでくれるといいなv



続く…








にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月~12年3月生まれの子へにほんブログ村
参加しています。ぽちっとどうぞ♪

初節句と誕生会

2013年03月08日 | 生後11ヶ月
ai ちゃんは3月9日生まれなので今年が初節句になります。
おじいちゃんおばあちゃんを自宅に招いて皆でお祝いする事になりました、



だっこされてにこにこのai ちゃん。今日の主役です!


この日のために夜中せっせと飾り作り。母は頑張ったよ!
真ん中は生まれてから今までの月齢順に写真飾ってます。



まずは一升餅のイベントから。



餅を前にテンションの上がったai ちゃん(笑)上手く担げるかな。



重かったのか無表情で庭を見つめてます(笑)餅を入れたリュックは姉からのプレゼント♪
名入ですごく可愛かったです!!


パパと三人でパチリ。お雛様の前で私の七五三の時の着物を着せて取りました。
百日祝いの時はあんなに大きかった着物。
ai ちゃんがこんなに成長したんだとしみじみ思いました。

さあ、次はお食事タイムです!

続く…





にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月~12年3月生まれの子へにほんブログ村
maroon">参加しています。ぽちっとどうぞ♪