会社という戦場を、女援護兵は今日も走る。
社員用階段を、つんのめりそうになりながら駆け上がる。
その腕の中には救急箱。
胃薬、胃腸薬、風邪薬を詰め込んで、
「メディ~ック!!」
と助けを求める突撃営業兵達の叫ぶ内線電話に応える為に・・・
そして、、、
家に帰ればバトルフィールドBCの援護兵。
救護に向かう途中で戦車に轢かれそうになり、2機のヘリに追い掛け回されて、「メディーック!!」と叫ぶ仲間達のもとに、やっとたどり着いたと思ったら、自分が瀕死状態で、救急箱投げては自分で拾うのに必死の、困った救護兵・・・
そんな私でも出来る小さな事、それは兵士達を装甲車や戦車に乗せて敵陣まで送る事。
距離のある農場などでの戦いでは運転手がメイン。
仲間の運転する戦車などの便乗乗車に乗り遅れてしまって、パタパタ走ってゆく兵士達に近づき、スピードを落としてゆっくり並走すると、ボイスチャットが無くても大概「乗って下さい」という意思が通じる。
何と言うか、、もの言わぬとも通じるこの連帯感がたまらない。。。
と、変なところにワクワクしている自分がいる・・・
敵陣に向かって、戦車が破壊されそうになるまで外から援護射撃し、その後突撃兵達と一緒について行って、救急箱をばら撒きまくる。
ま、そのほとんどは自分自身が使っている事は内緒な話。。。
RPGでもFPSでも、やっぱり支援系職が好きなんだなぁとつくづく思う今日この頃。
そしていつもため息をつく時は決まって、戦闘終了後のスコア。
・・・・いつも下から1~2番目。 キル0人・・・0人・・・0人・・・ スコア0~10
救護系重視の、私の立ち回りスコアはこんなものです。
いままで握っていたプリーストのヒール杖を、急に機関銃に持ち替えた訳だから、そう上手くはいくまいよ。。。
でもやっぱり、衛生兵が好き・・・
よければポチッとお願いしますっ。
↓
社員用階段を、つんのめりそうになりながら駆け上がる。
その腕の中には救急箱。
胃薬、胃腸薬、風邪薬を詰め込んで、
「メディ~ック!!」
と助けを求める突撃営業兵達の叫ぶ内線電話に応える為に・・・
そして、、、
家に帰ればバトルフィールドBCの援護兵。
救護に向かう途中で戦車に轢かれそうになり、2機のヘリに追い掛け回されて、「メディーック!!」と叫ぶ仲間達のもとに、やっとたどり着いたと思ったら、自分が瀕死状態で、救急箱投げては自分で拾うのに必死の、困った救護兵・・・
そんな私でも出来る小さな事、それは兵士達を装甲車や戦車に乗せて敵陣まで送る事。
距離のある農場などでの戦いでは運転手がメイン。
仲間の運転する戦車などの便乗乗車に乗り遅れてしまって、パタパタ走ってゆく兵士達に近づき、スピードを落としてゆっくり並走すると、ボイスチャットが無くても大概「乗って下さい」という意思が通じる。
何と言うか、、もの言わぬとも通じるこの連帯感がたまらない。。。
と、変なところにワクワクしている自分がいる・・・
敵陣に向かって、戦車が破壊されそうになるまで外から援護射撃し、その後突撃兵達と一緒について行って、救急箱をばら撒きまくる。
ま、そのほとんどは自分自身が使っている事は内緒な話。。。
RPGでもFPSでも、やっぱり支援系職が好きなんだなぁとつくづく思う今日この頃。
そしていつもため息をつく時は決まって、戦闘終了後のスコア。
・・・・いつも下から1~2番目。 キル0人・・・0人・・・0人・・・ スコア0~10
救護系重視の、私の立ち回りスコアはこんなものです。
いままで握っていたプリーストのヒール杖を、急に機関銃に持ち替えた訳だから、そう上手くはいくまいよ。。。
でもやっぱり、衛生兵が好き・・・
よければポチッとお願いしますっ。
↓

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます