
ユッキー念願のスケート場へ行って来ました。
元々バレエよりスケートを習いたい!と言っていたぐらいなので、当日は朝から「早く~スケート~」とテンションMax。
私が「ユッキー、スケート行ったらトリプルアクセルやってみてよ」と言ったら・・・
ユッキーはスケート行って「せっぽん」やるんだよ!!
・・・と(汗)。
フィギュアスケート好きなら誰でも知ってる「せっぽん」ですが・・・普通の人は知らない?ですよね???
「せっぽん」というのは、つい先日行われたバンクーバーオリンピックでも色々と話題になったフィギュアスケート男子シングル銀メダリスト・ロシアのプルシェンコ選手が以前EXで披露したナンバーのことです。
写真の通り・・・王子キャラだったはずのプルシェンコが筋肉ムキムキの肉襦袢を着こみ、金パンツいっちょになり「Sex Bomb」という曲で華麗(?)に滑った伝説のナンバー。
歌のサビである「Sex Bomb♪」の歌詞が「せっぽん♪」に聞こえることで、ファンの間ではこう呼ばれています。
で、スケート場へ到着。
ユッキーはブレードが2枚になっている靴を履き、ヘルメットで装備完了。
初めての氷上でいきなり走り出していました。。。どんな運動神経(汗)。
とはいえ、いくら運動神経が良くてもそれはそれはよく転んでました(^^;)。
全身びしょ濡れになり、「せっぽん」ならぬ「すってん」状態(笑)。
一度顔面を打って泣きそうになったにもかかわらず「もっとやる!」と気合十分。
その気合と集中力を少しでもお勉強の方に使ってくれたら・・・相当すごいのにな(苦笑)。
「せっぽん♪せっぽん♪」と歌いながら氷の上を走り、滑り、転ぶユッキー。
ど、ど、どうなの???
プルシェンコ選手が見たら・・・喜んでくれた?かも???
あれだけ転んだにもかかわらずアザ1つ作らず「楽しかった!」「またやりたい!」とご満悦のユッキーでした。
ちなみに私は初めてのスケート体験でした。意外なことに(笑)。
スケートは観るの専門でして。。。
もともと運動神経ゼロの私(あ、バレエと運度神経は関係無いんですよ~)。
恐る恐るリンクに出て、最初の1周は「手すり磨き虫」。1周するのに20分ぐらい掛かったかも!!
3周目あたりで少し慣れて来て、後半は手すり無しで♪
しかし、調子に乗って真央ちゃん気分でルルル~♪と滑るとすぐに転びそうに・・・(汗)。
「表現力!」と言いながら腰をフリフリしたり、バキューン!ポーズして遊んでいたら、スケート教室の少女達に思いっきり笑われてしまいました。
とにかく初めての家族でスケートはとても楽しかったです。
意外なことにパパが相当はまりまして。
「すげ~楽しい~」となぜか半袖姿でガンガン滑っていました。。。転びまくる息子と手すりから離れられない妻を置いて・・・。
パパ曰く「スキーやスノボより楽しい」・・・なんだそうです。
ここのスケート場は家からも近いし、屋内で年中無休なのでぜひまた来たい!と思いました。
元々バレエよりスケートを習いたい!と言っていたぐらいなので、当日は朝から「早く~スケート~」とテンションMax。
私が「ユッキー、スケート行ったらトリプルアクセルやってみてよ」と言ったら・・・
ユッキーはスケート行って「せっぽん」やるんだよ!!
・・・と(汗)。
フィギュアスケート好きなら誰でも知ってる「せっぽん」ですが・・・普通の人は知らない?ですよね???
「せっぽん」というのは、つい先日行われたバンクーバーオリンピックでも色々と話題になったフィギュアスケート男子シングル銀メダリスト・ロシアのプルシェンコ選手が以前EXで披露したナンバーのことです。
写真の通り・・・王子キャラだったはずのプルシェンコが筋肉ムキムキの肉襦袢を着こみ、金パンツいっちょになり「Sex Bomb」という曲で華麗(?)に滑った伝説のナンバー。
歌のサビである「Sex Bomb♪」の歌詞が「せっぽん♪」に聞こえることで、ファンの間ではこう呼ばれています。
で、スケート場へ到着。
ユッキーはブレードが2枚になっている靴を履き、ヘルメットで装備完了。
初めての氷上でいきなり走り出していました。。。どんな運動神経(汗)。
とはいえ、いくら運動神経が良くてもそれはそれはよく転んでました(^^;)。
全身びしょ濡れになり、「せっぽん」ならぬ「すってん」状態(笑)。
一度顔面を打って泣きそうになったにもかかわらず「もっとやる!」と気合十分。
その気合と集中力を少しでもお勉強の方に使ってくれたら・・・相当すごいのにな(苦笑)。
「せっぽん♪せっぽん♪」と歌いながら氷の上を走り、滑り、転ぶユッキー。
ど、ど、どうなの???
プルシェンコ選手が見たら・・・喜んでくれた?かも???
あれだけ転んだにもかかわらずアザ1つ作らず「楽しかった!」「またやりたい!」とご満悦のユッキーでした。
ちなみに私は初めてのスケート体験でした。意外なことに(笑)。
スケートは観るの専門でして。。。
もともと運動神経ゼロの私(あ、バレエと運度神経は関係無いんですよ~)。
恐る恐るリンクに出て、最初の1周は「手すり磨き虫」。1周するのに20分ぐらい掛かったかも!!
3周目あたりで少し慣れて来て、後半は手すり無しで♪
しかし、調子に乗って真央ちゃん気分でルルル~♪と滑るとすぐに転びそうに・・・(汗)。
「表現力!」と言いながら腰をフリフリしたり、バキューン!ポーズして遊んでいたら、スケート教室の少女達に思いっきり笑われてしまいました。
とにかく初めての家族でスケートはとても楽しかったです。
意外なことにパパが相当はまりまして。
「すげ~楽しい~」となぜか半袖姿でガンガン滑っていました。。。転びまくる息子と手すりから離れられない妻を置いて・・・。
パパ曰く「スキーやスノボより楽しい」・・・なんだそうです。
ここのスケート場は家からも近いし、屋内で年中無休なのでぜひまた来たい!と思いました。