どうもで~す((o(´∀`)o))
今回はスクフェス日記の第9回目で~す(∩´∀`)∩
昨日ですね、何日か前に僕も少しふれていた月刊ブシロードTVがTOKYO MXで放送されまして、スクフェスの重大発表がどんなものか明らかになりました(*´ω`*)
まずはスクフェスの全世界ユーザー数がなんと1000万人を突破しました~(゜д゜)
2014年12月8日(月)に突破したとのことです(*´Д`) . . . 本文を読む
どうもで~す((o(´∀`)o))
今回はスクフェス日記の第8回目で~す∩( ・ω・)∩
たいしたことないのに最近スクフェス日記多いですね(・・;)
そこはまあご愛嬌、ということで☆(ゝω・)v
というわけで(笑)、最初はイベントのことなのですが、
前に1度勧誘チケット出ました~っていいましたよね~。
そしたらですね、次の日にもですね、勧誘チケットがでてきました(∩´∀`)∩
わ . . . 本文を読む
どうもで~す((o(´∀`)o))
今回はスクフェス日記の第7回目で~す(ノ´∀`*)
本当は、あまりにも中身のない内容なので第6.5回目ということにしようかなと思ったのですが、いつも中身ないねっ!と思ったので普通に第7回目としてやっていきますね(笑)
まあ昨日の今日で何を書くんだということなのですが、重要なことは何1つないです:(;゛゜'ω゜'):
番外編みたいな感じでお願いしますね(/ . . . 本文を読む
どうもで~す((o(´∀`)o))
今回はスクフェス日記の第6回目です。
ついに新イベントが始まりましたね_|\○_ヒャッ ε=\_○ノ ホーウ!!
早速イベントのお話にいきたいのですが、まずはイベ以外のことを少しだけかきま~す。
この度ですね、ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルのユーザー数が日本国内で600万人を突破したということです![2014年12月4日(木)]
す . . . 本文を読む
どうもで~す((o(´∀`)o))
いきなりですが、以前ブログに、ソシャゲもいろいろ書きますよ~と書いていました。
ということで、今回はソーシャルゲームの神撃のバハムート日記の第1回目です。
株式会社Cygamesが開発・運営をしていて、Mobage(モバゲー)で提供されています。
2011年の9月1日からスタートしているので、3年以上続いていますね(´∀`)
テレビのCMでもよく放送さ . . . 本文を読む
どうもで~す((o(´∀`)o))
今回はスクフェス日記の第5回目です。
前回の凛ちゃんガチャの方でですね、石を使い果たしたということで、しばらくというか当分の間ガチャは回せないので、ガチャを期待している方にはごめんなさいです(m´・ω・`)m
僕の予定としてはですね~、次にガチャを回すのは次の凛ちゃんが出たときですね←遠い(笑)
それまでになんとか石をたくさん貯めて、最低でも1回は11 . . . 本文を読む
どうもで~す((o(´∀`)o))
今回はスクフェス日記の第4回目です。
この前の第3回で、すぐガチャ回しますって書いてですね、ガチャ回してきたのでその報告をするで~す(゜∀゜)
凛ちゃんガチャがくるとは予想外だったんですけどね~、とりあえずプレゼントボックスの中入っている石を全部受け取ることに。
勧誘チケットもあったので一気に全部回してきましたよ(´∀`)
なんとしても凛にゃん当てるん . . . 本文を読む
どうもで~す((o(´∀`)o))
今回はスクフェス日記の第3回目です。
今日のアップデートでタイトル画面に加え、BGMの変更がありましたね(´∀`)
永遠フレンズですよっ(^ω^)
とういことはあと2グループの曲が発売されたらその都度変更がありそうですな。
そして10月15日から10月31日まで行われていたクリスマスプレゼント大作戦の結果も発表されました~(∩´∀`)∩
お題は今 . . . 本文を読む
どうもで~す((o(´∀`)o))
今回はスクフェス日記の第2回目です。
エリーチカイベントもそろそろ終盤に差し掛かってきましたね~(・∀・)
僕もまた~りですがイベントやっています。
しかし・・・極度の末端冷え症である僕にとって寒いこの季節はとても厳しいです(泣)
夏でも手が冷えてて思うように動かない時があるのですが、今は家の中でも手がかなり冷たく上手くスクフェスできません(´;ω;` . . . 本文を読む
どうもで~す((o(´∀`)o))
ブログまたやるよ~っていってからの一回目はラブライブ!のアプリ、スクールアイドルフェスティバルなどについてかきま~す(・∀・)
いや~それにしてもラブライブ!の勢いはすごいですよね(´∀`)
アニメの二期も終わっちゃいましたけど完全新作劇場版の制作が発表されましたしグッズもたくさん発売されていますしまだま~だ人気ですね(´∀`*)
そんなラブライブ!のア . . . 本文を読む