goo blog サービス終了のお知らせ 

rin

♪♪♪

セレッソ vs モンテディオ山形 Ⅱ

2007-06-19 22:15:52 | cerezo


後半で~す





相変わらず、バックパスや横パスは多いけれども
選手の皆さん…がんばってます 


そして………キターーー “ デカモのゴ~ル!! ”




こういうシーンは、何度も観たい~

ヤナギのクロスデカモのヘッドほんとに見事でした





クルピも身振り、手振り…忙しそうでした
一度、審判になんか注意されてた???(笑)

1点リードしているとはいえ、ハラハラドキドキ の展開、、、

よっすぃ~がポスト前から消えた!?時は、もう心臓に悪い悪い


でも、なんとか守りきり…勝った~!! 





【 WIN待ち 】 の選手たち





≪ WIN~ ≫

みんな、めちゃ笑顔やのに、うぅっ前の人とかぶってしもた~






MOM は デカモリシ 


ご家族皆さん、観戦に来られてたそうで…
父の日のいいプレゼント になったね~



そして、この方を忘れてはいけませ~ん その名は…





ぬっくん!!  こと ヤナギ~!!

見事なアシストでした~


前のホームの福岡戦も、よく走ってて
ほんとに観ていて、応援したくなる選手です


そして、チームは… “ 3連勝~!! ”

いつ以来??? まだまだ伸ばすでぇ~



試合以外は…





アウェイメイン席のイスが外され、記者席が作られてるようです。


入場者数は14623人だったそうで…一万人は、招待かな???

なので、試合前のコンコースの ロビー の周りは人だらけ~


でもカメラを向けたら…






そして離れていたんだけど、カヘセレのおねえさんと目が合ったら
ペコっと会釈してくれて…今年は、ほとんど行っていないのに
覚えててくれて、嬉しかったです

カツカレー今回、すぐなくなっちゃいましたので
次回は、もっと用意しますね~と、おっしゃっていました

店長さんにも、お会いしたかったなぁ、、、


早く、毎試合  長居スタジアムで観たいです!!


セレッソ vs モンテディオ山形 Ⅰ

2007-06-18 00:57:16 | cerezo


今季初めての 長居スタジアム です 

なんか、やっとサッカー観にきたって感じ、、、やっぱり、いいわぁ~

上の写真は…本当に久しぶりのビッグフラッグ
昨年は一度も掲げられなかったものね~なんか、嬉しかった


そして、山形サポさんも…





遠いところ、お疲れさまです。
人数は少なかったけれど、応援の声よく聞こえてました~


日本ハムサポーティングマッチデーということで…





かわいい ハムリンズたち




よっすぃ~頼むで~





ものすご、色鮮やかになった電光掲示板派手~





試合が始まりました~





前半…山形にいいようにやられてます、、、





前半終了間際の、ゼのFK。
枠を捉えていたものの、GKにはじかれる~





あまりのグダグダ内容に、ロビーもまったり!?観戦中。

ちゃんと、しっぽは後ろに…



いよいよ、後半戦です~


でも、続きは明日に…

ニューポスター

2007-06-02 00:51:21 | cerezo
昨今では、考えられなかった若手だらけのポスター

この中で、試合で姿みてないのは堂柿くんだけ…

早く、彼のプレーを観たいなぁ…


セレッソ vs 湘南ベルマーレ

2007-05-28 01:50:10 | cerezo


はぁ~完敗 
何を書けばいいのやら、、、


古橋選手…脳震盪だったみたいで、、、
全く動かなかったので、ものすごく心配でした
数日入院とのこと。無理しないでくださいね。
でも、ふるちゃんが倒れた時、セレッソの選手
誰も駆けよって行かなかった。そんな余裕もないの?
行ったからって、どうにかなるわけでもないんだけど、、、でも。

それは昨年も思ったこと。
嘉人が審判と揉めてて、モリシやアキがいたら必ず行ってた。
でも二人が出てない試合の時は、、、
なんか、チームがものすごくバラバラな感じがしてならない。





デカモの初ゴ~ルは嬉しかったなぁ~

でも、4失点。湘南のシュート数は7本。うちは14本。
素直に喜べない、、、
前半なんて、向こうのコートばっかりでプレー





終始、バタバタしているような感じ、、、





湘南サポさん。
古橋選手がピッチを後にする時、応援控えてくれてはったような…





ロビーも…
あまりに不甲斐無い試合、サポを元気づけるために
ハーフタイムはゴール裏で応援の太鼓を
叩いてくれてたみたいですね、、、ありがとう


次節までしばらく空きます。ミニキャンプをするようです。
成果を楽しみにしています。