goo blog サービス終了のお知らせ 

AfroDaikonのブログ☆

ようこそ!アフロだいこんの世界へ!■10月以降はHATENAブログへ自動遷移します■

いつかは買うかも?真剣に悩んでみた~アフロの車選び日記~

2014-11-09 | 車関係

理想と現実をうまくつなぎ合わせつつ、夢も入れていく!そんな風に「選んでるだけ~♪」という状態も好きなので、あえてここで悩んでみました。

今のところ現実的に欲しい車のNO1はー!

(1) マツダ デミオ (クリーンディーゼル・MT)
http://www.demio.mazda.co.jp

なんといってもディーゼルでコンパクトでMTなんて、ほんと希少価値感満載!(回し者ではありません!)

好きだなぁ・・・。デミオは何度もレンタカーで偶然当たって乗ったけど、コンパクトの中では一番好きな乗り心地。ヨーロピアンな見た目も好き。

基本的に「シルバー」の色でも好きになれる車は、絶対好きになれると思う。しかも、ガソリンスタンドで「軽油」のコーナーにピタッと停まって注入~している姿を想像するだけで楽しい♪

レンタカーではAT&ガソリンでしか乗ったことないけど、ディーゼル&MTの燃費がどれくらいなのか堪能してみたい!

(2) スズキ ハスラー (ガソリン・MT)
http://www.suzuki.co.jp/car/hustler

納車半年待ちもざらの大人気の軽ですね♪ツートンカラーが欲しいなぁ。マツダのOEM者の方はMTがないから、スズキのMTになります。ほんとはマツダがいいんだけど・・・。軽のATじゃ力不足過ぎるんです!

(3) 日産 マーチ ボレロ (ガソリン・AT)
http://www2.nissan.co.jp/MARCH/customize_bolero.html

今のマーチは見た目が無個性になりましたね・・・。でも、レンタカーで普通のK13乗った感じでは好印象でした。でも断然前のK12が好み♪できれば、カスタムバージョンがいい!ボレロ最高~!中古でも欲しい!

次に、夢と現実をごっちゃにした、プチ現実的欲しい車バージョンです。

(1) プジョー 1007 (ガソリン・2トロニックMT)
http://www.motordays.com/newcar/articles/100720060408/

なんといってもこれ。もう作ってないから、中古で買うしかない!「1年限定」とかで所有してみたいクルマNO1。基本はMTだけど、ATみたいな自動モードがある上、2ドア・コンパクト、スライドドアー!

こんなに自分の好みが凝縮された車もないと思うし、これからもないだろう。どうしてこんなに好きなのに、コンセプトカー的な位置づけで終わってしまったの!?

(2) BMV MINI CROSSOVER (クリーンディーゼル・6速MT)
http://www.mini.jp/event_campaign/cleandiesel_2014/

ミニ!とにかく憧れ続けて、結局一生憧れてる車。たぶん。私好みの”カッコかわいい”車のなかでも ピカイチ過ぎる!ついにディーゼルで6速が出たとか。もう・・・。欲しすぎる!夢と現実に挟まれてうなされそう!

・・・と、こんな感じ♪

小さい車が良いので、コンパクトと軽にしか焦点がいかないせいもあるけれど、TDU2をプレイしている割に、夢でもデカ過ぎるスポーツカーとか興味ありません(^-^;;;あまりに非現実的すぎると、夢にもならないのです。どんなにお金があっても買いません。

本当にお金がたくさんあって、家も大きくでガレージもたくさんあるのなら、上記に挙げた5台の車をまず買います♪いいな~。ロマンが広がるなぁ~♪

通勤は愛車のマツダ。週末はマーチボレロで近場の温泉へ。

ミニで高速ぶっとばすー!空港の夜景を見に行く!!

明日はハスラーで登山口までドライブして山登り~!

憧れの1007で日本縦断!!!

いいな~。い・い・な~~~~~!

o(≧ω≦)o

きっと、生まれつき高級車何台も所有する家で育った人には、こういう”憧れ”の気持ちを持つことは一生ないのだと思うと、逆に幸せなのかも!?

夢は、現実に直結してないとどうしても持てないタイプだから、大きい車は絶対に無理。欲しいとも思わない!

日本人である以上、狭い道からは一生逃れられない~!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 車買い替えの話~アンカスタ... | トップ | A Happikumin New Year ! 2015 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

車関係」カテゴリの最新記事