goo blog サービス終了のお知らせ 

こだわりの花生産

きれいな花生産に夫婦二人+息子で奮闘中 趣味のバイク、クルマも奮闘中(笑)

お彼岸もひと段落(^◇^;)

2018-09-24 18:22:58 | 
お久しぶりですマーシーです。
お盆からお彼岸走り抜けました(^◇^;)
お盆時期はあんまり忙しくなかったですがお彼岸前は地獄のような一週間でした。
今年は白が足りないところ奇跡的にうちの笑王がはまり気分のいい売り立て表を見ることができましたw
さて今日はうちで取れたスプレー菊の紹介です


花は男性の親指の頭くらいで茎は細め輪数は少し少ないです。名前はパフォスです。
登録品種じゃないので品質は?な感じですが纏まってると可愛い感じでウチでは意外と好評でしたw
来年以降はお彼岸後はスプレーマムに少し力を入れていこうと思ってます。

サンゴミズキ

黄金ミズキ
まだ本格的な色づきはないですがボチボチ大田市場に出していこうと思います。よろしくお願いします

恒例のPR活動へ

2018-08-31 21:48:27 | 
朝、2時半発にて、いざ、大田花きへ。
今日は恒例の彼岸前のPR活動。

せり前のアナウンスで、今後の出荷情報等を報告。

市場との会議前に、仲卸し通りを見学。

いろいろある。

やはり、花はきれいだ。

ひさしぶりのスプレーマム

2018-07-12 19:05:30 | 
今日、初めてのスプレーマム出荷となりました。
タイトルでひさしぶりと書いたのは、30年位前に2年位栽培したことがありました。

その頃は作り方も、品種も良くなかったのかあばれてしまい、作付を断念。

近年の輪菊相場や、使われ方を考えると
ここはスプレーを、となり、
少し始めておこうとなりました。

今年は太めになってしまったが、昔の品種より作りやすい。
とにかくものにしなくては。

品種は、セイレウカです。

暑さのなか元気なのは…

2018-07-10 18:57:42 | 
まだまだこれから暑いのに、バテぎみ。

夏の花と言えば、ひまわりでしょうか。
我が家のひまわりも元気にアピールしていたので、スプレーマムと一緒にさしてみました。

ひまわり淡い色だが、いい。
んー、いい。
露地に蒔いたので、虫がつきやすく大変だ。

栽培してみようかな、と考えたが厳しそうだ。