goo blog サービス終了のお知らせ 

わくわく体育クラブ〜頑張るが楽しい!できたが嬉しい!〜

教え過ぎない体育クラブです。恵庭・千歳を中心に幼児〜小6まで体の土台を育てて何でもできるようになる!

道の駅 振り付け動画

2015年06月25日 | 日記
いよいよ本番が土曜日に迫ってまいりました!
当日のお天気が少し心配です…長袖上下など当日の天候に合わせてご用意下さい。

24日水曜日は2時間練習しました。
今回も途中までの動画を撮りました!
「道の駅」振り付け動画←ここをクリックすると動画が見れます。

この後は…


こうなったり、


こうなったりします!


17時からは場所をお引越しをして、2階で練習しました。


土曜日の道の駅での発表には競技クラスも踊ります。


こちらのチームの演技も楽しみですね♪




梅木

「道の駅」振り付け動画②

2015年06月17日 | 日記
水曜日16時クラスが道の駅でエアロビクスダンスを発表する日が近づいてきましたね。
練習出来る日は、来週の水曜日の残り1回となりました。
来週は練習時間が16時~18時と1時間長いです。
最後は全員で練習出来るように体調を整えて来て下さいね!
また、最近暑くなってきましたので水分を忘れずに持ってきてください。

さて!
今日練習したところまでの動画をのせます。
「道の駅」振り付け動画←ここをクリックすると動画を見ることが出来ます。

先週から沢山進みました。
不安なところやわからないところがあれば、この動画を何度も見て練習してくださいね。

完成がとっても楽しみです!!




梅木

木曜日16時、17時クラス

2015年06月13日 | 日記
この前の木曜16時クラスは特大バサバサをしました!

大きくて上下させるのにパワーが必要でしたね~

皆で中に入って…


だんだん大きく…


こんなに大きくなりました!
中もとっても広かったです。



その次の17時クラスでは、最後にバランスボールを皆で膨らませました。


その後はもちろんエクササイズ!


ボールに座ってはずんだり手をたたいたり、
お腹をつけて寝てぐるっとひっくり返ってみたり…
またやりましょう♩



梅木

水曜日15時クラス

2015年06月11日 | 日記
昨日の15時クラスの様子をお伝えします^ ^

最近、逆立ちをがんばっています!
昨日は、足でパチパチと拍手をする練習をしてから…カベをのぼりました。

手がピーン!となっていますね~。






幼稚園さんもがんばって昨日は30秒できました!


お友達にぶつかりそう~!







ぴよちゃんでお水を飲みに行って…


最後に1回だけバサバサをしました。

来週はぴよちゃん先生くるかな?!





梅木

「道の駅」振り付け動画①

2015年06月10日 | 日記
水曜日クラスは現在、6月27日(土)に恵庭の道の駅で披露するエアロビクスダンスの練習をしています。
今日は初めて、当日使用する曲に合わせて練習しました!
今日進んだところまでの振り付けを撮影し、動画を載せましたので各自復習して練習してくださいね。

「道の駅」振り付け動画←クリックすると動画が見れます。

この後は、こうなったり…


こうなったり?!


するかも?!


しれません?!


続きの振り付けが楽しみです。

今日お手紙を配布しましたが、道の駅で披露する振り付けの練習の為、
6月24日(水)は16時~18時までのレッスンとなります。
通常より1時間長くなりますのでご確認、ご協力よろしくお願い致します。



梅木

今日の17時クラスの様子

2015年06月04日 | 日記
最近Y字バランスの練習をしている17時クラス。
今日はその練習の模様をお伝えします!

ストレッチを沢山行なった後に、まずはカベに手をついて練習です。




その後はあおむけになって寝て、床に立ってるイメージで足を上げる練習をしました。


さぁ!
実際に立ってやってみよう!!


沢山足が上がっていた2人には1番前に来てもらいました。





木曜日17時クラスのみんなは、写真で自分を見つけられたかな??



今週の土曜日が運動会の小学生のみなさん、いよいよ本番が近づいてきましたね~。
最後まであきらめず、どの種目もがんばってくださいね!!
応援しています(^O^)


金曜日クラスの様子

2015年05月24日 | 日記
今日は、先日の金曜日クラスの様子をお伝えします。

この日はリクエストがあったので「なわとび大会」からスタート!


引っかかってしまったり続けてとべなくなったらその場に座ります。
そしてとんでいる人の応援をしたり「どうしてあんなに長くとび続けられるんだろう」と、観察をしたりします。

前とびをするなわとび大会だったのですが、上手だったので途中からスキップとび→二重とびとレベルアップ!
写真に写っている4人がながーくとべました☆


17時クラスは運動会に向けたトレーニングやケアをした後、鉄棒を行ないました。
最後はころころドッヂボールをして遊びました。
一番当たった回数が少なかったチャンピオンには最近大人気の「ぴよちゃん」をプレゼント!
口が曲がったぴよちゃんと同じ顔で記念撮影☆


さて、来週はだれのところにぴよちゃんが行くでしょうか?!

今日の17時クラス

2015年05月15日 | 日記
レッスンが終わってから、ピラミッドを見せてくれました!
ブログに載せてもいいよ!とのことだったので載せます。

この時点でもうかっこいい…!
これが↓


一瞬でこうなりました!

みんなでイェーイ!!

初めて生で見て感動しました。
運動会で披露するのかな?
頑張ってくださいね~!


さぁ、日曜日運動会前特別レッスンに参加される方は上靴をお忘れなく。
先週はかなり暑く汗を沢山かきましたので、薄着もご用意ください。


梅木

運動会前特別レッスンの様子

2015年05月10日 | 日記
今日は、運動会前特別レッスンを恵庭市総合体育館で行ないました。

最初のレッスンは幼児が対象でした。
運動会対策というテーマでしたので、走ることがメイン!
普段のレッスンで行なっていること+速く走るためのポイントをおさえた練習を沢山行ないました。

最後の方の練習では、父母の皆様にもご協力いただきました!


作田先生より「子供より先を走らないでくださいね~!」との声が飛ぶ程、父母の皆様にも頑張っていただきました(笑)。
大変盛り上がりました、ありがとうございました!



続いてのクラスは小学生が対象でした。
走る前に体幹のトレーニング中。


手と足を沢山上げて大きな声を出すことで、体幹に刺激を与えます。


その後も、ラダーやハードルを使って速く走るための練習を行ない、最後に4チームに分かれてリレーを行ないました。
写真がないのが残念ですが、こちらも大変盛り上がりました。

早い小学校では6月の1週目に運動会があるようです。
今日行なったトレーニングを忘れないでくださいね~!

また、5月17日に行なう運動会前特別レッスンの参加申し込みは本日で締切とさせていただきました。
当日参加される方は上靴を必ず持参してください。
よろしくお願い致します。



梅木

金曜日17時クラス

2015年04月20日 | 日記
このクラスは子どもたちからの強い希望があり、4月より新設したクラスです。
4年生~中学3年生が在籍しています。

最初に「気をつけ」をしている様子を写真に撮りました。


後ろから見ても横から見てもきれいです。
さすが高学年ですね。


もちろん正面から見ても整っています。



このクラスは特に子ども達のやる気や意識がとっても高い!
新たに始まってまだ3回目のレッスンでしたが、取り組む姿勢や表情を見て、それがすごく伝わってきます。
身体が大きくなってきている時期ですから、怪我に気をつけながら思いっきり身体を動かしていきましょうね!

このクラスもなわとび大会のチャンピオンが中に入りました!



最後はみんなで中へ!

このバサバサの中で最後みんなでお話して→整列してあいさつをして終わる、というが恒例になってきています☆



金曜日クラスはどの時間もお手紙を配布しました。
レッスンのお休みの日のお知らせの他にも、親子体操や大人フィットネスのご案内もしております。


22日水曜日、13時~14時まで恵み野会館で親子わくわく体操を行います。
いつもお兄ちゃんお姉ちゃんのレッスンを見ている、2歳前後~就園前までのお子さんが参加対象です。
500円で思い切り身体を動かして楽しく運動遊びをしましょう!
気になる方は<ace_pop1994@yahoo.co.jp>までどうぞ☆