goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も、一日おつかれさま 「ぷしゅ~」

actionsceneのお酒ブログ。一日のつかれはお酒でゆっくりと…。
愛読書は「ワカコ酒」

すごいぞ、焼津のあん梅さんは!「ぷしゅえー」

2015年03月28日 | 焼津

以前から行きたかった焼津の「あん梅」さんへ連れて行っていただきました。

 

噂では、「一見さんお断り」とも聞いていましたが、常連の方に連れて行っていただいたので大丈夫。

実際は一見さんはなかなか行きにくいお店という感じのようです

というのが、カウンターが7つくらいだけという狭いお店で、大将が全て1人でやっていますから。

 

良い言葉ですねえ。

パクらせてもらいます

 

まずはビールで。

こちらは料理はおまかせです。

お腹に合わせて作ってくれるようです

 

ほろ苦いお通しから。

小松菜とひじきとごま

 

先付はこれまた変わったもの。

金時豆、タケノコ、モロヘイヤ、ヒラメの煮こごり、だったかな。

自信ないですが、これがまた美味しくて

 

こちらは自家製のいかの塩辛。

いやあ、これが来ちゃったらお酒でしょう

 

お酒は志太泉さんの普通酒を冷やで。

冷やと言っても、本当の冷や、常温ですよ

これがまた旨い

 

お刺身の盛り合わせ

なんですかねええ、この良いお刺身は。

さすが焼津です。

どれもプリプリと美味しいですが、中トロはすごい

イカには炙りをかけてあり、〆鯖も絶品でした

またお酒をお代わり

 

アンコウ。

メチャ旨いじゃないですか

また、お酒。

一体どんだけお酒を飲んじゃうんでしょうか

 

ローストビーフ。

いやいや、なんでこんなものまで作っちゃうんですかねえ

見た目同様、旨いのなんの、南野陽子

アメリカにいたということから、オールマイティなのかな

 

なんと、〆はラーメン。

ラーメン好きだというと、「ラーメンは身体に悪いぞ」とぽつりと言っていましたが、まさかそのあとこんなものを仕込んでいたとは。

玉ねぎやねぎ、三つ葉など野菜もたっぷり入り、ワンタンは自家製ですよ。

 

きまぐれで作ってくれたと思いますが、これがまた美味しい

 

デザートはいちごで。

 

そして新しい「スロージューサー」が置いてあり、気になっていたら、実演してくれました。

旨いですねえ。

野菜とフルーツの旨味がつまっています。

 

いやあ、満足で嬉しかった。

雰囲気も良いし、レトロ感も最高、料理もどれも美味しいですね

大将もシャイな方なようですが、いい方でした。

 

また、すぐにでも行きたいお店が増えてしまいました。

 

夜の港に浮かぶ漁船。

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 敬三さんで一杯「ぷーしゅ~」 | トップ | 今年も志太泉さんをお借りし... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おじまる)
2015-04-22 08:56:15
 焼津の銅像前で釣りをする時、お店の前を
通るのですが、ちょっと気になっていました。
良さそうなお店ですね。かなり行きにくい
場所ではありますが(笑)
返信する
おじまるさんへ (actionscene)
2015-04-23 07:07:57
さすが知っていましたか。
すごく良い店です。
もう常連になったので、いつでも一緒に行きましょう(笑)
返信する
また行きましょう (スガピー)
2015-04-29 17:34:10
楽しい夜をありがとうございました。
また行きましょう!
返信する
スガピーさんへ (actionscene)
2015-05-01 19:12:16
楽しかったですね。四季の定番で行きたいです
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

焼津」カテゴリの最新記事