カノンを家に迎えた経緯については載せましたが、カノンという名前の由来を載せていませんでした
私は幼い頃、ピアノを習っていました。

残念ながら途中で挫折してしまいましたが、音楽が好きです。
その中でも特にクラシックが好きです。
だから、どうしても音楽用語から名前をつけたいと思いました。
カノンをペットショップで初めて見た時から、この子は「カノン」と思っていました。
カノンというのは複数の声部が同じ旋律を異なる時点から忠実に模倣しながら追いかけていく、対位法的な楽曲形式。
そのほかの意味として、キリスト教の教理典範、ミサ典文です。
ミサの中心部のことで、サンクツゥスから主の祈りまでの不変部分のことを言います。
カノンとずっと一緒に歩んでいこう、という思いで名づけました。
弦の音も好きです。
最近、友達からバイオリンを譲ってもらいました。

曲を演奏できるまでにはまだまだ時間がかかりそうですが、頑張って練習したいと思います。
ですが・・・
私が練習しようと音を出すと吠えます
雑音でごめんね
今日も読んでいただき、ありがとうございました。

ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いいたします。

私は幼い頃、ピアノを習っていました。

残念ながら途中で挫折してしまいましたが、音楽が好きです。
その中でも特にクラシックが好きです。
だから、どうしても音楽用語から名前をつけたいと思いました。
カノンをペットショップで初めて見た時から、この子は「カノン」と思っていました。
カノンというのは複数の声部が同じ旋律を異なる時点から忠実に模倣しながら追いかけていく、対位法的な楽曲形式。
そのほかの意味として、キリスト教の教理典範、ミサ典文です。
ミサの中心部のことで、サンクツゥスから主の祈りまでの不変部分のことを言います。

弦の音も好きです。
最近、友達からバイオリンを譲ってもらいました。

曲を演奏できるまでにはまだまだ時間がかかりそうですが、頑張って練習したいと思います。
ですが・・・
私が練習しようと音を出すと吠えます

雑音でごめんね

今日も読んでいただき、ありがとうございました。

ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いいたします。