goo blog サービス終了のお知らせ 

昌代さん家の一汁一菜

こんだけ生きりゃいろいろあります。

爽やかになりたい時に。

2010年08月25日 | 音楽や映画
今日のトホホなひとこと
ちょっと雨が降ってきたから「やった!」って思ったけど
本当にちょこっとしか降らず余計に暑い(不快)







爽やかな気分になりたい時にわりと聴きます。

必殺の80年代(笑)PVは探せなかった

あ~、一日中好きな音楽大音量で聴きながらぐうたらしたい




Everybody Wants To Rule The World - Tears For Fears









熊さん
マヨネーズだけ食べていると確かに痩せますよw


でらしねさん
それなら私は干物女ですわねw


平和について考えよう。

2010年08月15日 | 音楽や映画
今日は終戦の日。

毎年黙祷を捧げると同時に
今年から祖父の墓前に祈る行為が加わった。


春に亡くなった祖父は軍人でした。
戦争の最前線で戦った話しを
祖父は辛すぎて晩年まであまり語らなかった。


ただひとこと
「戦争は繰り返してはいけない。
それはひとりひとりが意識していかなければならない。」と。




おそらく戦争はそう簡単にはなくならない。
だけど、個人レベルで争いを減らすことはできる。
どデカイ行動ができなくても、それくらいなら実行できるね。




この曲を聴きながら平和について考えよ~














たもりさん
お久しぶりです!お元気ですか??
台風はたいした影響もなく去っていきました。
後には不快指数全開のジメジメ暑さです
もう日本は熱帯地方になりました。
少しでも改善するにはひとりひとりの意識が大切でしょうね。
たもりさんもどうぞ日々ご自愛ください。



愛について考えよう。

2010年08月13日 | 音楽や映画
今日のトホホなひとこと
猫たちのワガママがとまらない。
ブラッシングなんて日に5回はねだって譲らない







突然ですが、
今年のお盆は
愛や平和についてちょっと考えてみませんか?


盆ってね、亡くなった人をお迎えしたり
普段会えない人たちが集まったり
逆にひとりになれる時間を作れたり。
何かに懺悔してみるとか(笑)。

15日は終戦の日だし。



自分がいかに平和な環境で生活しているか
それがどれだけ幸せなことか考えてみませんか?



別に宗教的な思いつきじゃないですよ







デビューからずっと好きで追いかけています。
この人の歌は愛が感じられて大好き。
最近ではソウルフルな歌声が冴えています。

PVがまた良いのですが埋め込み禁止で

興味のある方はぜひPVも見てくださいね



Seal Love's Divine




愛は神聖なもの...であってほしいわね









熊さん
そうね~、私も携帯電話がカメラ代わりです。
初めて買ったデジカメは壊れてしまったし...
今でもここぞという時はインスタントカメラを使います。
シャッタースピード早いし(笑)

実はアニメっ子。

2010年08月11日 | 音楽や映画
今日のトホホなひとこと
フォトチャンネルを開設したので
ブログパーツにしてみたがうまくはまらない...








昨夜NHK BS2で「全部見せます銀河鉄道999」をやっていて
真剣に(笑)懐かしく観ておりました


私、1970年生まれ。アニメ黄金期でございます。
数々の名作にどっぷり浸かって育ちました。
もちろんアニメっ子であります


999はアニメはもちろん、漫画本も持っていたし映画も観ました。
セル画や下敷きやポスターもいっぱい持ってた~。

子供ながらにメーテルの美しさに釘付けでしたが
それ以上にクイーン・エメラルダスが大好きで


ここらへんの話しをするとかなり長くなるのでStop!(笑)
今日は大好きなシーンとお馴染みのあの曲を






劇場版 銀河鉄道999 エンディング



今でも感動で涙しちゃう
「メーテル~!」ってセリフ消えちゃってますが、
音が素晴らしくキレイなのでこの方のを拝借しました。

セリフは各自で想像しながらご覧ください




この季節の名曲。

2010年08月06日 | 音楽や映画
猛暑の中仙台へお越しのみなさま
ようこそ!!七夕見すぎて倒れませんように







始まったようですねぇ。仙台七夕祭り。
地元の仕事人はこの時期は中心部へは出入りしません。
できるだけ避けて通ります。もちろん私も(笑)


観光客のみなさん、どうぞ楽しんでいって。
そして仙台の景気回復に貢献していってねー



この季節に聴くとかなりいい地元の名曲です。
とてもキレイに作ってくださっていて感心します

まだ宮城観光をされていない方はこれでイメージしてください。





さとう宗幸  青葉城恋唄






今日も激しい暑さだ...バテバテだけど気合で乗り切るぞ
















きよしさん
北海道も仙台も、夏は涼しい地域だったのにね。
暑いからと、熱中症防止にと、一斉にエアコンを使う。
温暖化阻止といいながらの悪循環...。
これからはきっとこんな天気が当たり前になるね