goo blog サービス終了のお知らせ 

あ・い・べ・や

サヤコのたわごとブログ・・・。

スーパーロボット魂 2025 大阪に行ってきましたv

2025-05-17 09:34:33 | ライブ・イベント
引き続き、GWの5月5日子どもの日、
童心(?)に返ってスーパーロボット魂 2025 大阪@なんばHatchに行ってきましたv





久々のロボット魂、今年もささきいさお御大と堀江美都子女帝に会うためにやってきました。
先回参加したときは、ロボットアニソンということで、
これでも一応女子ですので、正直3分の1ぐらいしか付いていけなかったということで
去年は行かなかったんですが、
ついて行けようが行けまいが関係ないっ!
御大と女帝に会いに行くんだぁあああ~っと今年は気合い十分で行きました。

でも、今回は前回にも増して付いていけなかったです、、、、
オタクとして、不覚でございます。

つか、御大、女帝、MIQ姉の歌しかぶっちゃけ付いていけませんでしたっ!!!
影ちゃん、遠ちゃん、福ちゃん、そして笠原さん、スミマセンっ!!!

笠原さんはそもそも私の中では「ロミオの青い空」の印象が強くて
ロボットアニソンをお歌いなこと自体知りませんでした、、、、



こちらは撮影OKだった御大の「ゲッターロボ」を全員歌唱されたときのお写真です。
私のスマホの性能ではこれが限界でした、、、

私のついていけた数少ないセトリの中で、特に印象深かったのは、
MIQ姉の「哀 戦士」のカバーソングです。
「哀 戦士」は私の中の3大アニソンのひとつなので、カバーされているのも嬉しかったですし、
生でお聞かせいただいたのも大変貴重でした。
ありがとうございますっ!!!

それと、御大は年明け早々入院されていたところからの、
奇跡の復活ライブということで、
ホントに元気なお姿が観れて良かったです。
ありがとうございますっ!!


最後は全然関係ないのですが、
道中で偶然お見かけしたスーパーマリオ車両です。



「スーパー」つながりということで・・・(笑)

今月は他にも色々参ります。
明日は地元ですが、私が初めてファンになった声優さんに
お会いしに行きますっ!
初めてお会いするので、メチャクチャ楽しみです。
このお話は、また後日・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和の日に昭和天皇記念館に行ってきました

2025-05-11 08:12:59 | 雑記帳
少し時間は巻き戻りますが、
2025年4月29日、昭和100年の昭和の日に、東京都立川にある昭和天皇記念館に行ってきました。



実はこの日、ヘタミュのDVDリリイベの昼の部に参加したのですが、
せっかく東京に行くんだから、リリイベだけじゃもったいないよね~と、
何気に会場周辺のグーグルマップを見ていたら、
『何?この昭和天皇記念館って・・・』と
見つけてしまったわけですね。

昭和の日に、しかも今年は昭和100年っ!
これは行かねばなるまいよっ!!
と喜び勇んで行って参りました。

しかもこの日は、「昭和の日」ビデオ上映会 「昭和天皇のご生涯~激動の昭和~」も開催されており、
リリイベの前に良い感じで観れる時間帯でしたので、そちらも観て参りました。

館内はそれほど広くはなく、展示も30分あれば充分満喫できる広さでしたが、
ご生誕から激動時代を経てご逝去なさるまでのお写真やら資料やら、
教科書で見るような貴重なものから見ないような貴重なものまで、
昭和を生きた者としては感無量でしたね。





貴重な数々の公文書や



こちらは教科書にもあるマッカーサーとのお写真。
ホントに激動の時代を生きてこられたのだなぁ・・・と感慨深かったです。

でも私の一生の中ではすでに平成のが長いのに、なんで昭和にこんなに思いを馳せてしまうのでしょうね。
今の日本の礎がこの時代にあるからでしょうか。
あと、父母が戦前生まれということもあり、戦時中のこととかも良く聞いていたので、
そのことにも思いを馳せてしまうのでしょう。

昭和天皇は相撲がお好きだったので、よくTVで相撲観戦をなさる姿を拝見していたのと、
やはりご逝去の日のことが印象深いです。
上映会の映像を見ていて、今度は陵にもお参りに行こうと思いました。

リリイベも、よくぞこの日にあってくれてありがとうでした。
この偶然に感謝です!



そしてこちらはリリイベ会場です(笑)

昼の部のみの参加でしたが、意外と真面目なお話に終わってしまったので、
ホントにマジで感想らしきものが思い浮かんできません、、、
昭和へのメモリー回想の方が強かったかな(笑)

再来月、新シリーズは大阪の千秋楽に行く予定ですが、
推しがひとりも出ないので、その辺のローテンションが影響してるかもしれません(笑)

あとGWはもう一つイベントがあったのですが、それはまた後ほど。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日のプレゼントいただきました

2025-05-11 07:57:42 | 働く腐母(ふぼ)の育児日記
私が母になって23回目の母の日です。
実は、この日初めて我が子からプレゼントをいただきました。



泣きそうになるほど嬉しかったです。
嬉しすぎてこの写真以外にも撮影会をしてしまいました(笑)

我が子に関する投稿は4年半ほど前で止まってますね、、、
あれ以降も紆余曲折あり、あのときの投稿時点では気持ちの整理がついたつもりでいたのに
本当はついていなかったことにも最近になってようやく気付きました。

ぶっちゃけまだ一般的には社会復帰といえる状況には至ってませんが、
私の方でもあのときまだ抱えてた、我が子に関して「こうあるべき」とかいう執着心が
本当の意味でなくなってきたような気がします。
(ひょっとしたらこれもまだまだ錯覚かもしれませんが(笑))

今の現状も彼なりの人生の過程の一つだと考えて暖かく見守ると共に、
彼の人生なのでこのまま社会復帰できなかろうができようが、
私には何もできないし、関係ないのだと思えるようになりました。

こんな風に考えるのは親として無責任に聞こえるかもしれません。
でも責任をとれると考えること自体がおこがましいものだと気付きました。
彼の道は彼にしか進めないからです。
どのような道に進もうと、例え道を外れようとも、それが彼の道なのです。
そのような彼を無条件で受け入れることが今の私にできることであり、
そのようになれるようにまだまだ修行中です(笑)

確かにあるべき姿からは外れているかもしれませんが、
日々の営みができていることにただただ感謝しております。
ありがとうございますv
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする