●巡る泡沫
(園崎未恵)
ステージ全体が暗転して…園崎さんのみスポットライト。
野島さんは園崎さんの後ろで椅子に座って待機。
その椅子に座ってる野島さんが格好良い!!!!
えぇ、自粛なんていぅ言葉は知りません。
何度でも言わさせて頂きますからね??
でも、園崎さん…綺麗でしたぁ。
ホントに綺麗だったんですよ??
巡る泡沫……。ぅん。素敵でした。
園崎さんだけが浮かび上がっていて…
●予感
(野島健児&園崎未恵)
CDでは、ちぃちの語りでしたよね。
今回は野島健児さんがメインでした。
これ、あまりに好き過ぎて…
内容の一字一句を覚えてしまっていました…
15日(昼)(夜)そして16日…全て違う。
16日は…もぅ、泣いてしまいました。
『私達に始まりはあるの??』
園崎さんの声が震えていたよぅに思えます。
『十分にとるに足るんだよこのコトは…』
この台詞が大好きで…それだけでウルウル…。
野島さんが一人で言う時はかなり焦った声。
園崎さんと一緒の時は呆れた声で…
『君と付き合えるのは僕くらいだよ~』
オチャラケタこの言葉から…
段々落胆する言葉の一つ×2が…
苦渋で…表情も全てで演技されてました。
『思いの他~…』
好きだったといぅコトに気付いた時には遅くて…
彼女からの決意の言葉を待つ…そんな話。
野島さんの演技力に泣かされてしまぃました。
園崎さんとの掛け合いも素晴らしかったです。
どこにでもある風景の、どこにでもある会話。
『予感』はホントに日常にあるコトだと思います。
忙しい…たったそれだけのメール…
ぅん。ホントにそぅなりがちなんですよね。
もっと×2相手を愛してあげたくなります…
野島さんの表情の一つ×2…
全てを見逃さないよーに見ていました。
急に笑顔になったり、悲しい顔になったり…
焦った顔になったり…、辛い表情になったり…
それは全て演技なんだと分かっていても…
涙腺崩壊。サヨナラ私のeyeメイクですよね(苦笑)
隣にいた友達も号泣してました。
誰もが口を揃えて…16日はヤバかった…って。
語りが終わり、野島さん&園崎さんがアウト。
○Flower of Wings(新曲)
(歌:石橋優子/語り:沢口千恵)
優子さん、千恵さんが登場して…
MC無しで、準備が整い次第歌がスタート☆
今までのSexyでパワフルな優子さんとは違い、
Charms寄りな可愛い優子さんでした♪
千恵さんも歌われていましたしね☆
千恵さんは、歌の時の振りがホント可愛い。
女性らしぃっていぅんでしょうか…
優子さんの女性らしさとはまた違う感じ…
二人共凄く綺麗だったんです。
○きみと観覧車
(石橋優子)
歌の紹介を千恵さんがされました。
この曲はドラマCDの主題歌なんですが…
主人公の男の子が最愛の人を亡くしてしまぅ。
それでも強く幸せに生きていこぅ。
そういうドラマCDの内容を忠実に表した曲…
曲紹介の途中から千恵さんが言葉を詰まらせて…
それでも、きちんと紹介されてました。(涙)
曲は千恵さんの語りから始まりました。
『私が消えて無くなっても、ちゃんと幸せでいてね??』
この一言…。凄く衝撃的でした…
幸せでいるコトは罪ではなく、それが願い。
幸せでいたいし、幸せだと……。
ステージにはスクリーンが出てきて、
映像には観覧車の画像が沢山…。
優子さんの歌に合わせてどんどん変化していく…
千恵さんがきみと観覧車を歌う時に、
どうしても観覧車の写真をバックに歌いたぃ…
そぅ思って写真家の方に頼まれたそうです。
曲が始まると優子さんにスポットライトが…。
優子さんの歌声……千恵さんの語り…
全てが私の心をギュゥってしてくる…
もし、願いが叶うなら
幸せだよ。
強くいるよ。
でも…会いたい
そんな自分の想いの全てがリンクしてしまって…
ライブ途中から優子さんを見るコトが出来なかった…
泣いてしまいました。ホントに号泣…
何故、人はこんなにも弱いんだろぅ…
感情は全て内側にしまっておぃたはず…
感情は、こんなに脆く崩れやすぃんですか??
触れて確かめるコトが出来るのなら…
触れられなくても良い…せめて側にきて欲しい…
笑顔が見たいよ。会いたいよ…
出来ないコトばかりを望んでしまぅ。
でも…もし、夢でも良い…会えるのなら…
私は今、幸せだと伝えたい。
沢山の人に愛されています。
そして、私を好きだと言ってくれる人がいて…
私もその人を大好きだと……。
だから、大丈夫だと伝えたぃんです。
あぁ…もぅ、ホントに駄目ですね。
いつまで経っても女々しくなる。
こんなんじゃ駄目だとは自覚してますが…
戯言だと思ってスル~して下さい。
歌われている時の優子さん…凄く素敵でした。
凄く綺麗で…尚且つ力強くて…
辛かった自分の気持ちを包み込んで貰えるような…
…そんな歌声だったんです。
分かり辛い表現でホントにすみません。
曲が終わるとハケていた野島さん&紀章さん登場☆
○愛になりたい
(野島健児&谷山紀章&石橋優子&沢口千恵)
曲紹介は、やっぱり千恵さんですよね☆
曲紹介の間、メンバーの皆サマは…
うつ向き目を閉じられていました。
愛になりたぃの紹介は端折りますね??
この曲もホントに…ホントに大好きです。
千恵さん…何でこんな綺麗な歌詞が書けるんですか??
女性の感情の全てを持っているんですか??
今回、利宗さんが欠席だったので…
利宗さんのパートを野島さんが、
通常の野島さんパートを紀章さんが歌われました。
やっぱり雰囲気が全く違うんですねぇ。
紀章さんverも結構好きだと実感(えっ)
紀章さんのあの歌声…良いなぁ…
あんな優しい歌い方をする紀章さん初めてでした。
グラロデからは全く想像が出来ないし…
ネオロマとも、また違う歌い方でしたよ。
きっと紀章さんverを聴けたのは素晴らしいコト♪
紀章さんのファンの方もそぅ思われてたら良いな…
普段とは違う大好きな人を見れるのって、
何だか嬉しい気分になりませんか??
ちょっと新鮮…っていぅか得した気分(おぃ)
私も今回、ロックなBELOVEDをみれて、
かなり嬉しかったんですよね(*≧m≦*)
普段のBELOVEDとは一味も二味も違ったのでw
きっと、これはBELOVEDの策略!?
これからも付いて行きますよヾ(≧∇≦)〃
○survivor
(野島健児&谷山紀章&石橋優子&沢口千恵)
BELOVEDにはアンコールがありません…
って言われた時に、そういぇばぁ…っと(笑)
何だかいつも半強制的にアンコールまがいがね(笑)
最後はBELOVEDらしく(えっ)宮沢さんの曲☆
まぁ、正確にいえばガンガズンバですよね♪
BELOVED休止の時もラストはTHE BOOMだったし…
ガンガズンバでの締め括りはBELOVEDらしぃ(笑)
最後は、体をおもいっきり動かして下さいねっ!!
って言われちゃったので、踊る(おぃ)
もぅ、ラストはホントに最高でしたっ!!!!
一番は、やっぱり優子さん&野島さん♪
二人共遊び心が満載なのかぁ…
ホントに楽しく歌われていたんですがぁ、
曲がのってくると二人で絡む×2…
で、ちょっと優子さんが悪のりしちゃって、
つまずいた時に、すかさず野島さんが手を…
差しのべられた手を優子さんは振り払う(爆)
他にも睨みあいっこをしたりだとか、
ハモって歌ってみたりだとか…
ホントに楽しそうでしたよーっ!!!!
紀章さんについても同様ですw
野島さんと絡んでみたりとかもありました(笑)
ただ…私が紀章さんをあまり見れてなかったので…
ごめんなさい。紀章さんの感想書けません…orz
紀章さんが好きな方でしたら、
きっと私なんかよりも素敵レポ書かれてるかと(^^ゞ
その方のブログを参照にしてみて下さいo(^o^)o
残念やったのが全公演を通して…
千恵さんの立ち位置が私の場所と反対だったので…
マイクスタンドや譜面台、観客サマ…etcで見えなかった(涙)
千恵さんの声は聞こえるけど姿はどこ??みたぃな。
所々微かに見えたりはしていたんですがぁ…
チビは敗北するしかなかった…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
全体の流れはこんな感じでしたw
ライブの雰囲気は伝わりましたか…??
何度も言いますが七魅は野島さんのファンで、
BELOVEDファンなんですO(≧▽≦)O
この内容も自分の記憶保持の為に書いてます。
ただ、やっぱり私のレポを待って頂けてるみたぃで…
その気持ちはホントに嬉しいし、有難いです。
でも、私は私の言葉でしか言葉を綴れません。
それだけはご了承頂きたいと思います。
最後になりましたが…
BELOVEDの皆さま、ホントにお疲れ様でした☆
そして、谷山紀章さん、サポートメンバーの皆さま…
七魅の最大の感謝の気持ちを込めて…
《ありがとうございましたっ!!また必ず行きます!!》
それでは、こんなに長いレポ…
お付き愛頂き、ありがとうございました。
また思い出したら書いていきますね☆
(園崎未恵)
ステージ全体が暗転して…園崎さんのみスポットライト。
野島さんは園崎さんの後ろで椅子に座って待機。
その椅子に座ってる野島さんが格好良い!!!!
えぇ、自粛なんていぅ言葉は知りません。
何度でも言わさせて頂きますからね??
でも、園崎さん…綺麗でしたぁ。
ホントに綺麗だったんですよ??
巡る泡沫……。ぅん。素敵でした。
園崎さんだけが浮かび上がっていて…
●予感
(野島健児&園崎未恵)
CDでは、ちぃちの語りでしたよね。
今回は野島健児さんがメインでした。
これ、あまりに好き過ぎて…
内容の一字一句を覚えてしまっていました…
15日(昼)(夜)そして16日…全て違う。
16日は…もぅ、泣いてしまいました。
『私達に始まりはあるの??』
園崎さんの声が震えていたよぅに思えます。
『十分にとるに足るんだよこのコトは…』
この台詞が大好きで…それだけでウルウル…。
野島さんが一人で言う時はかなり焦った声。
園崎さんと一緒の時は呆れた声で…
『君と付き合えるのは僕くらいだよ~』
オチャラケタこの言葉から…
段々落胆する言葉の一つ×2が…
苦渋で…表情も全てで演技されてました。
『思いの他~…』
好きだったといぅコトに気付いた時には遅くて…
彼女からの決意の言葉を待つ…そんな話。
野島さんの演技力に泣かされてしまぃました。
園崎さんとの掛け合いも素晴らしかったです。
どこにでもある風景の、どこにでもある会話。
『予感』はホントに日常にあるコトだと思います。
忙しい…たったそれだけのメール…
ぅん。ホントにそぅなりがちなんですよね。
もっと×2相手を愛してあげたくなります…
野島さんの表情の一つ×2…
全てを見逃さないよーに見ていました。
急に笑顔になったり、悲しい顔になったり…
焦った顔になったり…、辛い表情になったり…
それは全て演技なんだと分かっていても…
涙腺崩壊。サヨナラ私のeyeメイクですよね(苦笑)
隣にいた友達も号泣してました。
誰もが口を揃えて…16日はヤバかった…って。
語りが終わり、野島さん&園崎さんがアウト。
○Flower of Wings(新曲)
(歌:石橋優子/語り:沢口千恵)
優子さん、千恵さんが登場して…
MC無しで、準備が整い次第歌がスタート☆
今までのSexyでパワフルな優子さんとは違い、
Charms寄りな可愛い優子さんでした♪
千恵さんも歌われていましたしね☆
千恵さんは、歌の時の振りがホント可愛い。
女性らしぃっていぅんでしょうか…
優子さんの女性らしさとはまた違う感じ…
二人共凄く綺麗だったんです。
○きみと観覧車
(石橋優子)
歌の紹介を千恵さんがされました。
この曲はドラマCDの主題歌なんですが…
主人公の男の子が最愛の人を亡くしてしまぅ。
それでも強く幸せに生きていこぅ。
そういうドラマCDの内容を忠実に表した曲…
曲紹介の途中から千恵さんが言葉を詰まらせて…
それでも、きちんと紹介されてました。(涙)
曲は千恵さんの語りから始まりました。
『私が消えて無くなっても、ちゃんと幸せでいてね??』
この一言…。凄く衝撃的でした…
幸せでいるコトは罪ではなく、それが願い。
幸せでいたいし、幸せだと……。
ステージにはスクリーンが出てきて、
映像には観覧車の画像が沢山…。
優子さんの歌に合わせてどんどん変化していく…
千恵さんがきみと観覧車を歌う時に、
どうしても観覧車の写真をバックに歌いたぃ…
そぅ思って写真家の方に頼まれたそうです。
曲が始まると優子さんにスポットライトが…。
優子さんの歌声……千恵さんの語り…
全てが私の心をギュゥってしてくる…
もし、願いが叶うなら
幸せだよ。
強くいるよ。
でも…会いたい
そんな自分の想いの全てがリンクしてしまって…
ライブ途中から優子さんを見るコトが出来なかった…
泣いてしまいました。ホントに号泣…
何故、人はこんなにも弱いんだろぅ…
感情は全て内側にしまっておぃたはず…
感情は、こんなに脆く崩れやすぃんですか??
触れて確かめるコトが出来るのなら…
触れられなくても良い…せめて側にきて欲しい…
笑顔が見たいよ。会いたいよ…
出来ないコトばかりを望んでしまぅ。
でも…もし、夢でも良い…会えるのなら…
私は今、幸せだと伝えたい。
沢山の人に愛されています。
そして、私を好きだと言ってくれる人がいて…
私もその人を大好きだと……。
だから、大丈夫だと伝えたぃんです。
あぁ…もぅ、ホントに駄目ですね。
いつまで経っても女々しくなる。
こんなんじゃ駄目だとは自覚してますが…
戯言だと思ってスル~して下さい。
歌われている時の優子さん…凄く素敵でした。
凄く綺麗で…尚且つ力強くて…
辛かった自分の気持ちを包み込んで貰えるような…
…そんな歌声だったんです。
分かり辛い表現でホントにすみません。
曲が終わるとハケていた野島さん&紀章さん登場☆
○愛になりたい
(野島健児&谷山紀章&石橋優子&沢口千恵)
曲紹介は、やっぱり千恵さんですよね☆
曲紹介の間、メンバーの皆サマは…
うつ向き目を閉じられていました。
愛になりたぃの紹介は端折りますね??
この曲もホントに…ホントに大好きです。
千恵さん…何でこんな綺麗な歌詞が書けるんですか??
女性の感情の全てを持っているんですか??
今回、利宗さんが欠席だったので…
利宗さんのパートを野島さんが、
通常の野島さんパートを紀章さんが歌われました。
やっぱり雰囲気が全く違うんですねぇ。
紀章さんverも結構好きだと実感(えっ)
紀章さんのあの歌声…良いなぁ…
あんな優しい歌い方をする紀章さん初めてでした。
グラロデからは全く想像が出来ないし…
ネオロマとも、また違う歌い方でしたよ。
きっと紀章さんverを聴けたのは素晴らしいコト♪
紀章さんのファンの方もそぅ思われてたら良いな…
普段とは違う大好きな人を見れるのって、
何だか嬉しい気分になりませんか??
ちょっと新鮮…っていぅか得した気分(おぃ)
私も今回、ロックなBELOVEDをみれて、
かなり嬉しかったんですよね(*≧m≦*)
普段のBELOVEDとは一味も二味も違ったのでw
きっと、これはBELOVEDの策略!?
これからも付いて行きますよヾ(≧∇≦)〃
○survivor
(野島健児&谷山紀章&石橋優子&沢口千恵)
BELOVEDにはアンコールがありません…
って言われた時に、そういぇばぁ…っと(笑)
何だかいつも半強制的にアンコールまがいがね(笑)
最後はBELOVEDらしく(えっ)宮沢さんの曲☆
まぁ、正確にいえばガンガズンバですよね♪
BELOVED休止の時もラストはTHE BOOMだったし…
ガンガズンバでの締め括りはBELOVEDらしぃ(笑)
最後は、体をおもいっきり動かして下さいねっ!!
って言われちゃったので、踊る(おぃ)
もぅ、ラストはホントに最高でしたっ!!!!
一番は、やっぱり優子さん&野島さん♪
二人共遊び心が満載なのかぁ…
ホントに楽しく歌われていたんですがぁ、
曲がのってくると二人で絡む×2…
で、ちょっと優子さんが悪のりしちゃって、
つまずいた時に、すかさず野島さんが手を…
差しのべられた手を優子さんは振り払う(爆)
他にも睨みあいっこをしたりだとか、
ハモって歌ってみたりだとか…
ホントに楽しそうでしたよーっ!!!!
紀章さんについても同様ですw
野島さんと絡んでみたりとかもありました(笑)
ただ…私が紀章さんをあまり見れてなかったので…
ごめんなさい。紀章さんの感想書けません…orz
紀章さんが好きな方でしたら、
きっと私なんかよりも素敵レポ書かれてるかと(^^ゞ
その方のブログを参照にしてみて下さいo(^o^)o
残念やったのが全公演を通して…
千恵さんの立ち位置が私の場所と反対だったので…
マイクスタンドや譜面台、観客サマ…etcで見えなかった(涙)
千恵さんの声は聞こえるけど姿はどこ??みたぃな。
所々微かに見えたりはしていたんですがぁ…
チビは敗北するしかなかった…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
全体の流れはこんな感じでしたw
ライブの雰囲気は伝わりましたか…??
何度も言いますが七魅は野島さんのファンで、
BELOVEDファンなんですO(≧▽≦)O
この内容も自分の記憶保持の為に書いてます。
ただ、やっぱり私のレポを待って頂けてるみたぃで…
その気持ちはホントに嬉しいし、有難いです。
でも、私は私の言葉でしか言葉を綴れません。
それだけはご了承頂きたいと思います。
最後になりましたが…
BELOVEDの皆さま、ホントにお疲れ様でした☆
そして、谷山紀章さん、サポートメンバーの皆さま…
七魅の最大の感謝の気持ちを込めて…
《ありがとうございましたっ!!また必ず行きます!!》
それでは、こんなに長いレポ…
お付き愛頂き、ありがとうございました。
また思い出したら書いていきますね☆