Studio Fritz Nathan

スタジオ・フリッツ・ナタン
福岡市中央区平尾にある、貸しホールです。

85. I am a slow learner.. 習うのが遅い・・?

2013-04-29 22:23:55 | Blog
4月29日・月曜 29th,April 2013

随分あとになって分かってくることー始めは全然ピンとこないことが多いがー素晴らしい教師に言われたことほど、後々まで残ってて、突如あるとき自分で実感して出来るようになる。
ウィーンで就いた先生は「指なんだ!皆勘違いしてる。」と言ってたが・・ホントに意味が解るのに7年かかった。

で、また思い出したのは・・
更に、さかのぼって15年ほど前にシカゴで学生だったときシカゴ響の先生が言ってたことでー

彼がその昔就いてたジョセフ・ギンゴールドが、「クロイツェルのエチュードの9番で、第一ポジションでファラソラファラソラ・・と弾くと右手の指も同じ番号の指が2-4ー3-4・・と一緒に呼応して動く」と言ったのを、彼は言われた当時は実感出来なかったけど、相当あとになって「うん?もしかしてその通りかも・・」と実感した経験を語ってくれた。

今では「結局指なんだ!」というのもホントだし、「他の身体の大きいところに支えられてこその指」というのもホントだと分かってきた。
そういう身体感覚を身につけていきたい。

メジャーリーグの試合を見てて、ダルヴィッシュの投球フォームや、イチロー、タイガースのカブレラのバッティング・フォームなど、トップ・プレーヤーを見てると同じような身体感覚、ヴァイオリンの演奏フォームにも役立つ。

Sometime I understand many thing which I have been taught not immediately but very late.
Great teachers say just a few things,and those stick to me for a long time.

Suddenly later in your life,you understand physically.
My teacher in Vienna said "Everybody is misunderstanding.Fingers do!"...It took me 7 years to understand what he meant.

Then I remembered..about 15 years ago when I was a student in Chicago,my teacher in Chicago Symphony told me that his teacher,Josef Gingold had told him that "in Kreutzer etude no.9-when you play f-a-g-a..in first position,right hand also moves same fingering 2-4-3-4..he didn't understand that time but many years later he thought "well?that maybe true.."

Now I think "Fingers do!"is true,and "large parts of body make fingers move passively "also true.
I would like to learn that kind of physical feeling.

I learn same kind of physical feeling by watching major league baseball,top players like Ichiro,Cabrela and Darvish inspire my violin form.




84.Wild Berry caffe concert! 田園喫茶ワイルドベリーのコンサートです!

2013-04-21 20:28:35 | Blog
May,4th Sat.2013 Wild berry caffe -Itoshima City,Fukuoka,Japan

Sunset Concert

5月4日・土曜 田園喫茶ワイルドベリー  福岡県糸島市前原大字末永541 要予約 :092-331-5705
Reservation

夕日の見えるコンサート

18時 開演  Start-6 p.m.

久々のワイルドベリーさんでのコンサートです!!


ヴァイオリンー古田茂稔 violin-Shigetoshi Furuta
ピアノ  ー 吉冨淳子 piano-Junko Yoshitomi

ロベルト・シューマン:ソナタ第一番 Op.105
R.Schumann :Sonata for violin and piano op.105

ドヴォルジャーク:4つのロマンティックな小品
A.Dvorak:4 romantic piecies

ヴィエニアウスキ:スケルツォ・タランテラ
H.Wieniawski: Scherzo-tarantella op.16

モスクワの想い出
       Souvenir De Moscou-Airs Russes

Enjoy the beautiful landscape ,music and good atmosphere in the casual setting!!
カジュアルな雰囲気で美しい風景と音楽をお楽しみください

晴れてれば演奏とともに夕日が見えます!!If it is clear sky,you see the sunset with performance!!

 

83.You need to tighten your violin bow little bit more もう少しヴァイオリンの弓の毛張ってみて

2013-04-03 00:21:50 | Blog
4月2日・火曜もう少しで3日・水曜 2nd April almost 3rd

Try tighten your violin bow little bit more. with your bow loose,Your sound might be gentle and beautiful but if you tighten your bow little bit more,would get more sound and easy to express your feeling.
Sometime people tend to like violin bow looser because it gets the sound softer and less scratchy but for me sometime that sounds too hiding and feels like not speaking enough(sometime depends on your bow either old and flexible or modern and need to be little looser to be flexible though).But off course you have to be careful not to get to tight,that would get jumpy.
These days I have not written about violin so much,,day by day my technique is changing ,so I am going to shut up for a while.My playing form has changed these days a lot,but I better not to talk about those..

もう少しヴァイオリンの弓の毛張ってみてもいいんじゃないかな・・ゆるい張りだと優しい美しい音なのかもしれないけど、もすこし張ってみると表現しやすくなるし音量も全然違う。
時にはゆるい張りを好む人が多いのは音が柔かいし・・けど自分には隠れてるような音で、キチッと喋ってない気がする。(それぞれの弓の性質によって若干変わってくるけど・・古い弓で柔軟な場合は強めに張る、、新し目の弓なら余り張りすぎない方が性能が発揮できるだろう。)もちろん張りすぎはよくない。弾みすぎるから。

最近あまりヴァイオリンのことについて書いてないけど・・日に日に自分のテクニックも変わっていってるし、しばらく黙そうと思う。フォームがここ数日で随分変わったけど言葉にしないほうがまだいいみたい。。