2017年 12月3日

PM2:02 『文学の小径』の石碑です

湯河原の短歌が書かれた板が たくさん並んでました

これは? 短歌が書かれた石碑だったかな?

赤い橋です ここの周りにも もみじが ここら辺が 『花木園』になります

足湯施設 『独歩の湯』の のぼりです

赤い橋を渡って 進みます

赤い橋を渡って直ぐ 綺麗なもみじが

オレンジと赤のグラデーション

独歩の湯 利用料金は ¥300になります

独歩の湯へ 行ってみます・・・・・・
こんなヤツも始めました→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅』
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅』
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』
こんなブログも書いてます →『フィリピン ぶらり 一人旅』

PM2:02 『文学の小径』の石碑です

湯河原の短歌が書かれた板が たくさん並んでました

これは? 短歌が書かれた石碑だったかな?

赤い橋です ここの周りにも もみじが ここら辺が 『花木園』になります

足湯施設 『独歩の湯』の のぼりです

赤い橋を渡って 進みます

赤い橋を渡って直ぐ 綺麗なもみじが

オレンジと赤のグラデーション

独歩の湯 利用料金は ¥300になります

独歩の湯へ 行ってみます・・・・・・
こんなヤツも始めました→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅』
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅』
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』
こんなブログも書いてます →『フィリピン ぶらり 一人旅』