アドレナーレについて

アドレナーレの代表のぼくの趣味、過去の経験などを書いています。

コースデビュー

2010年05月30日 | Weblog
40になって
初めてゴルフコースデビューしました
さかのぼれば
小学校の時に
ゴルフに目覚めてしまい
親に頼んで打ちっぱなしに
連れて行ってもらってました
それから
ちょっとずつ
練習場には行く機会がありましたが
いざ、社会人になり
周りがそんな雰囲気の時は
なぜか、ゴルフをやる気が起りませんでした
それが
今回はやっと
その気になりました
道具はすべて貰い物です
ボールも
コースに行くときより
帰りの方が
いいボールがたくさん増えていました
おじさんたちの
ゴルフへの気持ちはわかりましたが
僕自身はのめり込むほどの
感情にはなりませんでした
そして
お金がかかる娯楽なのも
よくわかりました

本を買いました

2010年05月29日 | Weblog
日課のネットを散策していると
見つけました
アマゾンで買いました
本と言うより
写真集ですね
外国人が作ってます
表紙はお台場のビッグサイトですね
下手をすると
東京在住の方よりも
ぼくはここには詳しいかも
過去に嫌というほど
ここで開催のイベントに参加しました
こうして
白黒写真で東京の著名な建物を集めてみると
改めてこれらの建物を設計したひとの
偉大さが感じられます
そんなに意識しているんではないけれど
僕の関心はこうした建物のデザインに向いていきます
そして
過去にもこうした建物の業界にも居ました
面白いものですね

上海こぼればなし 12

2010年05月22日 | Weblog
上海空港で目についたことは
電工掲示板にキャンセルの文字が多いことでした
一緒にいた華僑曰く
中国では一定人数が集まるまでは
その行く先の便は飛ばないそうです
よって何日もロビーでフライトを待っている
人がよく見ると大勢いることに気がつきました
そして
もし日本でこのようなことが起ったら
いったいどうなるんだろう?
とも思いました

上海こぼればなし 11

2010年05月20日 | Weblog
上海空港に降り立つとそのきれいさにびっくり
した人は多いと思います
また
空港から市内までリニアモーターカーが
走っているのは驚きでした
なんせ
日本でしか
リニアモーターカーは開発していないと
思っていましたから...
上海のリニアはドイツ製らしいですね
ちなみに
一緒にいた華僑は
地元の人間はあまり乗らないのだそうです
値段が高いそうです
値段が高い
といえば
空港内でコーヒーを飲んだのですが
一緒にいた華僑が
コーヒーの値段が高い、高いと
騒いでいました
確か
日本円で700円くらいしたような...

毎月恒例の...

2010年05月16日 | Weblog
毎月恒例の
藤田氏とのギターセッションも
藤田氏がギターに煮詰まり過ぎて
しばらくお休みとのメールが入り
無期限のお休みに入りましたが
僕はギターの方はマイペースでやってます
というか
先週はお金も無いのに
早まってヤフオクでとあるギターに入札をしてしまうなど
オーバーヒートぎみ?
youtubeに掲載している素人さんのコピーを
見ながらモチベーションを維持しています
しかし
すごいです
素人さんと
いえども
レベルが凄すぎ
こうゆう方が日本にも
いらっしゃるのが確認できて
ぼくも
エレキギターの底なし沼に
ハマっても元気でいられます
藤田くん
大丈夫です

上海こぼればなし 10

2010年05月16日 | Weblog
中国といえば
ブランド品のコピー商品が当たり前のように
至る所で販売されています
あまり
違法の感覚はないようです
僕たちも
とあるマンションの一室に
てんこもりにされたコピー商品に
遭遇しました
そこには
日本で販売されている
ファッション雑誌が何冊か置いてあり
その雑誌に載っている商品がその近くに
置いてありました
それらの商品を見ているうちに
よくぞ
そこまで似せて作ったものだと
感心してしまいました
また
ある
中国人は私たちは
本物が買えないので
コピー商品で十分なんです
と言われると
なるほど
とも
思ってしまいました

上海こぼればなし 9

2010年05月15日 | Weblog
夜の上海の繁華街を歩いていると
いろいろな物を売る露店の人から
声がかかってきます
そんな中
キラキラ光るラジコンの車を売る
露店で僕たちは足が止まりました
子供のおみあげにちょうどいいかな?
と思ったからです
僕と上司で4つ買うとかなり安くしてくれる
というのです
すぐに僕たちはお金を払おうとすると
一緒にいた華僑が
まだ安くなる
僕に任せてと
中国語でしばらく交渉してくれました
しばらく
その様子を僕たちは見てたのですが
だんだん双方エキサイトしてきて
最後は店主が吐き捨てるようにその場を
立ち去りました
華僑はニコニコして
安くなりました
僕たちはびっくりしながら
そんなもんかな?と思いながら
そのお店を後にしました
しばらく歩いていると
さっきの店主が追いかけてきて
華僑に何か言っているのです
多分、腹の虫が治まらなかったのでしょうか?

上海こぼればなし 8

2010年05月15日 | Weblog
上海の夜に華僑が女の子がいる飲み屋さんへ
僕たちを連れていってくれました
そこの女の子は日本語が大変上手でびっくりしました
なんでも、昼間は日本学校に通っているそうです
そして、将来は日本で働きたいと言ってました
日本に来ても上海に比べてそんなに勝る物は無い
と言いましたが
彼女たちの中では日本はあこがれのようでした
そして、帰国後の正月には
ご丁寧にそこの飲み屋さんから
年賀状が国際郵便で会社に届きました
なんという商売根性でしょう?

上海こぼればなし 7

2010年05月09日 | Weblog
上海の夜はなんと言っても
繁華街のネオン管の美しさでしょう
色も形もとりどりで
文字も漢字はあるわ英語はあるわで
いかにもアジアって感じです
一見の価値はあると思います
電気代がもったいないなんて声は野暮ですか?
しかし
華僑の人が言っていましたが
上海は電力がよく不足して
工場などがよく停電するそうです
そんなんでいいの?

改めて見てみると

2010年05月08日 | Weblog
ゴールデンウェークに叔母のところへ行ったのですが
そこから5分も歩かないところにこんな景色が...
この通りの表通りは観光客でごった返していました
この辺は高校のときの通学路だったのですが
今改めてみると
なんてすてきな景色なんだろうと思いました
時間をかけて出来上がった景色にはお金では
買うことが出来ない不思議な魅力がありますね